子影さんのオカルト話 2013/10/16

2013年10月16日(水) (1)「ヴードゥー教」について (2)「ヴードゥー教の神様」について
3

質問タイム

鉄邑(てつむら) @crowscard

@Dying_condition ブラーヴ・ゲデのお祭りは目的がハロウィンど同じ都のことですが、内容的には、どのような催しものがあるのでしょうか?それもハロウィンと同様?

2013-10-17 00:17:59
子影 @Shewi_4A

@crowscard んーやってる事自体はハロウィンみたいなもんだけど、どっちかっつーとお盆に近いかも。死者について思い出話なんかを語って、それをブラーヴ・ゲデに持ち帰ってもらって「ちゃんと弔ってますよ、忘れてませんよ」って方面で慰撫をするんだな。その時に陽気に騒いだりもする。

2013-10-17 00:21:55
子影 @Shewi_4A

もういいかな、質問締め切る。お邪魔しましたん

2013-10-17 00:32:00
鉄邑(てつむら) @crowscard

@Dying_condition イメージは出来ましたが、お祭りと呼ぶにはなんだか物足りない感じがします。ハロウィンの仮装して家々を回るのとか、お盆の盆踊りみたいな派手なイベントはないですか?

2013-10-17 00:32:34
子影 @Shewi_4A

@crowscard 詳しい部分ははっきりせんのよねぇ。知ってる限りだと、一箇所に集まって踊り回り、司祭はマラカスやら太鼓やらでリズム隊しつつ、たまにラム酒を口に含んで唐辛子の粉を辺りにまく(ブラーヴ・ゲデの好物というお話らしい)、というのは知ってるけど。

2013-10-17 00:35:40
鉄邑(てつむら) @crowscard

@Dying_condition 時間差で締め切り後の質問にも回答頂きありがとうございました。また、お題のリクエストに関するツイートもありがとうございました。お疲れ様でした!

2013-10-17 00:39:38

個人的感想

鉄邑(てつむら) @crowscard

ヴードゥー教って、名前はよく聞くけど、実際はどんな宗教なのかよく知らない。ということに気付かされた。

2013-10-16 23:42:20
鉄邑(てつむら) @crowscard

「ロア」について、私の持ってるイメージはこんなの。>http://t.co/kSsR7akYKB

2013-10-16 23:56:24
鉄邑(てつむら) @crowscard

先ほどの画像の「ロア」は、しえーさんの解説によれば「ダンバラー・ウェド」をイメージ化したものだったのかな。

2013-10-17 00:04:41