貧困と格差のない日本と世界を作るために、いま、できること~「ミレニアム開発目標(MDGs)」レビュー・サミット in 東京

2013年9月11日、日比谷図書文化館コンベンションホールで開催された「貧困と格差のない日本と世界を作るために、いま、できること~「ミレニアム開発目標(MDGs)」レビュー・サミットin東京」に関するツイートをまとめました。
2
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

機会の不平等はやっていけないが、結果の平等も大事。機会の平等をどうやって結果の平等に持っていくか?これが問われている。 #MDGsjp

2013-09-11 20:51:14
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

山田:私がこの世界に入ったのは10年くらい前、当時は「格差」の存在が頑張る要因になるという認識だった。湯浅さんは、MDGsの議論をどう見ているのか? #MDGsjp

2013-09-11 20:52:47
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

湯浅:格差と貧困は論理的には別物だ。だが現実の世界では、格差が増えると貧困も増える。どちらに着目するか?それは政治的判断になる。私が「年越し派遣村」をやった時、最初に言ったのは貧困の問題だった。当時は格差容認論が強く、別のラインを設ける必要があった。 #MDGsjp

2013-09-11 20:54:48
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

これはコインの裏表の問題。これは日本でも格差の問題が目に余るようになったから。貧困層と富裕層は、お互いの生活を知らない。本人も知らないから「メディアが勝手に騒いでいるだけ」となる。 #MDGsjp

2013-09-11 20:58:12
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

湯浅:やれることは山ほどある。一つの政策を求めて行動を起こすため、自分の生活を賭けることも大事。個々の政策を変えるために「これが大事」というのは難しいが、実践者になろうということ。見るとやるとでは大違い。話が面白く無いと思っていても、実際やってみてもこんなもん。 #MDGsjp

2013-09-11 21:01:24
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

評論家の立場から実践者になるのが大事。実践者の難しさを知れば、他人の難しさをシェアできる。 #MDGsjp

2013-09-11 21:02:00
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

大崎:ジェンダーの問題は、現状のスタートラインは厳しい。ネパールの学校を先ほど話したが、彼女たちも最初は何もなかった。仕事を興し、学校を作ることで経済力をつけるに連れて、家庭での発言力もました。一人ひとりが知識と経済力を見につけ、課題を見つけて連帯して解決に動いた #MDGsjp

2013-09-11 21:03:59
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

それと全く同じことが、南三陸町でも起きている。自分たちの声をあげること。レイプクライシスセンターは日本に1つしかない。日本では連帯して動くしかない。 #MDGsjp

2013-09-11 21:05:19
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

それでは、実況ツイートはこれでおしまいです。お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。 #MDGsjp

2013-09-11 21:10:33
@karinsan2525

行きたかったな(残念 >@TFujitani_Asahi 貧困削減に関する国際公約、ミレニアム開発目標(MDGs)の期限が再来年に迫り、新しい目標の議論が進んでいます。

2013-09-12 00:48:47