国際法学たんによる国際社会の分権制と国際法の強制執行力に関する連続ツイート

(仮にまとめたものなので後で直すかも)
3
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

基本的に国際社会は分権的な社会なわけやから、自助によって何とかする必要があるわけやなー。国内社会みたいに統一した権力体が強制執行により法を実現してくれるわけじゃないから、自らの手で法を実現するしかないわけやなー。

2013-12-24 12:54:38
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

ただ、弱い国は自力で法を実現させる事は困難やなー。しかし、これは国家間のパワーバランスの問題やから、国際政治によってなんとかしないとイカン問題やわなー。法でなんとかなる問題やないからなー。

2013-12-24 12:57:54
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

なんせ全ての国家は法的に平等とされとるわけやからなー。法的に平等だけど、現実においては平等じゃない、というのはその現実に問題があるからであって、法に何か問題があるとは限らんからなー。不平等を固定化してる可能性はあっても、その法をつくってるのは現実の国際政治なわけやからなー。

2013-12-24 13:01:09
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

法をかえたいのならば、現実を変えないといかん場合もあるんやなー。法によって現実を変えることも勿論大切やけどなー。

2013-12-24 13:05:30
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

そして、国際法に強制執行力を持たせる、この目標を達成したいのであれば、統一的な権力体を国際社会にもつくる、あるいは、それよりも緩やかな方法として裁判所の強制的管轄権を拡大し、判決の強制執行を担当する国際機関を持つといったことが必要になるわなー。

2013-12-24 13:10:24
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

むろん、WTO体制みたいな国際レジームを特定の分野につくっておいて、その分野においては、独自の解釈機関にレジーム内での紛争解決を任せるという手もあるやろなー。

2013-12-24 13:13:42
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

そのような取り組みをやって始めて、国際法の実効性は上がっていくんやなー。今はその発展途上にあるんやー。しかしながら、様々な国際レジームが誕生したり、紛争解決手段ができているから、国際法は以前よりも執行力や実効性を増してきているというのは事実やろなー。

2013-12-24 13:19:09
国際法学たん(VR化は未定) @kokusai_law_tan

以上でクリスマス特別企画(?) 国際法学たんによる「国際社会の分権性と国際法の強制執行力に関する連続ツイート」を終了いたしますー! ご静聴ありがとーございましたー!

2013-12-24 13:23:06