続:コーヒーのサードウェーブを正しくとらえるには?(喫茶店ブームの終焉はいつ?)

サードウエーブと言うよりは、コメダ、コンビニコーヒーなども含めたコーヒーブームは、どうなって行くのかと言う。そんなつぶやきに答えてくれた方々の話をまとめました。 前回のまとめ以降にちょっと(ごにょごにょ)がありましたが、前回同様に(ごにょごにょ)します。
10

まずは前回のまとめについての意見を追加(ここは後からまだ追加があるかも)


つかなな @tukanana

さらにツッコむと東京でいうサードウェーブの話は有名バリスタ氏の影響も少なからずあるかと。焙煎論点で話すると全部は見えて来ないかと。 QT @tukanana: てかそもそもサードウェーブ http://t.co/NENfuM3VEQ http://t.co/Wp6WSCYubP

2013-11-21 07:44:39
つかなな @tukanana

てかそもそもサードウェーブと言ってるのが東京(特に渋谷原宿)基準だから(ry / “コーヒーのサードウェーブを正しくとらえるには? - Togetter” http://t.co/NENfuM3VEQ 他1コメント http://t.co/Wp6WSCYubP

2013-11-20 22:22:14

ここから今回のまとめ

焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

サーウェーブというのは、こういうことだっけ???::コーヒー流行「第三の波」…農園単位で豆選び : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/KfnQvfT9e8

2013-11-22 13:59:18

初っぱなから誤入力のツイート 
誤:サーウェーブ
正:サードウエーブ


リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) コーヒー流行「第三の波」&農園単位で豆選び 読売新聞社のニュースサイト
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

だったら、うちのお店は10年前から、波のまっただ中にいることになりますけど???

2013-11-22 14:01:10
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

ドトールなど「昔ながらの」コーヒー店展開 軽食で客単価アップ、「ゆっくり」でシニアに照準 (1/2) : J-CASTニュース http://t.co/TIdxDs36u4 @jcast_newsさんから

2013-11-22 18:53:49
リンク J-CASTニュース ドトールなど「昔ながらの」コーヒー店展開 軽食で客単価アップ、「ゆっくり」でシニアに照準 ドトール・日レスホールディングス(HD)は、接客を重視するフルサービス型のコーヒー店「星乃珈琲店」をフランチャイズ展開する。...
Y Tambe @y_tambe

ドトールも動き出したか…こりゃますます、ブーム終期の状況に似てきた。

2013-11-22 18:55:54
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

@y_tambe 星乃珈琲はうちの近くではすでに2店が出店。更に1店の予定が決まっています。同じドトール系列の五右衛門(スパゲティー)の鞍替えが多いです。

2013-11-22 19:32:27
Y Tambe @y_tambe

去年あたりから知人が話してた状況になりつつあって、さすが、という認識を深めることに。

2013-11-22 21:11:36
Y Tambe @y_tambe

@coffee_sen その上、セブンカフェとかのコンビニ系まで加わってるのが、前回との大きな違いかもしれないですね。個人店が厳しくなってくる経済状況になると、フランチャイズ勢が強くなる。

2013-11-22 21:46:18
Y Tambe @y_tambe

空間としてのカフェスペースを強調してるのは、コンビニカフェを意識してるんだろうなあ。

2013-11-22 21:48:25
Y Tambe @y_tambe

前回とのもう一つの違いは、今は海外の情報がばんばん入ってくることかもなあ。たとえ国内でのブームが縮小していっても、情報だけは海外の面白そうな動向が入ってくるだろうから。それがどう影響することになるか。

2013-11-22 21:51:56
厭う @AlphaT7M2

@y_tambe 星乃珈琲店、シンガポールにすらありますよ。しかも連日、珈琲飲むのに行列が……

2013-11-22 22:46:08
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

今回のブームは、喫茶と言ってもテイクアウトまで含めたもので、コンビニ参入で完全なオーバーストア状態。もう淘汰が始まっているかもしれない。そして、焙煎併設が当たり前になっているのでビーンズショップとしてもオーバーストア。ブームが下火になると豆すら売れなくなるかも。(続く

2013-11-23 01:30:18
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

続き)これからの個人の参入はかなりリスキー。地代の高い場所に店を構えているところも厳しいだろうなあ。そして一番の問題は、自分でコーヒーを淹れるのは結構手間のかかる事だとみんなが気づくこと。生き残るのはコンビニコーヒーとネスレだけだったりして。最強の敵は、ネスカフェバリスタだ。

2013-11-23 01:38:10
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

全体の5%とか言うスペシャルティーに、どれだけの人が群がっているんでしょう。ラーメンブームと同じ結末を迎えそうだ。普通のコーヒーを美味しく飲めるのが一番普通に思うし、そうやってきたつもりだけど、うちもあと何年続けられるやら。てっことで、うちの豆、買ってやってくださいw

2013-11-23 01:58:50
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

誰も見ていないだろう時間に、愚痴ってみました。明日の朝にはたぶん全部忘れてる、おじさんでした。

2013-11-23 02:00:46
チッポグラフィア @tipografia_

寄せては退くのが波の常なので、第三の波もそろそろ。直に大阪のおばちゃんが「サードウエ〜ブちゅうコーヒーちょうだいな」と店頭で語り始め、その頃には波は退いている。とんがった流行追求誌や業界誌ではない一般新聞が取り上げている。この時点のブームも半ばを過ぎ、終焉へと向かう。

2013-11-23 05:59:54
Y Tambe @y_tambe

前回の「冬の時代」については、いろいろと漏れ聞いたこともありゃするけど、なんせ当事者がいる以上、あやふやな風聞を広めるわけにもいかない。ただし「上流」を余所に依存してるところほど割りを食った、という印象がある。

2013-11-23 06:17:21
Y Tambe @y_tambe

特に喫茶主体でやってるところは「利益率はよくても利益高が悪い」という部分が響いてくる。そうなると客単価をあげるか、回転率をあげるか、となるけど、その競争では大資本にはまずかなわない。

2013-11-23 06:20:50