EUROSLA2013の実況

2013年8月28-31日にオランダはアムステルダム大学で開催された標題の学会に関するツイートのまとめです。 学会の公式サイトは以下 http://aclc.uva.nl/conferences/eurosla-23/eurosla-23.html 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Akira Murakami @mrkm_a

processing routineというが、grammarは全くないのか?それともUGがないだけか? #EUROSLA2013

2013-08-29 06:30:19

Akira Murakami @mrkm_a

最後に、Pienemann氏による批判。UGとprocessability theory(PT)はsomething linguisticが生得的であるとする。 #EUROSLA2013

2013-08-29 06:30:31
Akira Murakami @mrkm_a

DST批判。正確性順序と習得順序は違う。だからMurakamiや他のDST研究のように個々人の発達カーブを見ても仕方がない。 #EUROSLA2013

2013-08-29 06:30:44
Akira Murakami @mrkm_a

DSTは反証可能なのか?→Wander氏「DSTは理論というよりperspective of learningのようなもの」 #EUROSLA2013

2013-08-29 06:31:00
Akira Murakami @mrkm_a

(え、DSTは理論じゃないのか・・?反証は可能だと思うんだけどな。全く個人差が見られない場合とか。)#EUROSLA2013

2013-08-29 06:31:15
Akira Murakami @mrkm_a

今日のラウンドテーブルでは「Murakami」が二回と「Marukami」が一回出てきた。そしてPienemmanには「ヌr、、ヌラ、、なんだっけ?」と壇上で言われた。

2013-08-29 07:27:19

Akira Murakami @mrkm_a

今日から本学会。まずはconference opening。オランダでEUROSLAが開かれたのは二回目 #EUROSLA2013

2013-08-29 16:22:23
Akira Murakami @mrkm_a

基調講演1Alison Mackey氏「Methodology in SLA research: Past, present, and future」 #EUROSLA2013

2013-08-30 06:17:03
Akira Murakami @mrkm_a

氏はイングランド生まれのウェールズ育ち。ケンブリッジでMPhilを取得し、シドニーでPhD。Michigan Stateから今はジョージタウン。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:17:09
Akira Murakami @mrkm_a

SLAでは以下が存在しない。手法に焦点を当てたジャーナル、手法のみを扱うbook series、replicationの重要性の認識、手法の学会(ワークショップではなく)、手法の分野に特有の基準(やジャーナルやグラントに際し手法に焦点を当てた査読) #EUROSLA2013

2013-08-30 06:17:16
Akira Murakami @mrkm_a

50人くらいのSLA研究者に手法面で面白い研究を挙げてくれるようにメールで尋ねた。若手研究者は昔の研究を、経験豊かな研究者は自分の研究を挙げる傾向にあった。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:17:34
Akira Murakami @mrkm_a

Li (2010)はメタ分析の例として良い。手法面が。Moskovsky et al. (2013)やRampton (2013)、Sauro and Smith (2010)も手法面で良い研究。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:17:57
Akira Murakami @mrkm_a

コーパスではCollentine and Collentine (2013) task-based Spanish instructionが良い。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:18:07
Akira Murakami @mrkm_a

総じて、手法に関する研究にもっと焦点が当てられるべき。2016年のALで研究手法に焦点を当てた特集号を組むことを考えている。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:18:14
Akira Murakami @mrkm_a

もっと再現研究が行われるべき。Language Teaching誌とPorte本がその意味では良い。MLJ、LL、SSLA、ALなども再現研究を受け付けている(?)。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:18:20
Akira Murakami @mrkm_a

車輪の再発明を減らすべき。CHILDESなどのようなshared data-setsをもっと活用すべき。共同研究を行い、手法面での専門的知識を共有すべき。IRISなどでデータやmaterialsを共有すべき。

2013-08-30 06:18:27
Akira Murakami @mrkm_a

SLAのprofessional organizationは手法に関するコミッティーすらない #EUROSLA2013

2013-08-30 06:18:36
Akira Murakami @mrkm_a

corpusはcorpus-led researchになって、理論がおざなりになっている時もあるのでは?手法は研究設問に答えるためのツール。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:18:40

Akira Murakami @mrkm_a

ここから通常発表。「Investigating the vocabulary size test: How well does it work for SLA research purposes?」#EUROSLA2013

2013-08-30 06:18:58
Akira Murakami @mrkm_a

Vocabulary Size Test (VST)の妥当性について、Beglar (2010)とGyllstad (2012)は対立している。#EUROSLA2013

2013-08-30 06:19:08
前へ 1 2 ・・ 5 次へ