@nekokuzu13724さんによる「鳥の渡りと生物多様性の保全」メモ

大阪バードフェスティバル講演会 樋口広芳氏 「鳥の渡りと生物多様性の保全」の@nekokuzu13724さんによるメモです。 限定公開にしていましたが公開にしておきます。
1
ちょうちんネコ @hokumeinohou

日本の足輪をつけたシベリアムクドリがピョンヤンで見つかる ピョンヤンから知らせ依頼したのは、同じく鳥を研究していた、離れ離れの父親だった再会ッ! シベリアムクドリが人と人をつなげた

2013-11-18 07:26:26
ちょうちんネコ @hokumeinohou

・具体的保全利用 北朝鮮が95年に広大な渡り鳥の中継地を保護区指定 九州・ロシアとつながる協力体制。両国を行き来する鳥類のため。二カ国の保護目的の交流研究。今では環境教育の一大地点にまで発展

2013-11-18 07:26:59
ちょうちんネコ @hokumeinohou

中国黒竜江省ノカイハツモ、マナヅル保護のため縮小案が 中国とロシアの保護区見直しも始まっている

2013-11-18 07:27:16
ちょうちんネコ @hokumeinohou

渡りをつなぐ国と人とのネットワークに貢献行動指針が計画の作成に 鳥のために複数国が協力 どの国でも鳥は幸せと平和の象徴なので、人々の関心も高い

2013-11-18 07:27:27
ちょうちんネコ @hokumeinohou

・まとめ課題 同種でも固体・季節で経路が違う 食物・気象でも変わる 東アジア全体の生態系のネットワークを築いている 渡り鳥を調べるのは多様性保全・感染症などの病気。広範囲の環境変動が分かるから 一地域ではなく、たくさんの地域と国の地球規模のッ視点が必要国際協力が大事

2013-11-18 07:27:48
ちょうちんネコ @hokumeinohou

以上です。何か問題があればお知らせください @yatabe01

2013-11-18 07:28:08