Wikipediaの艦載レーダーのカテゴリ

4
眠れる森のパンダ @Panda_51

ja-wpで[[Category:機上レーダー]]は放っておいてもどんどん増えていくのに、[[Category:艦載レーダー]]や[[Category:軍用ソナー]]は自分で書かないとまったく変化ないのは納得行かない

2013-12-27 00:09:08
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 お手伝いできるとうれしいんですが、いかんせん自分自身で資料がまとめられてないんですよね・・・・ 世界の艦船のバックナンバーとか集めても、そこから整理できてないので・・・・・

2013-12-27 00:11:33
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 飛行機クラスタの方が多いんでしょうかね?

2013-12-27 00:11:50
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi 飛行機はアヴィオニクスとヴィークルが不可分なものとなった期間が相対的に長いので、アヴィオニクスへの関心が強いのかなあと。逆にフネは、電子機器抜きのヴィークルだけで過ごしてきた時間が長いですから…

2013-12-27 00:15:08
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

資料集めの段階から、整理、理解の段階に移行したいが、難しい。

2013-12-27 00:15:12
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 お船でもレーダー部、ソナー部に関しては2次大戦あたりからの流れがあると思うんで追いかけていきたいところですが・・・・

2013-12-27 00:16:34
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 個人的な印象なんですが、艦船の方がレーダーアンテナが大きな構造体ではっきりしてて目立ってるイメージあります。ただ単に私が艤装好きなだけな面もありますが。

2013-12-27 00:21:50
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi 空中線部が見え易いレーダーはまだしも、ソナーはちょっと情報量少なすぎるんですよね…[[AN/SQS-23]]は遠からず作りたいですし、[[AN/SQS-4]]や[[QHB]]も作ろうと思えば作れそうですが、それより先にSGレーダーじゃないかという気も

2013-12-27 00:24:47
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 飛行機におけるアヴィオニクスの重要性が高まったのと、艦船におけるエレクトロニクスが重要になったのってどちらの方が早いんでしょうかね。同じ時期だけど、飛行機の方が若い分相対的に長いよねと言うのが先ほどのお話でしょうか?

2013-12-27 00:25:17
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi そうですね。小型化の関係上、例えばレーダー等もまず艦艇に搭載されていたと思いますが、それぞれの歴史の中でエレクトロニクスとの関係が占める割合としては、圧倒的にヒコーキのほうが長いかなと

2013-12-27 00:26:38
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 そこはそうですね・・・・ どうしてもレーダーに目が行きがちです。 ソナーの情報がレーダーに比べて少ないのはなぜなんでしょう・・・・ 外見から何が装備されているかわからないのはあるとは思いますが。

2013-12-27 00:28:27
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 レーダーよりソナーの方が機密性が高い?

2013-12-27 00:29:05
眠れる森のパンダ @Panda_51

ちなみに電装品関係でいうと露語版の充実っぷりは瞠目すべきものがあって、実に米海軍のレーダーについての項目だけでこれだけある。他にソ露英仏蘭のカテゴリがあり、レーダーだけで60項目以上あるはず http://t.co/FnGdqDfiwe

2013-12-27 00:29:58
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 ロシア海軍の情報はやはりロシアから得るべきですか。 ロシアの船に乗ってるレーダーなど情報を探して、The Naval Institute Guide to World Naval Weapon Systemsとかみてたんですが版によって対応がバラバラで・・。

2013-12-27 00:34:08
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi やはり見える部分が少ないのは影響が大きいかなと…ただ露語版にはそれでも米軍の装備機で12項目、ソ連軍の装備機で4項目あるようですから、我々が関心を持たなすぎという面もあろうかとは思います

2013-12-27 00:34:19
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 西側で把握しているコードネームと、本来の正式名称や型式番号の対応関係に齟齬があるのはやはり仕方が無いですかね。。。。。

2013-12-27 00:35:43
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 やはり直接冷戦で対峙していたというのは大きいのでしょうか。

2013-12-27 00:36:09
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi とりあえず、世艦はそろそろ露艦の装備を西側呼称から本国呼称に切り替えてほしい気がします

2013-12-27 00:39:58
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51情報が少なかったりするんでしょうか? Global Securityとかでもまだまだ西側呼称の部分が多そうなんですが。http://t.co/gbHvFKujpD

2013-12-27 00:41:38
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi それもあるでしょうし、端的に米軍装備品のほうが公開情報が多いという面もあるかなと。あとはロシア語圏の人たちはその辺の意識が高い民族なのか

2013-12-27 00:41:59
Yasuおすぎ🧢 @yasu_osugi

@Panda_51 アメリカの場合はちょっとググるだけでいっぱい公開情報でてきますもんね・・・・

2013-12-27 00:42:48
眠れる森のパンダ @Panda_51

@yasu_osugi 最近だと、タレスなんかはブローシュアをPDFで上げてたりするので、多少やりやすくなった面はありますけど、それでもやっぱり米軍のほうが情報量多いですよねえ

2013-12-27 00:59:54