大シーボルトをめぐって

2
Clara Kreft @808Towns

【日本語の質問】文章の中に人の前に「大」が書いているのはどういう意味ですか? ☞「彼は大シーボルトが蒐集した和書に出会った」 「あのシーボルト」という意味ですか?

2013-09-03 18:53:59
くわーてぃ( 'ω')o[武漢1波&エリスかXBB9波𝕏コロナ後遺症]o @Qwerty401

@808Towns 「あの偉大なる」とか「かの有名な」といった、彼がいかに◯◯な人かを強調する意味合いが強いと思います。

2013-09-03 18:55:44
ZUNOMI @zun0mi

@808Towns たぶん、そうだと思います。「あの、例の、有名な」という意味で使われていると思います:)

2013-09-03 18:56:07
はまのなまけ @hama_namake

@808Towns  ひとつは「偉大な人」という尊敬の意味合いをつけての「大」シーボルト。もうひとつは、シーボルトという人物が親子でいる場合に、親の世代の方を大シーボルトと呼ぶ場合。この2通り考えられるのではないかと思います。

2013-09-03 18:57:18
masataka @brighter36

@808Towns 古い日本語ですがGreatと同じ意味です。大ブリテン島で検索するとよいかと RT 「彼は大シーボルトが蒐集した和書に出会った」

2013-09-03 18:58:35
酔狂先生(へたれ無双)@特殊な用途のカオマンガイ @sotonohit

@808Towns 稀にCato maiorの訳語として「大カトー」として見かけることもありますね。しかしその例文のように普通は「あの偉大な」というように、すごい人という意味を込めます。いわば権威主義のたまものの表現です。

2013-09-03 18:59:57
たけうちこうた>K* @mayakane

@808Towns 息子さんがいて有名な場合、同じシーボルトでも親の方を「大シーボルト」、子供の方を「小シーボルト」と言う場合があります。

2013-09-03 19:02:24
たけうちこうた>K* @mayakane

@808Towns この場合、大シーボルトがフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトのことで、小シーボルトといえば長男ではなく、次男のハインリッヒ・フォン・シーボルトを指します。

2013-09-03 19:08:58
@Ryutca

@808Towns いいえ通称です。日本の古い表現です。明治頃でしょうか? 大シーボルト→フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(父) 小シーボルト→ハインリッヒ・フォン・シーボルト(息子) 他は、大バッハ・小バッハとか、 もっとあったと思いましたが忘れてしまいました。

2013-09-03 19:15:09
hironao kataoka @hirokataoka

@808Towns 父親が大シーボルト,息子が小シーボルトでしょう.

2013-09-03 19:28:07
Clara Kreft @808Towns

@hirokataoka 息子の話は出ていなくても?

2013-09-03 19:31:54
hironao kataoka @hirokataoka

@808Towns Phillip von Siebold が大.息子のAlexander von SIebold も父親の日本旅行の事を書いた本を出した.

2013-09-03 19:40:27
hironao kataoka @hirokataoka

@808Towns To avoid confusion, the author probably wrote Grand Siebold, but not his son, Alexander.

2013-09-03 19:43:35
Izumi Fukuchi @ezoomy

@808Towns 単に「あの」ということだけでなく、「偉大なことを誰もが知っている」とか「誰からも尊敬されている」といった尊敬の念が含まれていると思います。大●●とか言われると、●●って誰?とはチョット恥ずかしくて聞けない感じがします。

2013-09-03 19:49:55
otocky @otocky12

@808Towns 大ですが、偉大な、という意味だと思います。よく先生の前に付けて、大先生、○○大先生とか言ったりします。大御所の人に付けます。

2013-09-03 20:16:19
Clara Kreft @808Towns

@hirokataoka いや、息子は出ていません。

2013-09-03 21:21:17
Clara Kreft @808Towns

@hirokataoka aha, und was will mir das jetzt sagen?

2013-09-03 21:21:41
otocky @otocky12

@808Towns ただ、センセイという言葉は、揶揄やからかいの意味を混めて付けることもあるので、多用するとばかにした印象を与えるかもしれません。

2013-09-03 21:31:58