下種な責任論

「過剰診療はノー」 http://togetter.com/li/567438 の反応をとりあえずまとめました。下種とは下衆のことです。(下ネタではありません。)
2
まとめ 過剰診療はノー まとめました。「ともに考える」 http://togetter.com/li/567422 の続きです。 2304 pv 53 1
林 衛 @SciCom_hayashi

未然に防ぐための議論の厳しさ,経験に思い至らない人は,こんな透かし方で,真実を見損ねる。RT @drsteppenwolf (まあ、福島の子どもたちの過剰診療の被害が甚大になるほど、原発震災をおこした人の責任を問えるんだから、それはそれで構わないというのが透けて見えるんだよね。)

2013-09-22 15:41:28
林 衛 @SciCom_hayashi

加害責任と挙証責任の区別をしないと,思考停止しかねませんよ。RT @drsteppenwolf 福島の子どもたちが実際に過剰診療の被害にあった場合、その責任は原発震災をおこした人にあるのだから、検査を推進した自分たちにはないから知らんでは無責任と思います。@Shimazono

2013-09-22 15:45:16
林 衛 @SciCom_hayashi

もしかして,原発震災の加害責任と,被害者が求める検査の実現を根拠をもって訴えた行為とを,倫理的,法的に同一だとお考えなのですか? @drsteppenwolf 原発震災をおこした人にあるのだから、検査を推進した自分たちにはないから知らんでは無責任と思います。@Shimazono

2013-09-22 15:51:00
林 衛 @SciCom_hayashi

もしも,@Shimazono さんが,過剰診療の問題を知っていて知らんぷりし,検査によってすべてが解決すると主張している場合には,@drsteppenwolf さんのいうとおりの「無責任」が挙証責任の範囲で生じうるでしょう。しかし,(続く)

2013-09-22 16:47:01
林 衛 @SciCom_hayashi

しかし,https://t.co/aRzh6K8LfF で「過剰診療はノー。人間ドック後にCTに回され、問題ありと思った経験あり」と述べた注意をふまえ,検査の有用性,必要性をその根拠とともに訴えているのであれば,問題なしです。 @drsteppenwolf @Shimazono

2013-09-22 16:48:57
林 衛 @SciCom_hayashi

https://t.co/pZZQWt0p0N の逆もいえ,過剰診療の危険を訴えることで診療の機会を失う場合もについて,「もともと原発震災をおこした人にあるのだから、検査を推進した自分たちにはないから知らんでは無責任」立論可能。 @drsteppenwolf @Shimazono

2013-09-22 16:53:17
林 衛 @SciCom_hayashi

といった浅い責任論のレベルと, https://t.co/wIbpyI64CF なんてツイートしちゃうのから,@drsteppenwolf さん思考は,「過剰診療被害が起こった後,「私が警告していただろう」というためのモノであった」程度どまりかなと推測します。@Shimazono

2013-09-22 16:59:16
林 衛 @SciCom_hayashi

以上,過剰診療問題の分析のまとめに加え,「下種の勘繰り」を前提とした責任論からは残念ながら下種な責任論しかでてこないとのあたり前の論理を述べておきたいと存じます。 知恵や知識を使う方向は,一人一人の主体性の内容で決まります。 @drsteppenwolf @Shimazono

2013-09-22 17:05:54