報道写真家・野口隆史による「原発事故の放射線可視化に挑戦 "STIGMA" プロジェクト」と称する写真に関する疑惑⁉

・ツイートを使わせていただいた全ての方へお知らせできず申し訳ありません。この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m ・タイトル変更しました。  旧タイトル”開米瑞浩さんによる「本質は、被写体じゃねーよこのボケ!!」”
492
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
開米瑞浩 @kmic67

(ネガフィルムの構造の話はくどくなるので省略。本質は同じだから)

2013-12-22 18:45:33
開米瑞浩 @kmic67

なお、こういう情報も寄せられております(^_^)/ RT @ktgohan グラデの出方を見るとやっぱり印画紙側いじって作ったもんですねえ。ネガフィルムを本当にγ線に晒すとカブリやザラツキとして出るのです。こういうことをやっちゃう写真家ってなんだこれと頭抱えます…

2013-12-22 18:46:46
開米瑞浩 @kmic67

(承前)続き→ RT @ktgohan 自然放射線のγ線によるネガフィルム劣化の問題自体はこれは厳然と存在しまして、でもISO400程度では影響出るのは1年以上という論文まで出てましてねえ。感剤扱った人ならまあその数秒でピンと来る程度のネタすな…

2013-12-22 18:48:06
開米瑞浩 @kmic67

もうひとつ補足。 http://t.co/EkH9pc8n0z この中でこういう記述があります 「原発事故の影響を受けなかった札幌市内で、赤レンガ庁舎を撮影して上記と同じようなプロセスを行いましたが、多少のフィルム劣化は見られたものも、放射線が発光している様子などはなかった」

2013-12-22 18:54:50
開米瑞浩 @kmic67

関連情報続き→ RT @himotarou 各種色素を微妙なエマルジョン状態で保持している未感光の印画紙は、色素毎に化学反応条件(温度・湿度等)が異なる以上、ちょっとバランスを崩してやれば特定色を被らせることは容易。厳密に放射線感光を訴えたいなら、星の様な点の数が正解。

2013-12-22 18:51:20
開米瑞浩 @kmic67

もうひとつ補足。 http://t.co/EkH9pc8n0z この中でこういう記述があります 「原発事故の影響を受けなかった札幌市内で、赤レンガ庁舎を撮影して上記と同じようなプロセスを行いましたが、多少のフィルム劣化は見られたものも、放射線が発光している様子などはなかった」

2013-12-22 18:54:50
開米瑞浩 @kmic67

この記述はどうも「やはり福島は汚染されている」というミスリードを誘うように計算された巧妙な説明のように思われます。その理由は(1)「赤レンガ庁舎」というどうでもいい情報を前面に出している (2)「同じようなプロセス」 を厳密に説明していない

2013-12-22 19:02:42
開米瑞浩 @kmic67

仮にこの二宮金次郎写真が「放射線によって感光したものだ」というのが本当であったとしても、それは「土壌や苔」に含まれるセシウムが放射線源であって、二宮金次郎像という被写体とは何の関係もないものです。

2013-12-22 19:05:44
開米瑞浩 @kmic67

小学校によくある「二宮金次郎像」という像を「放射線による」と称する極彩色の感光の中において見せると、「ああ、この二宮金次郎像(=小学校つまり子供の生活空間)」が汚染されている」 ・・・と思ってしまうことでしょう。

2013-12-22 19:10:31
開米瑞浩 @kmic67

そういう印象を与えることを狙ってこの写真は演出されていると思われますが、何度も言うようにこの写真は被写体付近の放射線量を表してはいません。あくまでも、被写体とは別に採取した「土壌や苔」によるものです(それが正しいとして、ですが)。

2013-12-22 19:12:34
開米瑞浩 @kmic67

そういう印象を与えたところに、「札幌で赤レンガ庁舎を撮影したものでは異常はありませんでした」 と書くとどうなるか。 うっかり読むと 「やっぱり福島は汚染されている」 という印象を強化するわけです。問題は「土壌や苔」のほうであって、被写体は関係ないにもかかわらず。

2013-12-22 19:14:25
開米瑞浩 @kmic67

自然科学の研究に関わった経験のある方であれば、「サンプルの採取方法の妥当性」が極めて重要なことはよくご存じでしょう。 「サンプルの採取方法」 というのは、この写真の話の場合は 「土壌や苔」 をどこからどんな方法で収集したか、です。

2013-12-22 19:16:43
開米瑞浩 @kmic67

そのもっとも本質的で重要な「サンプル採取方法」を、この写真展の説明文では「札幌でも同じようなプロセスで実行した」というあいまいな一言で済ませています。 おい問題はそっちだよ本質は。 被写体じゃねーよこのボケ!! と言いたいぐらいです

2013-12-22 19:18:14
開米瑞浩 @kmic67

仮定の話として言うならばです。福島では「いかにも放射性セシウムが溜まりそうな場所」から土壌を採取し、札幌では「まずここには溜まらないだろうという場所」から土壌を採取して、どちらでも「土壌を採取して同じようなプロセスを実行しました」・・・と称することもできますね

2013-12-22 19:21:52
開米瑞浩 @kmic67

そういうもっとも重要な部分を説明せず、「赤レンガ庁舎」というどうでもいい話を前面に出して書いてあるあたり、無知なのか意図的なミスリードなのか、いずれにしてもこういうものを真に受けないようにしてください。

2013-12-22 19:23:32
開米瑞浩 @kmic67

おしまい。 あー、無駄な時間使っちまったぜ。

2013-12-22 19:25:04

同業者、プロカメラマンの @J_Tphoto さんの解説…

Jun TAKAI @J_Tphoto

なんですかこれ RT @buvery はい、『この写真家の自画像からめらめらと放射能が!』も簡単。こんな心霊写真を可視化と呼ぶな!というのが正直なところ。RT @KS_1013: なんかこれひどいな。フィルムに写った風景と何の関http://t.co/RnoADc5g72

2013-12-22 20:52:22
Jun TAKAI @J_Tphoto

コレの何がダメか。何から何までダメなんだけど、どこから話そうかな。。【写真展】 “STIGMA”~烙印~  写真家・野口隆史が放射能を可視化させた写真ドキュメントアートhttp://t.co/RnoADc5g72

2013-12-22 22:52:51
Jun TAKAI @J_Tphoto

まず、第一にγ線をフィルムに焼き付けてと言うお話、コレは本当に出来ます。先日ICRPダイアログセミナーでお会いした大分県立看護大学の甲斐倫明先生もそう言う研究をしていらっしゃって、自分の研究室で撮影したと言う植物内に元々分布するK40で撮影した画像見せて下さいました。

2013-12-22 22:57:03
Jun TAKAI @J_Tphoto

甲斐先生から貰った画像、とても鮮明で素晴らしいのですが今すぐ公開の許可なんて撮れないので、ネットで拾った画像を貼ります。 http://t.co/X9DFiM99rG http://t.co/lWpDPWZ1By それぞれ、今回の原子力災害とは全く関係ないカリウムからの露光

2013-12-22 23:02:42
Jun TAKAI @J_Tphoto

まあ、まず、可視化ってこう言うのとかガンマカメラで撮影した映像の事を言うのを言うんだよね、さっきのアレは心象風景の可視化であって、撮影者の「俺はこんなに怖がっている」と言う気持ち以上の現実の何物も可視化していません。言い切れる理由もあるんだけど、、、

2013-12-22 23:07:01
Jun TAKAI @J_Tphoto

先ほどの画像を借りた資料をここに貼ると、 http://t.co/38TbGpjs3C この資料を読めば、普通のフィルムの1000倍以上の感度があるイメージングプレートを使ってそれでも一ヶ月の時間を費やして、バックグラウンドからの放射線を遮蔽した上で露光が行われています。で、

2013-12-22 23:08:36
Jun TAKAI @J_Tphoto

今回の彼の手法ですが、一ヶ月間、遮光した缶の中にフイルムをむき出しにした状態でビニールに覆われた土や松ぼっくりと一緒に放置しただけ。ですね。キチンと固定もしてないし、ましてやバックグラウンドも測ってない。K40がどれほど含まれているかも調べていない。

2013-12-22 23:14:40
前へ 1 2 ・・ 12 次へ