【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】

宗教学者 島薗進氏の連続ツイートをまとめました。 まとめが遅くなって、申し訳ありません。
6
島薗進 @Shimazono

0【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】国連科学委員会のベルギー代表が日本の委員と協力関係の諸国代表を告発(ベルギーRTBF7/6)告発されてる各国代表が次々出てくる首相官邸HP http://t.co/bxRiaEA6y5 メトラーに続きゴンザレス紹介

2013-08-29 09:20:29

【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』④】

まとめ 【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』④】 宗教学者 島薗進氏の連続ツイートをまとめました。 3020 pv 47 2 users 19

島薗進 @Shimazono

1【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】ベルギーRTBF「ゴンザレス、メットラー、ロシアのベラノフ(元IAEA職員であり、UNSCEAR報告書の一つの編集長)それに数人のポーランド人が、フランスのチュビアナ教授に代表される派閥とダイレクトにつながって」

2013-08-29 09:21:03
島薗進 @Shimazono

2【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「低線量被曝が起こしうるあらゆるネガティヴな影響に関する考えを頑なに拒絶しているのである」。そのゴンザレスは首相官邸HPの「原子力災害専門家グループ」コメント欄7/30(第45回)にメッセージを寄せている。

2013-08-29 09:21:22
島薗進 @Shimazono

3【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「UNSCEARがごく最近、国連総会に提出したレポートによると、一般の方々が事故後一年間に被った放射線被ばくと今後一生の間に被ると推定される放射線被ばくは、ともに低いか非常に低いものです。被ばくされた一般の方々や」

2013-08-29 09:21:44
島薗進 @Shimazono

4【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「その子孫に放射線由来の健康影響の上昇が認められることはないでしょう。そして、最も重要な健康影響は精神的、社会的な影響で、地震、津波、原子力災害そして放射線被ばくへの恐れと重苦しさが関係しています。」

2013-08-29 09:21:57
島薗進 @Shimazono

5【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】以上のゴンザレスの断言はかなり大胆なものだ。事故後数か月の作業員や被災住民の被曝量はデータが不足しており、また政府や東電の提示するデータの信頼度が低く、よく分からないと考えている日本人は多い。これに対して

2013-08-29 09:22:17
島薗進 @Shimazono

6【怒るベルギー代表:『福島…は過小評価されている』⑤】ゴンザレスは確かなデータがあるかのように述べているがその論拠を示してほしいところ。放射性ヨウ素についてはどうか。1)鎌田七七男氏、床次眞司氏らの測定結果、2)安定ヨウ素剤が配布されなかったことの妥当性、をめぐる議論は多い。

2013-08-29 09:22:59
島薗進 @Shimazono

7【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】他方、ゴンザレスは言う「世界保健機関(WHO)の評価によると、損傷を受けた発電所の近くにいた人々でさえも、健康影響が認められないほど低い線量しか被っていないと推定されました。IAEAの調査はまだ準備中ですが」

2013-08-29 09:23:28
島薗進 @Shimazono

8【怒るベルギー代表:『福島…は過小評価されている』⑤】「予備的な知見は、さらに低い線量を推定しています。それは、これまでの評価が、極力線量が高くなるようなモデルを用いた保守的なものであるためです。IAEAの調査は実際に測定されたデータに基づいており、これが保守的な推定値よりも」

2013-08-29 09:24:04
島薗進 @Shimazono

9【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「ずっと小さいのは自然なことです」「まとめとして、国際的専門家たちは、悲惨な事故であったにもかかわらず、一般の方々が受けた放射線被ばく量は非常に低く、健康影響は現れないだろうと結論づけています」。根拠はどこに?

2013-08-29 09:24:41
島薗進 @Shimazono

10【怒るベルギー代表:『福島…被害は過小評価されている』⑤】被害はないはずだと断言するゴンザレスの主張は科学的というにはほど遠いものに聞こえる。そしてゴンザレスは帰還を推し進めるべきだと唱えている。「最後に付け加えますが、被災地の大部分は、有史以前から人々が健康に生活してきた」

2013-08-29 09:25:25
島薗進 @Shimazono

11【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「世界の高線量地域よりも放射線量は低いのです。ですから、みなさんは通常の生活を再び築くことができます」これはLNTモデルを否定し低線量の被害は無視できると主張する人たちが持ち出す論拠だ。それを持ち出し帰還を主張。

2013-08-29 09:25:55
島薗進 @Shimazono

12【怒るベルギー代表『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「ICRPは総量で100ミリ・シーベルトまでなら明確な健康影響は検出できないとの立場だ」これを見ると③で紹介したフォーブス記事やその記事を読んた復興庁岡本統括官の考えhttp://t.co/fVnmjq5KCn

2013-08-29 09:26:53

【復興庁統括官の放射線安全基準論】

まとめ 【復興庁統括官の放射線安全基準論】 ツイッター暴言事件で人事異動した復興庁審議官の上司に当たる、復興庁統括官 岡本全勝氏のHPから読み取ることができる「放射線安全基準論」について、宗教学者 島薗進氏が連続ツイートしました。 3805 pv 68 33

島薗進 @Shimazono

13【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】ゴンザレスの考えに近いものであることが分かる。このメッセージを翻訳した長瀧重信氏はゴンザレスについてこう紹介している。「このたびの東電福島第一原子力発電所事故に際しては「ICRPの放射線防護システムに

2013-08-29 09:27:21
島薗進 @Shimazono

14【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】対して日本の原子力発電所事故から学んだ初期の教訓に関するタスクグループ84」の代表を務め、今年、福島市で開かれた放射線健康リスク管理福島国際学術会議において海外参加者の基調講演者を務められるなど、福島県民や」

2013-08-29 09:27:45
島薗進 @Shimazono

15【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】「日本国民のために力を尽くしてこられました」。つまり、長滝氏ら日本の放射線「安全」論者が主要な協力者として招き、国内では信頼を失った専門家の権威を取り戻すための切り札として持ち出す国際的権威ということになる。

2013-08-29 09:28:10
島薗進 @Shimazono

16【怒るベルギー代表:『福島原発事故被害は過小評価されている』⑤】国連科学委員会の中にはベルギーの代表が「低線量被曝が起こしうるあらゆるネガティヴな影響に関する考えを頑なに拒絶している」と論評するような専門家たちがおり、日本の専門家は彼らと組んで極端な福島事故安全評価を

2013-08-29 09:28:25
島薗進 @Shimazono

17【怒るベルギー代表:『福島…被害は過小評価されている』⑤】組み立ててきたらしい。なお4で引いた「最も重要な健康影響は精神的、社会的な影響で、地震、津波、原子力災害そして放射線被ばくへの恐れと重苦しさが関係しています」というゴンザレスの言葉は証拠を示さずに結論だけ出されている。

2013-08-29 09:28:55
島薗進 @Shimazono

18【怒るベルギー代表:『福島…は過小評価されている』⑤】重松・長滝氏らの1990年前後のやり方が想起される。ベルギー代表が名指しで批判するメトラー、ゴンザレス、ベラノフらが首相官邸HPに寄せるメッセージは日本の専門家と国連科学委員会主流派?の長期にわたる密な関係を示すものでは?

2013-08-29 09:29:46