(元)名古屋大学工学研究科(旧)助教授 玉置 昌義( @Dr_Head_TMI )さんの呟き2013年11月分( for #genpatsu #原発 )

0
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131104_00_12 東電、頼りにならずと、国が乗り出し、運動エネルギー依存の原発ゼロ・イチの量子準位状態占有争い。「運動エネルギー+位置エネルギー=一定」新量子論?/記録/原発ゼロ運動発展を/全国交流集会 来年3月に一斉行動 http://t.co/5283d2Xnfu

2013-11-05 00:20:20
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_00 実証か、模擬か。大小の模擬瓦礫を模擬体に被せ、引き抜いた際に、模擬集合体にどんな過重な力がかかり、傷がつくかを確認して示し、安心させてほしい。福島原発4号機、実証試験を追加 燃料取り出し延期へ - 47NEWS http://t.co/cQMcNtYKsQ

2013-11-05 18:22:47
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_00_2 世代・職場、時空間重なるも会った記憶無。機会を見て触れたい世界/記憶/「空」の思想:すべての世界を否定、すべてのものの価値を認める http://t.co/Xf9oehozjc 立川武蔵さん「『空』の否定体験を経て、人は他者を慈しむようになる」  2/

2013-11-05 19:07:44
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_00_3 味岡駅前TMI用地でACミラン(A***** C*** M****)記念植樹から1ヵ月の30本余の若苗、根を張り、伸び始めた新芽が眩しい。日の目を見る日も近い/記録/本田は年内退団「12・10で終了」と監督 http://t.co/pWLjHQ1BW8

2013-11-05 19:33:08
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_01 「石の上にも3年」の喩え。「原発放射能、山に、里に、川に、海に」の3年目も後半になるが、全く超越できず。「秘密保護法」を始め、事故隠しの体勢をとる準備が整ったのか、今頃になって『戒厳令・非常事態宣言』の執行か。 http://t.co/jUkG8atyMJ

2013-11-05 19:50:13
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_02 まず、発信漏れ分から。2号機の窒素封入に関して、気になっていたこと。東電は水素濃度変わらず的に語っていると受け取っているが、よく見れば、窒素圧上昇に伴って、濃度減少が起こっている。一寸復習。 http://t.co/7fW7Fj1aPl

2013-11-05 23:58:41
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_03 S/C及びD/Wへの追加的窒素封入で、それぞれの気相部の圧力上昇。それに伴っての水素濃度変化は状態把握の鍵になるはず。どちらの場合も水素濃度は下がり気味。東電の示している推定状況把握像ではちょっと困った話。 http://t.co/HDX0lZbetU

2013-11-06 00:02:48
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_04 窒素の追加的封入と水素濃度の関係は吹き込み箇所(D/WかS/C)に関わらず、量に応じてのD/W水素濃度降下。ベント管を行っても帰っても水素濃度降下。第3の水素発生個所の設定が必要。TMI説の圧力容器内での発生。 http://t.co/LILwaiqDpX

2013-11-06 00:07:27
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_05 1-3号機で起こる過渡現象を基礎に圧力/格納容器・圧力抑制室の状況把握を深める。既に繰り返し、一匹ヒツジが象(事故原発)を撫で続けて把握しかけたぼんやりとした全体像。10月の台風と大雨に誘発された過渡現象を精度を増して追って焦点を合わせた全体像把握に挑戦。

2013-11-06 00:12:37
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_06 2013年10月一月分限りではあるが、境界条件に付いては既に発信したように、TMIなりに精査したデジタルデータおよびアナログデータは整理できた。次に東電が発信しているデジタルデータを拾い直す前に、全体像再把握。 http://t.co/MzYCLPMdF7

2013-11-06 00:16:39
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_07 事故原発収束・廃炉に向けて日々作業が進んでいく。大きな項目がこの図にまとめられている。いずれ仕事が進むにつれて、また境界条件・入出力条件が変更されるであろう。経過した10月に限って総合整理して次の情報を待とう。 http://t.co/hk05S8RjHc

2013-11-06 00:20:10
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_08 データ引用元を明示しておこう。莫大なデータをこなし切れないアナログ老人ではあるが、せめて自分の関心事だけは、少しでも状況把握に努めたい。後から見れば、「こんな程度か」で十分。山登りの一歩一歩で汗をかきつづける。 http://t.co/p1a7D4L40O

2013-11-06 00:23:52
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_09 (日付が替わっているがこのまま継続)まず見るのが日々のまとめ、報道関係資料。表の下の書き込みが日々の特ダネ。この日の前後に行っている作業の特徴。概ね把握できるようになった。作業の設定の適否も先読みしながら注視。 http://t.co/mgdjzBFRAf

2013-11-06 00:28:55
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_10 今日の特徴記事。汚染水タンク漏れに関して堰に水がたまると遮蔽効果が働いで線量低下…とは。汚染水のモニター情報。地下水迂回の作業、地下水自身の汚染でシナリオ崩れかけ。国がやり始めると機密に?読めない汚染対応方針。 http://t.co/R6btRRAUB6

2013-11-06 00:35:02
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_11 3号機の湯気の話。ここでも境界をコントロールしているのはお天気。タンク漏れの紹介。気候変動で続出になるのを恐れていますが、格納容器から出たことは私には議論を深める能力はなし。ただ眺めて原発の中を憶測する資料に。 http://t.co/ecMuCwKfgs

2013-11-06 00:39:27
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131105_12 データのありどころ、ここからどれだけ読み出せるか。まずは10月分だけ。しっかりと足元を固めて、あとに先に進む一歩目の道づくりから。ここに在るのが私にとっての全て、いや、限度。相変わらず、筋書きなしになりそう。 http://t.co/cYEBQfWKy7

2013-11-06 00:43:22
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

(もう少しあるが、ちょっと朦朧とし始めたので、また明日)

2013-11-06 00:44:19
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_01  中を見透そう/記録/「事故の影響が続いていることをはっきり」福島汚染水問題に懸念強調 IAEA事務局長 http://t.co/cyAxQLeK6e IAEA 汚染水対応支援へ専門家を派遣 11月6日 NHK http://t.co/7rqHKzkse9

2013-11-06 10:22:05
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_02 日々の事故原発主要パラメータ一覧表(東電)。(1)制御された入出力、(1-臨)臨時試験窒素封入、(2)温度・圧力・水素濃度・線量率などの状態を示す出力パラメータ。まずは、概ね順番に整理して、可視化していくいく。 http://t.co/bfW59tbjMV

2013-11-06 10:28:02
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_03 全体把握のためのアナログデータ概観。上段:直近1週間の1-3号機温度推移。気温・水温低下で緩やかな降下傾向。下段:真夏を含むおよそ3カ月間の1-3号機温度推移。異常過渡は3号機だけか?デジタルデータ整理で追う。 http://t.co/epDaaFiJg5

2013-11-06 10:33:09
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_04 各パラメータ測定系の精度・不調・故障の具合。1・3号機の故障か所に比べて、2号機では故障率が相当高い。3者の比較がどこまで妥当性をもってできるかも、内部を見透すためには大事なところ。どちらがどちらを補うことに! http://t.co/vOUB76h7GN

2013-11-06 10:37:59
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_05 東電HPからこのような数値データを取り込むことが出来る。1-3号機の1時間おきに公開されているデータ。2号機が少なそうに見えるは故障や不調の所為か。もう一セットの6時間おきの公開のデータとを合わせて処理に着手。 http://t.co/3DbclmcTi0

2013-11-06 10:43:05
拡大
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_06 11月中には纏め上げたい。12月に入ると、研究会・学会・講演会と予定が入っている。どこまで内容の質を上げられるか、2年半のツイート生活の成果が問われる。隠退した老学者も師走には相変わらず忙しくなる。昔から変わらず。どういう諺の背景でこう云うかは未だ知らず。

2013-11-06 10:49:11
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_2_01 現行原発、折角の稼働率ゼロ。むやみにお金をかけて再稼働に突っ込むのは止めよう。タービン交換、絶好の機会。出力半分にすることを前提に検討を/記録/北陸電、志賀原発タービン交換へ 1号機、再稼働困難に  http://t.co/U1Bw5EKvMo

2013-11-06 20:38:48
玉置 昌義 @Dr_Head_TMI

20131106_2_02 初めての廃炉本格作業/記録/燃料取り出し「うまくいく」=福島第1の4号機-米原子力規制委員。プール燃料、近く取り出し=4号機建屋を公開-福島第1。プール燃料取り出しは今月中旬に開始、リスクは散乱がれき http://t.co/6pzWZ5KeBq

2013-11-06 21:15:22
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ