第7回ARGカフェでの「図書館はいらないか」について(1)

2010 2/13開催の第7回ARGカフェで起こった「(資料が電子的に使えるようになって)図書館はいらなくなるか」議論についての2/14深夜のTL。 min2flyの観測圏内だけでお送りしておりますので追加の依頼とかあったらそこに教えてくれるといいよ!
11
前へ 1 ・・ 8 9
min2fly @min2fly

@kunimiya 同じでもないのかな? 自分もどのコミュニティを前提に置くのかは非常に重要だと思っているけど、そもそもそこを分けずに話しては話が通じないので当たり前なのでは、と言う気も。

2010-02-15 01:17:12
min2fly @min2fly

@ruckatz3 「紙がなくなる」も目下大外れ中ですしね。マジどうしてくれんのさこの机、って感じです・・・

2010-02-15 01:18:03
myrmecoleon @myrmecoleon

@peraneko @kingknight そのへんは図書館で拾った伊福部先生の楽器の歴史と分類の本が非常に役に立ちました。ちなみに高校時代は吹奏楽部でダブルリード。

2010-02-15 01:21:37
@haruka_izumi

面白い話が続いているけれど,そろそろ寝ることにしますか。おやすみにゃん☆

2010-02-15 01:22:01
kaeru3 @ruckatz3

@min2fly 紙の状態のほうが、「分けて分かる」のに都合がよい場合ってのはたくさんあるってことやね。眼球が焦点を合わせやすいってのも、「分ける」ってことだからね。

2010-02-15 01:23:26
myrmecoleon @myrmecoleon

これの旧版がなぜか高校の図書室で廃棄になってたのでもらったのだよなあ。楽器とかの構造や分類がすごい勉強になった。数万の本が無料で手に入れられた幸福。 http://www.amazon.co.jp/dp/4276106834

2010-02-15 01:24:21
Mao Tsunekawa @kunimiya

@atauky アクセスするための機能もLibraryには重要だと思います。集積されたからといって必ずしもアクセスが保障されているとは限らないのでは。

2010-02-15 01:25:30
ベンコフ @atauky

@kunimiya つっこみありがとうございます。図書「館」が物理的に存在することによって、アクセスの機能が担保されるということなのでしょうか。

2010-02-15 01:30:17
min2fly @min2fly

@ruckatz3 ツール次第で紙を超えられる日も来るのではとも思うのですが、目下は遠そうですね・・・

2010-02-15 01:30:46
ベンコフ @atauky

図書館って、そもそもなんのためにあるんだっけ…。まず、libraryの訳語として、日本語の「図書館」は生まれているはずですよね。

2010-02-15 01:34:03
kaeru3 @ruckatz3

@min2fly iPadがシングルタスクなのが、実は新しいインタフェースになるかもな。モニタの困るところは、眼球の焦点合わせ必要な、窓同士の距離感を出しにくいこと。でも最初から1つの窓しか出せないなら、そこだけに焦点を合わせればいい。

2010-02-15 01:35:48
ベンコフ @atauky

文書の集積(集めて、整理して、保存する)と、利用者への提供が図書館の機能か。

2010-02-15 01:36:55
ベンコフ @atauky

@kunimiya あ、それとも情報アクセス機能とは「リファレンス」のことでしょうか。図書館が物理的にあってうれしいのは、その点かもしれません。

2010-02-15 01:43:11
kaeru3 @ruckatz3

図書館は位置を把握するところだよ論はブログに書いたほうがいいんじゃろかー。

2010-02-15 01:44:42
kaeru3 @ruckatz3

@myrmecoleon よしそれではダイナマ伊藤に続いてバハ武藤というキャラを作ってですね・・・

2010-02-15 01:45:22
myrmecoleon @myrmecoleon

@ruckatz3 プロレスラーにいそうですねwww

2010-02-15 01:46:04
myrmecoleon @myrmecoleon

さてねましょ。おやすみー

2010-02-15 01:46:44
ひろ@猫もふ欠乏症 @hiro_h

@myrmecoleon おやすみー。良い図書と図書館のありますように。

2010-02-15 01:48:14
ベンコフ @atauky

リファレンス機能を重視すると、図書館の役割って、情報と情報をつないで利用者に提供する役割ってことになる。これって、ハイパーテキストなんじゃないのか?

2010-02-15 01:49:33
ベンコフ @atauky

電子図書館について発言したあとに、フォローしてくださったみなさんの発言を見て「memex」という言葉を知りました。65年遅れ。

2010-02-15 01:54:20
ベンコフ @atauky

Public Memexを目指す→Google、Private Memexを目指す → evernote という理解をすると、すっきりしそう…かな。今度、Memexについて、元の論文を読んでみよう。→ As We May Think http://bit.ly/dtfGiW

2010-02-15 02:01:24
ベンコフ @atauky

また今日も未踏の世界に一歩踏み出したぞ。満足して、おやすみなさい!

2010-02-15 02:08:17
前へ 1 ・・ 8 9