140102_年賀状ってfacebookでいいの?

年賀状とfacebookでの年賀の挨拶の関係とは 意識ってどう違うのか
1
Taketo Mogi @mgmgfrts

すっごい今更ながら年賀状作った。lightroom楽しい

2014-01-02 05:02:50
Taketo Mogi @mgmgfrts

@kazuneiwasa 元々年賀状送る気がなかったし(喪中ではない)年末余裕が無かったのだけど、届くとちょっと凝りたくなってしまうのがいけない。いろいろいけない笑

2014-01-02 05:24:35
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

@mgmgfrts なるほど!うちにも年賀状きてるのかなあ(帰省していないので分からない でもつくちゃったらどうにか使いたいよね

2014-01-02 05:36:54
Taketo Mogi @mgmgfrts

@kazuneiwasa 帰省してないのか!!友達がfbのmessageで年賀状贈ってくれて、これは真似したいなぁとは思った。楽だし!笑

2014-01-02 05:42:44
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

@mgmgfrts 東京なう!そういう年賀状の使い方もあるよね!

2014-01-02 05:43:12
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

年賀状文化は廃れたように見えているけど、実際には「あけおめーる」→「あけおめLINE/あけおめfacebook」という風に形態を変えて存在している。特に今年はfacebookで年賀状の図柄を挙げている人も多い。案外、facebookで年賀状代わりにしている人は年齢層高くてもいる。

2014-01-02 05:45:45
Taketo Mogi @mgmgfrts

@kazuneiwasa 年賀状完成して印刷宛名書きいらずですぐ送れるのには感動したw これから活用する所存

2014-01-02 05:46:24
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

もちろん、facebookをしている40代、50代はそれをしていない同年代に比べて”若い”ということもあるが。

2014-01-02 05:46:32
Taketo Mogi @mgmgfrts

これからfacebookで年賀状とか増えるんだろうかありそうだなぁ。もちろん全方向への記事投稿でもいいだろうけど、やっぱり一人ひとりへのメッセージは載せたくなる

2014-01-02 05:47:02
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

郵便局は、「(郵便でののみならず)年賀状(文化)が廃れているから、年賀状文化の良さを伝えよう」というCMを創るよりも、ネットでの年賀状文化を利用して、そこに郵送を付随させる(ネット上のサービスを使って、他の人に物を送るといったもの)方向に持っていったほうがいいのではないかな

2014-01-02 05:48:41
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

ただし、年賀状が形態を変えて残っているとはいえ、その意味は変容している。 個→個の時代には、自らの近況を伝える(結婚・住居・子供のこと)+相手への感謝等 が会ったのに対して 個→全体の時代には、自らの近況を伝えることがメインになる。

2014-01-02 05:51:05
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

それは、発信ができることによって、自分のことを言いたがりになったという人々のマインドの変化とパラレルだろうけど。

2014-01-02 05:51:08
Taketo Mogi @mgmgfrts

日本郵政の年賀状販売に違和感を感じて思ったのは、年賀状の役割ってほとんどfacebookが代用できてるんじゃないかってこと。縁が繋がってることの確認と最低年一回のコミュニケーション

2014-01-02 05:51:45
Taketo Mogi @mgmgfrts

だから寧ろ、年賀状という年始の挨拶よりも、相手の誕生日のhbメッセージのほうが重要になってくるんじゃないかとか思ってる

2014-01-02 05:52:17
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

だからといって紙の時代がよかった、と言っているわけではないし、ネットでも、個→個の実践はできる。 メールで直接個人宛てに送ることもできるし、facebookでもメッセージでできる。

2014-01-02 05:52:49
Taketo Mogi @mgmgfrts

日本郵政の本当のライバルが誕生日だとしたら、ワンクリックでhbメッセージが送れるくらいに簡単なプレゼント郵送サービスとかなんじゃないかと思う

2014-01-02 05:53:05
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

@mgmgfrts 宛名とか書くのめっちゃめんどくさいもんねwもはや自分は何にもしてないけどw

2014-01-02 05:54:27
Taketo Mogi @mgmgfrts

でもfacebook時代、デジタルでのカンタンなワンクリックコミュニケーションだけでなく、アナログのよさが欲しくなってくる。だから敢えて実物を伴った「誕生日の友人にサプライズプレゼント郵送サービス」とかあったら使ってみたい

2014-01-02 05:55:38
Taketo Mogi @mgmgfrts

まあ今ならお中元お歳暮なんだろうけど。自分がこの伝統を踏襲する日は来るのだろうか・・・

2014-01-02 05:56:29
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

”機能”ということではfacebookは年賀状が果たす機能は満たすことが出来るのだけど、ちょっと離れてみると、 ・アナログ感 ・ハレの意識 は満たすことが出来ない。 前者はそのまま。

2014-01-02 05:58:51
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

後者は、 ・年賀状は年に1回の特別なものだった<ハレ> のに対して、 ・facebookはいつでも使うものであること<ケ>

2014-01-02 06:01:49
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

つまり、その特別感は失われているし、ついつい日常の中に紛れ込んでしまう(だからこそ重要と思うポストに署名を付けてケのツールでハレの意識を生み出そうとする人がいるのかもしれない)。

2014-01-02 06:01:53
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

ちょっと話がずれるように見えるけど、以前どこかでみた、「LINEのように簡単に男女が交流できることが、一見その距離を知覚させて交際に繋げそうなのに、むしろ交際率を下げている」みたいな記事にも近いかも。 つまり、異性との交流が通常のものになりすぎて、特別なものにしたいと思わなくなる

2014-01-02 06:04:35
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

いやまあもちろん、他のいろんな要因もあるんだろうけどね。

2014-01-02 06:04:50