リンク

ふるさと

気持ちを整理するために作成したとぅぎゃりです。あまり人さまにご覧頂ける内容でもありませんので。。。
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ

**

はざや @qp_hazaya_qp

2年半前、日本はひとつだった。世界中が差し伸べてくれた手は、優しくてあたたかくて力強かった。 今、日本は世界に顔向けできるかな。 この今を乗り越え、また私達はひとつになれるだろうか。世界にお礼を言えるだろうか。 オリンピックが、きっかけになればいいな。 まだ、私は日本を信じたい。

2013-09-08 03:13:02
はざや @qp_hazaya_qp

マドリードとイスタンブールの投票数が同じ。東京は、それより投票数が多かったっぽいけど?

2013-09-08 04:01:45
はざや @qp_hazaya_qp

マドリード除外。東京とイスタンブールで最終投票。

2013-09-08 04:02:49
はざや @qp_hazaya_qp

震災・事故から10年目に、もし東京開催が決まったら、ボランティアやりたいな。福島と宮城のステキなお話をできたらいいな。あの日、優しくてあたたかくて力強い手をありがとうございましたって、お礼を言えたらいいな。

2013-09-08 04:22:49
はざや @qp_hazaya_qp

東京60票、イスタンブール36票。あと1票は読めなかった。

2013-09-08 05:34:31
はざや @qp_hazaya_qp

じわじわ。そうか、ほんとに日本でオリンピックとパラリンピックをやるんだ。じわじわじわ。

2013-09-08 05:40:36
はざや @qp_hazaya_qp

7年後の自分は、今日をどんな気持ちで振り返るんだろうな。

2013-09-08 05:57:18

はざや @qp_hazaya_qp

新浜公園でタチコマ撮ってきたくせに、AKIRAに気づけなかったとは。軽いショック。無性に見直したいな。

2013-09-08 12:35:19
はざや @qp_hazaya_qp

オリンピックで取り繕うために被災地復興を焚き付けるのも、なんか違うかな。その街の人のためであってほしい。7年後が復興途上でも、そのまま見てもらえばいいんじゃないのかな。それだけ凄まじいことがこの国で起きたって。その時の諸外国からの復興遅れ批判は、被災地ではなく私達へのお叱り。

2013-09-08 12:50:13
はざや @qp_hazaya_qp

もちろん、オリンピック開催を機に、復興スピードが速くなるなら、仮設お住まいなどの様々なお辛さが早く改善されるようになるなら、嬉しい!

2013-09-08 12:52:15

はざや @qp_hazaya_qp

久々に覗いているTLは、東京開催バッシングが多いなー。

2013-09-08 17:52:30
はざや @qp_hazaya_qp

孤立してる感があるけど、やっぱり今朝3時にツイートした気持ち。

2013-09-08 17:55:48
はざや @qp_hazaya_qp

チャンスにできるかどうか。これ以上不幸を誘っても仕方ない。不具合があるからダメなのか、不具合をどう改善していくかなのか。

2013-09-08 17:59:26
はざや @qp_hazaya_qp

実は、同じ経験をした仲間のいる被災された方々が、うらやましい。私の体験は、誰とも共有できない。傷つき方は人それぞれ異なることを承知で、それでも「あの時ああだったよね」と話せる仲間がいるって、うらやましい。

2013-09-08 18:32:39
はざや @qp_hazaya_qp

福島の傷つきを十分に知ってる訳じゃないけど、やっぱり私とは違う、それは最初に実感。これから南三陸町とか他の街に行けたら、また同じ実感をするんだろうな。そんなふうに、自分の痛みを浮き彫りにできるのもいいことなのかもしれない。…そんなのは抱えてるけど、でもそれはそれで。

2013-09-08 18:38:52
はざや @qp_hazaya_qp

私も、やっぱりそれなり相当の地獄を体験してきたんだな。これまで大したことないって思うように努めてたけど、過小評価だったかもしんない。んでも、他の人生を生きたことがないから、自分の足りないカケラがどれだけデカいか、やっぱりよく分かんない。そんなもんやね。

2013-09-08 18:44:29
はざや @qp_hazaya_qp

地獄からひとり自力で這い上がるしかなかったから、東京開催をバッシングじゃなくチャンスにするのかも。そうでないと生存できなかった。ってことかなって、思いっきり思い上がりかもしんないし、単に実際そうかもしんない。ま、人は人、私は私。今お辛い方に、私の価値観を押し付けてはいけない。

2013-09-08 18:53:39
はざや @qp_hazaya_qp

こういうヤツだから、モニタリングポストを、悲劇や原発事故の象徴でなく、あの街や友達を守ってくれるロビタだって感じちゃってるんだろうな。

2013-09-08 18:56:17
はざや @qp_hazaya_qp

自分のしんどさを連投しちゃったけど、不幸自慢のつもりはないです。被災された方々のお辛さの否定のつもりもないです。Facebookでは福島で実際に会う人がいるので、それより私も辛いのよになりかねないから書きたくないし。ここでたまに気持ちを吐き出すこと、どうか大目に見て下さい。

2013-09-08 19:23:18
はざや @qp_hazaya_qp

うまく言えないけど、福島と会って話してる時は、やっぱ福島しんどいんだなあって思いたい。他の街でも同じ。それはそれで、自分にもしんどさがあって、でもそれはそれ。しんどい福島に、風評被害関連ならまだしも、私個人のことで煩わせたくない。それはそれで、どっかで自分のも吐き出そうって感じ。

2013-09-08 19:37:41
はざや @qp_hazaya_qp

支援者じゃなく友達として付き合ってもらってることに感謝しつつ、でも、やっぱり対等じゃなくて。友達のしんどさを話してくれるなら聞こうと私は思うけど、友達は私のしんどさには興味ないだろう。自分の話を聞いてよって気持ちだけだろうな。んで、私もそれでいいと思ってる。そんな友達。

2013-09-08 19:43:56
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ