国保が「頓服は1回の処方で7回分までしか出すな」と突如言い出した

ある自治体での出来事。国保の運営は各都道府県単位ではなく、市町村単位で行われています。さて、風邪薬や睡眠薬、鎮痛剤など一体、何回まで認められるでしょうか?
5
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@aoyamaume わたしもああ書きつつも「さすがにオピオイドのレスキューくらいはうちの医事課が言うだけで実際は切られないんじゃ…」と思ってましたが、実際に切られてるっていうレスが多くてビビりました。。。

2013-10-28 22:32:22
うめの同居者【ふくちゃんとも同居者】 @aoyamaume

@hanacoppy 都道府県でかなり差はあると聞きますからねー。当県は比較的今までも近隣と比べても、ひどいことはないようですし。あと審査員が変わるといきなり切られどころが変わるとか、ホントやめていただきたいです。

2013-10-28 22:34:48
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@aoyamaume 今回もいきなりでしたからねぇ。9月分で警告なのかカロナールとかロキソニンが切られてて、医事課が問い合わせたら「頓服は7回分以上はこれからは切っていく」て言われたようですから。。。こういうのもう本当にやめてほしいです。。。

2013-10-28 22:39:25
生田瞬@戦意喪失 @shishitou43

@hanacoppy 「頓服は1回の処方で7回分までしか出すな」も「1ヶ月間だろうが3ヶ月間だろうが、7回以上飲むなら定時内服にしろ」も、マトモな脳みそなら、思いつかないことですね。

2013-10-28 22:44:34
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@hanamichi_kaede @kot2407 @Matanuki いい加減、保険者は査定基準をちゃんと示してほしいですよね…。気分で査定してるって言われても仕方ないレベルです。。。

2013-10-28 22:56:58
こたろう @kot2407

@hanamichi_kaede @hanacoppy @Matanuki ただ、医療事務間の情報網はすごいので、例外的な変な査定や都市伝説的な話が有名になっただけかもしれません。実際切られたというDrにお会いした事はないです。

2013-10-28 23:38:20
こたろう @kot2407

@hanamichi_kaede @hanacoppy @Matanuki そうですよね。一律な基準は作れないというのでしょうけれど、臨床やってる側はやりにくくて仕方ありません。問題あり過ぎです。

2013-10-28 23:41:20
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@sue_opencar @Heme_Usa うちのエライ先生方も今回のは縦覧と突合のせいだって言ってました。見逃されてるのもあるみたいなのですが、何がOKで何がNGなのか基準がなく、いきなり切られて異議も通らない状況なので、医事的にはオーバー気味に対応せざるを得ないようです。

2013-10-29 08:27:46
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@sue_opencar 因みに今回切られたのは疼痛時指示のロキソニン・カロナール・ボルタレン・セレコックス(これは確かにイマイチですが…)と不安時指示のデパス(わたし的にはこれはもっと切ればいいと思いますがw)みたいです。レスキューは切られてませんが、処方がなかった可能性も。

2013-10-29 08:31:06
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@sue_opencar ただ、医事課の問い合わせには「頓服とは…」という指導が来たって話で、レスキューももう7回以上は出さないでくれと言われました。。。薬価が高い分、切られると痛いので冒険はできないですし、他の先生方からのレスを見てても、そういう自治体は少なくないようです…。

2013-10-29 08:34:16
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@DrPooh08 @skyteam2007 少なくともお上の考える「効率化」と、わたしたちが考える効率化にはかなりの開きがありそうですね。。。

2013-10-29 08:36:17
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@sue_opencar ホントそう思うので、会議でもがんがん文句言ったんですが、「保険者には査定の権利があるので」ということで、今後はどんな薬剤でも7回分以上は当院では出せなくなりました…。近いうちに電カルもそういう仕様に変えるようです。誰得?!と叫びたい気分です…。

2013-10-29 08:44:22
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

@sue_opencar 今まで筋が通った反論をしても認められないことも多かったので、医事課的には冒険したくないところなんでしょうね。。。わたしは1回くらいしっかり理論武装してやってみて、通るかどうか試してみればいいじゃんとも思うのですが。

2013-10-29 08:47:03
名取宏(なとろむ) @NATROM

国民皆保険制度とかレセプト審査とかの仕組みを知っていると、「医学不要論」といったトンデモに騙されくくなる。医療費を削りたいがために頓服処方の回数まで制限したがる人たちがいるのに、不要な医療が放置されているとは考えにくい。

2013-10-29 10:18:25
ちばにゃん@社会復帰リハビリ中 @cmy_rl

実際、私も含め、周りの腫瘍内科医はレジデントマニュアルを必ずポケットにしのばせ(必ずしも紙媒体ではない)、何かあるとこのマニュアルをさっと取り出して参照しているのはよくある光景。 化学療法のマニュアルの類は大概購入しているけど、これが一番ですねえ。

2013-10-29 20:22:59
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

なんか昨日腹立ちまぎれにしたツイがちょっと独り歩きしすぎてるようなので、今日確認した内容をちょっとフォローしときます。

2013-10-29 20:45:57
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

①昨日の「頓服は1回の処方につき7回分まで」「麻薬のレスキューも同じこと」っていうのに、どうしても納得がいかなかったので、今日改めて国保の審査委員もやってる先生に質問しに行きました。

2013-10-29 20:46:12
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

②すると、やはり昨日もツイした通り、「1日2回程度を限度として臨時的に投与するものをいい、1日2回以上にわたり時間的、量的に一定の方針がある場合は内服薬とする」という昭和24年の通達が、今でも保険上の頓服の定義になるそうです。

2013-10-29 20:46:53
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

③わたしが質問した審査委員の先生によると、ここで重要なのは「臨時的」というところらしく、この臨時の期間はいろいろ解釈はあるみたいですが、概ね1週間程度を指すと考えられているようです。

2013-10-29 20:47:25
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

④先生曰く、「頓服というのは、例えば風邪のときなどに『発熱時 5回分』とかで出されるもののことで、そういうものが念頭に置かれて調剤料も設定されている」んだそうです。

2013-10-29 20:47:56
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

⑤そこでは、例えば麻薬のレスキューなどは、比較的長期に渡って「1日に(時には)何度も」「痛い時は飲むことが決まっている」ものであることから、「一定の方針がある」とみなされるのだそうで。

2013-10-29 20:48:31
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

⑥そういうものは、原則として「内服薬」として出さなきゃダメだそうですが、現状「内服薬」として調剤してもらうためには「1日○回」と出す必要があるのが、ちょっと状況とそぐわないところではあるよね、と言われていました。

2013-10-29 20:49:14
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

⑦つまりは、「裏技」として言われた「オプソ 4包4×毎食後・眠前(ただし痛い時に内服)」というのが、現状ではレスキューの出し方としては保険的に正しいんだそうです。変なのーと思いますけどね。

2013-10-29 20:49:38
はなこ☆アプデ楽しみすぎ @hanacoppy

⑧腰痛や頭痛に出すロキソニン等も、投与回数が多いのなら同じように「ロキソニン 3錠3×毎食後(ただし痛い時に内服)○日分」などとして出すのが正しいんだそうです。患者さんが混乱しないようによく説明してくれとのことでした。

2013-10-29 20:50:48