うんこのことはさておいて、デリディアンを前提としたフジタさんのブログを起点とした(中略)やりとり

俺用にまとめました
5
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

ブログ書いたたたた > 2013*12*06 ヒューマンインタフェース学会セミナー 第23回「質的研究アプローチ【アドバンス編】-ユーザエクスペリエンスとエスノメソドロジー・会話分析」 http://t.co/sqfGeiK82T

2013-12-21 00:23:12
n_akiya @n_akiya

「こないだフランスの人がそういう論文書いてるの見たけどそれ以外であんまり見たことない」が「フランスではやられているようです」になっているな。間違ってはいないが、、

2013-12-21 00:43:47
n_akiya @n_akiya

ともあれ、ありがとうございます

2013-12-21 00:44:09
n_akiya @n_akiya

@junko_fujita また早速対応いただきありがとうございますm(_ _)mフジタさんについては、酒井さんにお話伺っておりました。素敵なまとめありがとうございました!城さんにも教えてあげようと思います

2013-12-21 00:51:59
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@taz8 ありがとうございます!!>< 解釈が色々おかしいところがありそうなのでぜひ原典にあたっていただければと思います…!!

2013-12-21 00:54:26
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@n_akiya 先日は素晴らしい講義をありがとうございました!!理解が追いつかず語弊が色々あると思うのですが、とにかく今のうちに記しておきたかった、というくらい実りあるセミナーでした。またお話うかがえれば幸いです!(酒井さんにはうんこしか言わない印象を与えている気がします…!

2013-12-21 01:00:38
n_akiya @n_akiya

@junko_fujita そう言っていただけると大変うれしいです!逆に、UIやUXについてはまったくの素人ですので、今後この融合敵取り組みを進めるためには、セミナーに参加いただいた方の専門について私も学ばねばならないと思っています。そのときはどうぞよろしくお願いいたします!

2013-12-21 01:13:07
縮限 @contractio

イケメンのインフレは誰を幸福にするのか問題再訪。 / “2013*12*06 ヒューマンインタフェース学会セミナー 第23回「質的研究アプローチ【アドバンス編】-ユーザエクスペリエンスとエスノメソドロジー・会話分析」…” http://t.co/GFJIfaBxDR #EMCA

2013-12-21 01:16:11
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@n_akiya UIの改善ではユーザーの観察をするのですが、似ているようでまったく違う見方を教えていただいたように思います。ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!!

2013-12-21 01:19:16
縮限 @contractio

発話に「洩れがある」ことはどうやって言えるのか。(仮に言えるのだとしたら、その場合、それは少なくとも「発話を見ないで」言えることでは まったくないだろう。) http://t.co/flHRLd1PPI

2013-12-21 01:21:42
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@contractio @n_akiya 10言ううちの6くらいしかうんこって言ってないですたぶん!!

2013-12-21 01:22:12
縮限 @contractio

参与者は「主体」ではない(これがもっともミニマムな解答)。<「参与者」としての主体が確立されていることが前提とされていて http://t.co/flHRLd1PPI

2013-12-21 01:23:10
縮限 @contractio

@junko_fujita うんこのことはさておいて、「主体」を持ちだしているのはEMではなくてフジタさんでありましょう、と思いましたね。 @n_akiya

2013-12-21 01:25:31
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@contractio @n_akiya ありがとうございます、たぶん、私の中でそこの切り分けというか思考のしくみがちゃんとできていないというか、そのせいでつまずいているのだろうな、という気がします。

2013-12-21 01:28:00
縮限 @contractio

@junko_fujita 「ひとはどのように何者かであることをするのか」をどのように研究できるか、というのはEMのコアにある関心なので、そういう観点からデリダとEMを比較してみる、というのは面白いことであるかもしれません。 @n_akiya

2013-12-21 01:28:24
縮限 @contractio

@junko_fujita そういう話を──デリディアンの流儀とはまた違うやり方で──データを見ながら話すと楽しいですよ。 @n_akiya

2013-12-21 01:29:15
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@contractio あ!もちろんエスノメソドロジーがどうこう、というのではなくて、私が思考するのにこれがありすぎるというか、あまりにも私の中で前提すぎるのではないか、でもそうするにはなんか意味があんじゃね、という感じで、ブログに書いたのでした。

2013-12-21 01:29:55
縮限 @contractio

@junko_fujita ていうか、少なからぬEM者はデリダを読んでるので、デリディアンにもEMを読んでいただきたいところです。

2013-12-21 01:31:12
縮限 @contractio

@junko_fujita なお、そのように読んだつもりです。

2013-12-21 01:32:10
n_akiya @n_akiya

@contractio @junko_fujita デリダとEMということでしたら、リンチの『エスノメソドロジーと科学実践の社会学』ですかね http://t.co/wOfmReEScP

2013-12-21 01:33:08
縮限 @contractio

でも、「で、このデータの前でデリディアンは何が言えるんですか」という問いかけをしたら、たいていのデリディアンには厳しいことになるよね。

2013-12-21 01:33:30
縮限 @contractio

@n_akiya フジタさんはその本はすでに読んでるはず! @junko_fujita

2013-12-21 01:34:05
フジタ@アキレス腱を断裂した女 @junko_fujita

@contractio @n_akiya おっしゃる通り、すごいヒントをいただいているのに、このヒントをうまく昇華というか消化できていない状態にあるのが非常にもどかしいです。『エスノメソドロジーと科学実践の社会学』読みます!!

2013-12-21 01:34:48
1 ・・ 4 次へ