
井上リサ@.JPN_LISA先生と行くいわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」
-
karbo_zakky
- 13107
- 4
- 166
- 0
- 8

今日はあいにくの雨。 でも雨の小名浜ってなかなかに良いもんなのよね。 あとは台風くる前の日の某堤防とか
2013-10-05 08:45:45
いわき駅前のマンホール。これを見るといわきが「港町」だという事がよくわかる。@『いわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」 http://t.co/iTRKIds6rc
2013-10-05 08:56:34
多分そうだと思います。塩屋岬にも行きます。RT @Dahlia874: おはようございます。塩屋岬がモチーフなんでしょうね。 RT @JPN_LISA: いわき駅前のマンホール。@『いわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」 http://t.co/iTRKIds6rc”
2013-10-05 09:12:14
お気を付けて〜 RT @maico_ism54: 今、向かってます〜。お騒がせするかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m RT @JPN_LISA: 今回の旅は地元ちびっ子も参加で賑やかで楽しい旅になりそうです。RT @secilia2010: いい旅になりますように
2013-10-05 09:15:21① 小名浜漁港にて漁協の方のお話

小名浜底引漁業さんからのお話。量は落ちこんだが、水揚げはできた状況だったが、サンマやカツオまでも風評被害にあい、築地では受け止め拒否だったらしい。同じ魚場でとれても、水揚げ港が小名浜というだけで売れない。 http://t.co/SqfMW9pMg0
2013-10-05 10:20:18

小名浜港で漁協さんのお話を伺っています。@『いわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」 http://t.co/g0HCk2BDbo
2013-10-05 10:20:20
小名浜の漁協さんの、会議室にお邪魔しています。@『いわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」 http://t.co/hBxYIpxDAK
2013-10-05 10:23:33
地道に安全性を伝えること、外部の検査に加えて自主検査もしていること、全て検査をして、安全性は担保している。画像はアクアマリンの館長による。 http://t.co/d3P7wOq0qo
2013-10-05 10:23:53

小名浜で風評被害払拭のために制作したウチワ@『いわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」 http://t.co/vwsXluBhto http://t.co/WNrXXQyBik
2013-10-05 10:26:22
汚染水の報道は多いが、そのことによって実際に汚染された魚はほぼないし、し市場には絶対に出さない。海にはそれほど汚染は広がっていないことを報道は伝えて欲しいとのこと。
2013-10-05 10:31:45
めっちゃ風流w RT @hisabisa_cororo: @fishing_pippo 増水してる小名川とか。
2013-10-05 10:32:45
小名浜漁港 http://t.co/PNjPjnu4fT 漁協の方から、「福島の魚から放射性物質が出ている魚は一切出しておりません」と、力強い言葉。 http://t.co/x8ViXVfrMa きちんとグラフやデータもありますよ。
2013-10-05 10:33:48
10/10に実施する試験操業の資料です。@『いわき七浜巡り』第1弾〜「小名浜さんま街道をゆく」 http://t.co/LlzEqGPNiE
2013-10-05 10:34:18