R-ECOのルール(Yucata)

Yucataでの R-ECOプレイ用。簡単な説明。
0
シグマ @sigma700

@canna_water R-ECOですが、ルールそのものは見つかりませんが、http://t.co/8KbzgEe9Ba がインスト用の解説です。ただ、ちょっと分かりにくいルールではあります。

2013-09-28 18:36:22
シグマ @sigma700

R-ECO。Yucataの実装は Amigo版がベースなので、ゴミ枚数は 88枚になっている(z-man版は100枚)。各色22枚かな。 2人プレイは報酬が 0,1,2,-2,4,5 3-4人は 0,1,2,3,-2,4,5 5人は 0,1,2,3,3,-2,4,5 になってる。

2013-09-28 18:39:08
シグマ @sigma700

R-ECO。最終の「不法投棄しなかったボーナス」は、 2人プレイ: 不法投棄したプレーヤー * 4点、 3人プレイ: 不法投棄したプレーヤー * 2点、 4-5人プレイ: 不法投棄したプレーヤー * 1点、 かな。

2013-09-28 18:41:10
シグマ @sigma700

#R-ECO 場にはゴミ処理場が 4つ並んでいる。それぞれ、ゴミが運び込まれるが、ゴミ処理場は処理出来るゴミが決まっていて(色別)、しかし運び込まれるゴミは分別されていない(ランダム)。プレーヤーはこのゴミを引き取って、正しい処理場に運び込む。

2013-09-28 18:43:25
シグマ @sigma700

#RECO 手番で出来ること。 1. 手札のゴミを正しい処理場に運ぶ(出す)。同じ色の札を何枚でも一度にその処理場の上部に置けるが、その上部に置かれているゴミの数が 4個以上になると、処理場の上に置かれている報酬トークンがもらえる。報酬トークンは出る順が決まっている(最初がゼロ)

2013-09-28 18:46:47
シグマ @sigma700

#RECO なお、ゴミの数は、札の枚数ではなくて、札の左上に書かれているゴミマークの数(各色22枚中、19枚が 1個で、3枚が 2個、かな)。

2013-09-28 18:47:52
シグマ @sigma700

#RECO 「手番で出来ること」じゃなかった、「手番で行うべき処理の順」だった。だから、アクションを選べるのではなくて、この順に全て処理していく。 その 2. は、今、ゴミを出した処理場の下に溜まっている未分別のゴミを全て引き取る(手札にする)。

2013-09-28 18:49:54
シグマ @sigma700

#RECO しかし手札は 5枚までしか保持出来ず、6枚以上になった場合は超過分を「不法投棄」します。すなわち、手札からその枚数分のゴミを選んで、自分の前に伏せます。これは最終的に 1枚 -1点になり、逆に不法投棄しなかったプレーヤーはボーナス点が有ります。

2013-09-28 18:51:33
シグマ @sigma700

#RECO この「分別ゴミを出す」「未分別ゴミを引き取る」が終われば、「新たな未分別ゴミ」が補充されます。今、未分別ゴミが引き取られた処理場の下に、「上にあるゴミの数(枚数にあらず)+1枚(数ではあらず)」が補充されます。

2013-09-28 18:54:07
シグマ @sigma700

#RECO これで一人分のターンが終わり、次の人に移りますが、どこかの処分場の報酬トークンが尽きれば(最後は 5点なので、その 5点を誰かが取れば)その時点でゲーム終了です。最終得点は「報酬トークンの合計」「不法投棄の枚数減点 or 不法投棄無しのボーナス点」の合計です。

2013-09-28 18:55:49
シグマ @sigma700

#RECO あー、大事なことを書き忘れていました。各処分場の報酬トークンは、ゲーム終了時に1枚しか持っていなかったら0点になります。「-2」を取ってしまっても、その1枚だけなら0点です。しかし2枚以上であれば、その合計を全て足します。これはプレーヤーごと、処分場ごと、の計算です。

2013-09-28 19:06:45
シグマ @sigma700

@ahiru_hp 前に TLに書いたのをトゥギャってみましたが、ちょっと話が前後していて、分かりにくいですね。しかしルール分量は少なめです。あと、抜けているのはセットアップで、各処分場の下に 1枚ずつ未分別のゴミカードを置くのと、各プレーヤーが手札 3枚持ちでスタートです。

2013-09-30 22:12:20