HirokiMoriの人工知能学会誌表紙問題関係のtweetまとめ

備忘録としてまとめておきます。
5
Ryuma NIIYAMA (ニウム) @4_d

人工知能学会誌の表紙がリニューアルされて、ほうきと本を持つ女性型アンドロイド(?)のイラストになった。これはダメだ…。そんな意図はないといっても、学会をあげての性差別に見える。「挑戦的なデザイン」と言って、非常に「保守的」だと思う。 http://t.co/ikliif95PG

2013-12-26 00:57:52
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

人工知能学会の学会誌の表紙の件。女性の意見も聞きたいところ。

2013-12-26 01:08:02
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

そうか。掃除機か。そういう言い方は気がつかなかった。なるほど。 RT @n_hidekey: 何がまずいって、これ「掃除機」なんだよな…他にやりようもあったろうに。

2013-12-26 01:13:04
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

某学会誌の表紙の件、僕は肯定的に捉えているというより、あれを見て真っ先に「ヨコハマ買い出し紀行」を思い出してしまったので、すんなり入って来てしまった。まあ、おっさんホイホイ的な絵柄ではある。

2013-12-26 01:48:15
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

「日本のロボット業界では男目線でロボットを作るから女性型ヒューマノイドが多い」というまことしやかな言説があるが本当だろうか?アンドロイドというくくりだと、そもそも全体の数が少ないので男女比は多少女性が多い程度だと思うのだがどうだろうか?

2013-12-26 01:54:03
Nob @noble

@HirokiMori 5年くらい前にもどこかのロボット系女子学生からそう聞いた,という話を耳にしましたが,デマか誤解か世間知らずでしょう.性別を設定されてないものがほとんどなのが実情でしょう.明示的な女性型のほうが珍しいくらいで,単に話題になりやすいのはあるでしょうが

2013-12-26 02:24:08
Ryuma NIIYAMA (ニウム) @4_d

@HirokiMori ぼくも『ヨコハマ買い出し紀行』大好きです。マンガは好きな人が好きなものを買うものだから別にいいけど、いろいろなメンバーがいる学会誌のデザインはまた違う話で。

2013-12-26 02:32:04
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

@4_d そりゃその通り。「学会」というと権威を感じる人がいて、それが故に表現に嫌悪感を感じる人とか、逆に気がつかないうちに影響を受けてしまう人とかがいそうだね。どういう意図があったのかは知りたいけど、雑誌内で言及はあるのかな?

2013-12-26 03:49:58
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

@noble 話題になりやすくて目立つというのはあると思う。逆に男性型ばかりでも性差別的とでもいうのかな?作る時は中性的なデザインが無難でしょうね。

2013-12-26 03:53:21
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

不思議なのはあの表紙がルンバの擬人化だと思うと違和感を感じてくる所。ルンバは持っているけど、擬人的、擬ペット的に感じる事は無い。ルンバやアイボは他の家電と扱いが違うと言われるけど、僕はそういう風に扱った事はないし、普通に軽く蹴って方向を変えたりする。これって危ない人間なのかな?

2013-12-26 04:09:44
Ryuma NIIYAMA (ニウム) @4_d

人工知能学会誌の新しい表紙については、毎号変わる予定ということだから、どうなっていくか見守る。「積み重ねてきた研究を、正しい形で理解してもらうように努力」って書いてるからな。 http://t.co/ikliif95PG

2013-12-26 05:11:38
Ryuma NIIYAMA (ニウム) @4_d

@HirokiMori ラボに雑誌持ってる人いませんか?ぜひチェックしておいてください!

2013-12-26 05:13:22
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

上司に新しい人工知能学会誌があるか聞いたら嬉々として取り出して来たのだが11月号だった。件の号は1月号でまだ来ていないらしい。自分の記事が載っているから、そんなに読みたいのかと思ったらしいが、表紙が騒動になっているからと聞いて微妙な顔をしていたw。

2013-12-26 14:03:36
Haruhiko Okumura @h_okumura

「人工知能」表紙のおかげで「情報処理」表紙がかすんでしまった http://t.co/y7ntjX9WVP

2013-12-26 15:52:26
拡大
next49 @next49

なんか、人工知能という分野は何でもありというのが外部の人に伝わっていないような。人間と同じようにふるまう計算機の実現の前に課題がありすぎなので、結局、ちょっと複雑なタスクをこなすシステム(ハードウェア+ソフトウェア)を構築しようとすると人工知能の対象になる。

2013-12-27 14:54:42
next49 @next49

.@next49 「人工知能は何一つ成し遂げていない」という定説に対して「ある程度役に立つようになったものは人工知能という分野から分かれて別の分野として成立していく」というのも定説。なので、人工知能という分野は終わりない目的に進んでいくというプロセスなのです。

2013-12-27 14:57:39
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

某学会誌の表紙について第一印象で違和感を抱かなかった理由は、好きな漫画が想起されたというのもあるが、女性型アンドロイドが本を読みながら「自分の」部屋を掃除しているようにしか見えず、「虚ろな目で使役されている」とは夢にも思わなかったからということに気がついた。

2013-12-27 16:09:12
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

ありましたね!今度は石川研と共同で本を読む機能をつけましょうw RT @OTL: そーいえば7年くらい前にヒューマノイドで箒で掃き掃除とかやらせてたの思い出した。

2013-12-27 16:29:38
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

【メモ】他者の苦痛は論理として分かっても、感覚としては分からない事も多い。そこで、(人生には感受すべき苦痛もあるのが前提として)論理として配慮すべき事を決めるのが倫理。と理解している。

2013-12-27 22:42:00
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

正直に言えば、某大御所フェミニストの本を買ってとりあえず前書きを読んでみて、「ジェンダー問題は構造の問題でありソシュールによるとその構造には根拠がないから変えられる」みたいな事が書いてあって、「うへぇ」と思いました。

2013-12-28 00:14:30
Takanori Hayashi @tzhaya

人工知能学会誌の表紙絵で盛り上がっているところですが,ひところのSFで「マザーコンピュータ」はあっても「ファザーコンピュータ」がないのはなぜか,「ビッグブラザー」はいても「ビッグシスター」はいないのか,とか考えるきっかけになったのではと考えると興味深い。

2013-12-28 12:17:33
中村豪志 @F_M_U

ロボット学会誌最新巻のイラストはいつも担当されているソノヤマさんにかわり私めが描いてますが、特集にあわせたものであって人工知能学会誌のようなイメージチェンジとかじゃないです。今回だけです。って誰に言い訳してるんだか。 http://t.co/rHEnd5aiq3

2013-12-28 17:59:56
拡大
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

いやもう、これはこれで「ロボット工学とSF」というテーマをバッチリ具現化した素晴らしい表紙だと思います!>RT 中村豪志さんのロボット学会表紙イラスト

2013-12-28 18:36:31
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

と同時に、使役される立場からの解放描いている RT @kazehikari19: あれれ、ロボットって奴隷や隷属の意味を持っている言葉だったのか。それは初めて知った。でもそこまで考えて発言している人は少ないような予感はする 人工知能学会誌の表紙、女性イラストレーターが描いていた

2013-12-28 20:00:18
1 ・・ 5 次へ