「いよいよ始まる電子出版時代」&「図書館利用者の視点から電子出版を考える」 #電子書籍20131109

講演「いよいよ始まる電子出版時代―著作権と書誌データベースの視点から」&トークセッション「図書館利用者の視点から電子出版を考える」 2013.11.9 第6回日本ペンクラブ・追手門学院共催セミナー
7
egamiday @egamiday

I'm at 追手門学院 大阪城スクエア (大阪市中央区, 大阪府) http://t.co/Tn9sTnhEzD

2013-11-09 13:57:32
egamiday @egamiday

講演「いよいよ始まる電子出版時代 ー 著作権と書誌データベースの視点から」落合早苗

2013-11-09 14:08:55
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

日本ペンクラブ・追手門学院共催セミナー「いよいよ始まる電子出版時代-著作権と書誌データベースの視点から-」に参加中。始まりました! ・・・そして始まるなり、ハッシュタグは何だろうと心配。 http://t.co/X7NvTEezK1

2013-11-09 14:09:15
egamiday @egamiday

ネット接続ができないので、メモとりに専念します

2013-11-09 14:09:56
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

@wakahaskisuki でも、ほとんど誰もPCやタブレット開いてないしなあ・・・。要らない?w

2013-11-09 14:15:05
waka @wakahaskisuki

@karatelibrarian ネットワーク環境がわるいらしい。

2013-11-09 14:16:49
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

北ゼミだけで、参加者の5%くらいになりそうな勢い。w

2013-11-09 14:17:24
waka @wakahaskisuki

SNSもデジタルパブリッシング。

2013-11-09 14:18:49
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

落合氏)右肩上がりだった、電子書籍市場。しかし、2010年度から2011年度にかけて、市場規模はわずかに減少した。ケータイからスマホへの切り替えが進み、ケータイ市場が小さくなった。

2013-11-09 14:22:19
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

よくケータイコミック市場っていうけど、周りでガラケーでコミック読んでる人、見たことあるかなあ・・・?どこにユーザーがおるんやろ?この偏りは、何を物語っとるんやろね??

2013-11-09 14:24:03
waka @wakahaskisuki

電子書籍市場は圧倒的にコミックが占めている。

2013-11-09 14:24:15
waka @wakahaskisuki

@karatelibrarian 私は見てました。 ちょっと読みたいだけなら、有用かと。

2013-11-09 14:26:31
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

落合氏)2012年度ベストセラーランキング。コミックは、ベスト20中19タイトルが電子化。一方、一般書はだいたい半分程度。→ワンピースは電子化されているけれど、新・人間革命は電子化されていないってことか。

2013-11-09 14:27:02
waka @wakahaskisuki

@karatelibrarian あとは、成人コミックが多いかも?

2013-11-09 14:27:34
ばなな @booksbanana

@karatelibrarian 電車内で見かけたことがあります。表示の仕方に興味があったのでチラのぞき。

2013-11-09 14:27:50
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

@wakahaskisuki ああ、それはそうでしょうね。かなり大きな割合を占めているかと。Amazonなども、店頭に比べてそういう図書の比率が相当高いとか。

2013-11-09 14:29:55
waka @wakahaskisuki

@karatelibrarian BL関係が、という話もでましたが、同人誌系も多いかも?

2013-11-09 14:31:56
waka @wakahaskisuki

バージョン違いや、単位が細かくなって点数が多くなる。確かに。

2013-11-09 14:33:16
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

落合氏)2011年度と2012年度を比べると、100円未満のコンテンツの占める割合が14.2%から23.5%へ。コンテンツが小さい単位でバラ売りされだした、という面も。

2013-11-09 14:34:26
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

「著作物が49%」って、どういう話なんやろ?ネットに流れているコンテンツの過半数が著作権がないわけもなく、「他人の著作物」ってこと?

2013-11-09 14:38:44
1 ・・ 6 次へ