「パンが無ければお菓子を…」は中国が元ネタ?アジアの思想や逸話は西欧にどう伝わったか

元は北朝鮮関連のこの記事から→『正恩氏は…「コメの代わりに肉を食べれば 食料不足は解消する」と訓示したりして幹部をあきれさせている』(読売新聞2013.12.21) 元より内情把握の難しい国家ですが、信憑性はともかく、この話に「西晋・恵帝の逸話が元ネタじゃないの?」との指摘から話題が広がり「一般的にはマリー・アントワネットの『パンが無ければお菓子を食べれば…』が有名だが、彼女の台詞は上記・恵帝の逸話が元なのか?」という考察となりました。 それは中国・アジアの政治思想や逸話、歴史がどのように西洋に伝わったのかを考えることになります…そんな記録です。
35
リンク t.co エッセー哲学的 / 佐々木 寛 『中国思想のフランス西漸』 哲学に関わる試論および小論、さらには、色々な時事問題や、身近な問題などについても、自由に書いてみたいと思っています。なお、悪戯と思えるコメントなどは、削除します。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

読んでない、難しそうだから(笑)ただご存知だと思うけど、呉智英は「朱子学と自由の伝統」とならんでこの本を推奨本にあげてましたね。 @Freetalkaccount @yuri_no_meikyu @SagamiNoriaki @gishigaku

2013-12-24 19:44:01
Jargon(5G接続済み) @Freetalkaccount

僕も同じ本で知ったのです。未読です笑“@gryphonjapan: 読んでない、呉智英は「朱子学と自由の伝統」とならんでこの本を推奨本にあげてましたね。 @Freetalkaccount @yuri_no_meikyu @SagamiNoriaki @gishigaku

2013-12-24 19:45:17
akko @akko201059

ハワイが舞台のミステリ「鍵のない家」、拙訳にて電子書籍でリリースされました! 1925年に発表された当時の大人気作。チャーリー・チャン刑事シリーズ第一弾。何卒よろしくお願いいたします♪ http://t.co/KaAtwiVDta

2013-12-24 13:47:33
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

“かたことの英語を話し、小太りで背は低く、眠そうな細い目…風采の上がらない人物のように思えますが、昔の中国の言葉をやたらと引用して容疑者を煙に巻きつつ、「東洋の英知」と呼ばれるその明晰な頭脳と…” / “チャーリー・チャン警部(C…” http://t.co/aXCbTQdefX

2013-12-24 21:03:16
白石 朗/SHIRAISHI, Rou @R_SRIS

【RT】チャーリー・チャンもの新訳を電子書籍で刊行された大野晶子さん @akko201059@Honyaku_Mystery に「Kindle版ハワイ本訳書リリース顛末記」をお書きです http://t.co/7451BbYogS ご興味のある方はぜひこちらもお読みください

2013-12-24 18:18:00
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 “アーサー・ウェイリー(1889〜1966)は『源氏物語』や白楽天の詩の英訳で知られるが、大英帝国が生んだ、比類を見ない学匠詩人であり、20世紀最大のオリエンタリストである” / “白水社 : 書籍詳細|ア…” http://t.co/k0rWN4aors

2013-12-24 20:40:54
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 ナポレオンだヴォルテールだの時代からはずっと後だけど。漢詩と源氏物語を両方訳し、しかも日本に来たことも無いという異能の天才翻訳家アーサー・ウェイリー。(河合克敏「とめはねっ!!」より) http://t.co/7GCNefHHAf

2013-12-24 21:47:45
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 「詞の原詩は全て唐代の漢詩で、19世紀後半のヨーロッパで流行していた漢詩に魅せられたマーラーが、特に気に入った詩を選んだものです。」 / “交響曲「大地の歌」~第3楽章“青春について”(マーラー) : ブロ…” http://t.co/qOyy5ujhvo

2013-12-24 20:54:53
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 マーラー「大地の歌」と漢詩“1989年,浜尾房子氏…これまで原詩が存在しないとまで思われていた第3楽章〈青春について〉についても,李白の「宴陶家亭子」を原作とすることが解明された” / “Das Lied …” http://t.co/1285JDwFod

2013-12-24 20:51:37

  後日の追加「宋学の西遷」

菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から(1)。マテオ・リッチは中国哲学有神論 Theism 説を取った。キリスト教哲学の基礎を準備した理性的異教としてのストア哲学に、儒教は酷似している、と。重要なのは、宋学は無神論的として採用しなかったということである。

2013-12-25 23:04:12
菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から(2)。中国哲学有神論 Theism 説を取ったリッチ。後任のロンゴバルディは宋学的解釈を採用し、中国哲学無神論説に立った。フランチェスカンのサンタマリアも中国哲学無神論をする。

2013-12-25 23:12:49
菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から(3)。ライプニッツ『中国自然神学論』(1716)は、ロンゴバルディやサンタマリアらの中国哲学無神論の論考を用いるが、彼らとは反対に儒教は有神論的という解釈を導いた。

2013-12-25 23:16:30
菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から(4)。ロンゴバルディの中国哲学無神論のためイエズス会の中国宣教が振るわなくなった。再度リッチの方針に戻り、またパトロンにルイ十四世を得て、『中国の哲学者孔子』(1687)を編む。主筆はフィリップ・クプレ。この書の内容は、典礼問題へと進む。

2013-12-25 23:20:59
菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から、フィリップ・クプレについて。1624ベルギー生まれ。1692インドのゴア付近で船上にて事故死。1641にイエズス会修道士に。1659にマカオ着。以後、中国信徒は20万に、教会堂は184に。帰欧後ルイ十四世に謁見し、宣教師派遣を説く。

2013-12-25 23:32:38
菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から。クプレら『中国の哲学者孔子』(1687)は張居正(1525-1582)のテキストを重用する。明の神宗(万暦帝)の即位とともに宰相となる(1573-1582)。幼帝への経書の進講テキストが後に流布し推奨されていたようである。

2013-12-25 23:55:42
菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro @kenitirokikuti

井川『宋学の西遷』から。クプレによる『大学』の訳。「大学の道は明徳を明らかに…明徳とは、人の天より得る所にして…」→「天から与えられた理性的本性 rationalis natura a coelo indita」。理性 ratio であり、神を直観する方の知性でない

2013-12-26 00:14:33
我乱堂 @SagamiNoriaki

…なんかこの本、友人で中世哲学とか朱子学とか勉強している人が読んだら面白そうだ、と思って薦めたら「この人、CiNiiでこのあたりの研究をしている論文が読めるので、集めて読んでいました」と…余計な御世話だったw

2013-12-26 12:18:43
我乱堂 @SagamiNoriaki

…なんかこの本、友人で中世哲学とか朱子学とか勉強している人が読んだら面白そうだ、と思って薦めたら「この人、CiNiiでこのあたりの研究をしている論文が読めるので、集めて読んでいました」と…余計な御世話だったw

2013-12-26 12:18:43