じぇじぇじぇ~!あまちゃんイヤーの北三陸・久慈秋まつり

まとめ主は行けなかったのですが、北三陸・久慈方面のツイートがあまりに凄かったので急遽まとめさせて頂きました。今後、北三陸の観光にも役立つよう施設などの公式アカウントはハイライトしていますので、一過性ではなく、ぜひ永くご活用頂ければ幸いです。
2
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
久慈ありす(非公式BOT) @kujialicebot

#あまちゃん 水口さんが発見した恐竜の後足の第二関節の骨の化石(長い、はモシリュウ(茂師竜)が元ネタでしょうか。 http://t.co/2CjCb90qwG 今でこそ化石?ふーんな感想を抱いちゃう人も多いかもしれませんが、当時は日本で恐竜の化石は無いなんて考えられてたそうです

2013-09-28 08:25:33
リンク いわいずみブログ - Iwaizumi Blog 岩泉町の茂師竜(モシリュウ) ~わが国で初めて発見された白亜紀の巨大恐竜~ 昭和53年夏、岩泉町小本字茂師における宮古層群の化石を研究するために訪れていた花井哲郎(東京大学教授)、加藤友喜(国立科学博物館研究員)の両氏は、宮古層群の礫岩中に露出する脊椎動物化石を発見しました。 横浜国立大学の長谷川善和教授の研究によって、化石は恐竜の上腕骨であることがわかり、さらに中国四川省で発見されているマメンキサウルス(全長22メートル)にきわめて類似することが判明しました ...
久慈ありす(非公式BOT) @kujialicebot

#あまちゃん ラストシーン付近、ユイちゃんアキちゃんがトンネルを抜けた先は白井海岸駅ですね。

2013-09-28 08:27:03
久慈ありす(非公式BOT) @kujialicebot

#あまちゃん にさまざまな形で関わる全ての人たちに感謝と敬意を。 <(`・ω・´)+

2013-09-28 08:33:55
道の駅くじ やませ土風館【公式】 @michinoekikuji

本日9/28は、NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」最終回でした。。。。。 道の駅くじ やませ土風館 風の館多目的ホールにて パブリックビューイングが行われ、沢山の人たちで埋め尽くされていました. 写真こちら⇒http://t.co/l7RHdpVIi3

2013-09-28 09:14:31
リンク t.co NKH【あまちゃん】最終回。パブリックビューの様子!: おさぼりタイム NKH【あまちゃん】最終回。パブリックビューの様子!,岩手県久慈市 道の駅くじ やませ土風館 物産館を管理する 株式会社 街の駅・久慈 のブログ。
久慈情報ついったー @kujicity_info

たったいまやませ土風館の新キャンペーンが発表になりました!「ドラマの続きは岩手県久慈市で!勝手に観光キャンペーン」by道の駅くじやませ土風館 詳しいことは追ってお伝えします。 #久慈市 #あまちゃん http://t.co/Naj18NRHuC

2013-09-28 10:40:06
拡大
久慈ありす(非公式BOT) @kujialicebot

「小袖海岸」行きバスの乗降場は久慈駅前ロータリーの一番南です。 http://t.co/gCteOOk4e2

2013-09-28 13:29:36
久慈ありす(非公式BOT) @kujialicebot

「あまちゃん」の続きは、三陸を生きる私達ひとりひとりですね。 http://t.co/u2I6xCoG7d

2013-09-28 14:14:41
道の駅くじ やませ土風館【公式】 @michinoekikuji

「続・あまちゃん」を期待しています。絶対きてね、続あま。信じてます。 それまでしばしの間、ありがとう、あまちゃん。次は、オラ達だ! http://t.co/rl5Evig9S4

2013-09-28 19:02:45
リンク t.co ありがとう「あまちゃん」。次は、オラ達だ!: おさぼりタイム ありがとう「あまちゃん」。次は、オラ達だ!,岩手県久慈市 道の駅くじ やませ土風館 物産館を管理する 株式会社 街の駅・久慈 のブログ。
MITSURU @mdreams1

今日は、盛岡に出かけていて、夕方、久慈への帰り道に、葛巻の袖山の頂上からの岩手山です。 週末です。 ドラマあまちゃん 終わったけど 良い週末を・・・ おやすみなさい・・・ 素敵な夢を・・・ http://t.co/gSfilkrSbI

2013-09-29 01:06:50
拡大
team・R(チームリアス) @teamRias

「あまちゃん」最終回を、北三陸(野田町)の国民宿舎で見る。ありがとう、あまちゃん。 http://t.co/50LcAsUvQC

2013-09-29 08:58:18
拡大
team・R(チームリアス) @teamRias

ちゅばりゅよー東北! 福島・宮城・岩手など、被災地での活動を行っていました。時間が出来ると、ふらりと沿岸に。

team・R(チームリアス) @teamRias

これが、あまちゃんの「小袖海岸」。あまりの人の数に、びっくらこきました(ビックリ)。あまの素潜り会場付近はまめぶ汁や磯ラーメンの屋台に行列が。(日ごろの行いが悪いらしく、あまの素潜り高波のため中止に…) http://t.co/kLg1dVkakN

2013-09-29 09:02:44
拡大
team・R(チームリアス) @teamRias

久慈市に、廃校を利用した素敵な芸術村があります。 あーとびる 麦生 。(名前を見て、地ビール屋さんかと思いました。。。)清潔感溢れ、光まぶしい素敵な木造校舎。ぜひ足を伸ばして見てください。 熊谷行子さんらで運営されています。 http://t.co/Tc9xedVg6N

2013-09-29 09:08:43
拡大
久慈情報ついったー @kujicity_info

「久慈・やませ土風館だより」by IBC 高校生海女クラブ、お疲れ~~~~~★★: 本日で今年の高校生海女クラブの活動(海女センターにて)は、いったん終了★★... http://t.co/0GlwgLX3Ve #イベント #久慈市

2013-09-29 17:44:49
久慈ありす(非公式BOT) @kujialicebot

いつでも遊びに来てください。いつでも歓迎します! そして三陸のこと、好きになってくださいね。

2013-09-30 10:36:05
久慈情報ついったー @kujicity_info

あまちゃんニュース おらたちのあまちゃんは永久に不滅だぁ~ - MSN エンターテイメント: 東京新聞 おらたちのあまちゃんは永久に不滅だぁ~ MSN エンターテイメント ありがとう、「あまちゃん」!... http://t.co/rcsvh5MvAk #あまちゃん#久慈市

2013-09-30 11:58:20
リンク topics.jp.msn.com おらたちのあまちゃんは永久に不滅だぁ~- MSN 最新ニュース|トピックス ありがとう、「あまちゃん」! 全国的なブームを巻き起こしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」が28日、最終回を迎えた。放送は半年で計156回。ロケ地になった岩手
久慈情報ついったー @kujicity_info

街の駅・久慈 おさぼりブログ 次はオラ達だ!大型駐車場に大きく掲示しております(●^o^●): あまちゃんからバトンを繋ぐ。ポスター「次はオラ達だ!」道の駅くじ... http://t.co/0ELiZ98iLF #日記 #久慈市

2013-09-30 15:18:05
前へ 1 ・・ 9 10 次へ