猫撫、ギャングスタ、自分用メモ

自分用。アダルトゲーム「猫撫ディストーション」「ギャングスタ・リパブリカ」についての模索。「リトル・ピープルの時代」を読んでる影響から
0
垢移行しましたnidosino @nidosina

東さんの娘は娘じゃなく自分から切り離された血だけの繋がりだから、主人公は父として自発的にというより、半ば強制的に責任を取らされ、コストを奪われる。そうじゃない父になる物語が欲しい

2013-12-19 00:05:30
垢移行しましたnidosino @nidosina

今後は自分から切り離されない子供を描くべきなのかもしれない

2013-12-19 00:00:41
垢移行しましたnidosino @nidosina

共同体内であれ、父親としての影響を受け取ってしまう自分の子供が描かれている点を一番評価してる

2013-12-18 23:58:33
垢移行しましたnidosino @nidosina

比較すると外部を遮断した上での日常を繰り返した結果の、崩壊という即物的なコストを支払ずに、内部での衝突というコストで変化を受け取った物語とも捉えられるのかな

2013-12-18 23:57:09
垢移行しましたnidosino @nidosina

共同体への向き合い方という構図として捉えると、猫撫とギャングスタは割りと被る。最初から用意された共同体があって、母親役がいて子役がいて、外部との障壁がいて、主人公を中心に据える。一番違う点はラストで解体しない点。猫撫は母という非実在に回収されない限り大体解体したか変化しなかった

2013-12-18 23:52:02
垢移行しましたnidosino @nidosina

悪という構図から語るとどうしても敵の不在から空回り感出てくる。仲間との仲間であるからこその意見齟齬を共同体の再強化みたいな装置として扱って完全に外部を切り離した点。ラストは外部への働きかけで終わるけど、外部との対話を抜かしてるから、観測とかいう装置と同じでひとりよがりになるんだな

2013-12-18 23:46:03
垢移行しましたnidosino @nidosina

村上春樹を通した、宇野さんの母から地域や共同体へと物語を移す論の末尾に付け加えたいんだな、結局は

2013-12-18 23:35:59
垢移行しましたnidosino @nidosina

家族や仲間という元々無関係である他人以上の他人に対して自分の存在を認めてもらうという構図から猫撫ディストーション、ギャングスタ・リパブリカを語ってみるべきか。恋愛を経た関係からの、共同体への帰着。違うかな、恋愛なんてほぼしてないし

2013-12-18 23:32:54