鉄道交通に関するお話し三題

17

第一ステージ:三陸縦貫線から公共交通と採算性を考えてみよう

moriokahiguma @moriokahiguma

三陸鉄道は4月に全面開通のめどが立った。でも間をつなぐJR山田線はJR東日本がバス化を主張して復旧のめど立たず。ど赤字の三セクが歯を食いしばって復旧したんだぜ…。黒字企業のJR東日本さん、頼むから三陸を一本につないでくれよ…

2014-01-25 08:18:12
@させぼ @Atsasebo

「黒字『だから』復旧費用だせないんだようち上場民間企業だし…」

2014-01-25 15:26:35
ぷよ太郎 @puyotaroh

.@moriokahiguma 結局、三陸鉄道はど赤字でJR東日本が黒字…それゆえに復旧に明暗が別れたんですよね。三鉄は赤字ゆえに補助が得られ、一方JR東は黒字ゆえに国としても補助らしい補助ができず自助努力を求めざるをえないという…

2014-01-25 15:27:07
@させぼ @Atsasebo

@puyotaroh @moriokahiguma 山田線を岩手県が買い取って三陸鉄道に経営させれば万事解決(…?)

2014-01-25 15:28:41
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo もうさ、バス転換だのなんだので事態が長引くよりも、挟まれてる中間部を三陸鉄道に譲渡しちゃった方が世話無いような気すらするんだけどねぇ(´Δ`)

2014-01-25 15:28:43
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura おそらく買取価格の問題さえクリアすればそれが一番確実かと…。(三鉄転換直後にも一度持ち上がった記憶が)

2014-01-25 15:30:39
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo なんか中途半端にめんどくさいことしてるのが一番問題なんですよねぇ…

2014-01-25 15:33:32
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 三鉄線ごとBRTにしちまえばいいという逆方向に極端な解決も意見としてはあるでしょうけどねぇ…。

2014-01-25 15:41:47
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆2日目(日)東X-37a @Reah_Asakura

@Atsasebo あ~、それも一部には無いとは言いきれないところがまた…

2014-01-25 15:42:09
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 「ぶっちゃけ赤字が解決するわけじゃなしどのみち行き詰まるんだから(金かけるな)」的な。 …ただ、気仙沼線や大船渡線のBRT区間がどうなるかですし、例えばお座敷列車やらみたいなイベント性の高い運転がバスサイズの車両でできるかとか定時性どうよとかが…。

2014-01-25 15:48:29
ネヨ筑摩屋松坊堂⋈ 🇺🇦 @chikumaya

@moriokahiguma なんだこのCMはやっぱリップサービスかよ・・・・・・ http://t.co/f0aDgUxmXO 三陸鉄道に乗り入れを許可して直通とか無理なんですかね

2014-01-25 20:39:15
拡大
moriokahiguma @moriokahiguma

@chikumaya 「その線単体で採算の合うところはね」という枕詞が潜んでるんでしょうね…

2014-01-25 21:07:34
moriokahiguma @moriokahiguma

@puyotaroh 御意です。ただ黒字企業だから補助が出ないのもある程度は当然の側面もあります。民営化時に赤字部分を切り捨てて地元に押し付け黒字化し、非常時に更に不採算部分を切り捨てようとするのはあまり品の無い行動とは正直思えません。むろんJRだけに責任がある訳ではありませんが

2014-01-25 21:12:16
moriokahiguma @moriokahiguma

@Atsasebo @puyotaroh その余裕があるなら、それもよいのですけどね…。「公共」交通機関を採算性だけで判断するのは問題が大きいように思えてなりません。それがJR北海道の問題にもつながっているのだおると思うのです…

2014-01-25 21:13:40
ぷよ太郎 @puyotaroh

「三陸鉄道中リアス線」化はありでしょうね。三鉄は南北リアス線を繋げて一体運行できますし、JRは末端路線の運行から解放される。あと大船渡線BRT区間も… RT @Atsasebo: @moriokahiguma 山田線を岩手県が買い取って三陸鉄道に経営させれば万事解決(…?)

2014-01-25 21:43:59
超常陸 @superhitachi6xx

@puyotaroh @Atsasebo @moriokahiguma 一体で運営できれば、車両のやりくりもしやすくなりましょうか。いろいろとメリットはありそう。

2014-01-25 21:47:30
moriokahiguma @moriokahiguma

@puyotaroh @Atsasebo 御意。ただそうやってJRを新幹線や大都市圏の採算の合うところだけの経営に収斂させることは「企業経営」の面からは当然ですが、公共交通機関運営者として独占的な地位を与えられていることへの責任や国民の移動する権利を考えると問題もあるかと。

2014-01-25 21:49:18
moriokahiguma @moriokahiguma

@superhitachi651 @puyotaroh @Atsasebo 理屈はそうなんですが、地元に移管しやがて廃線が通例ですので手放しには…。今回、震災前に災害で不通になっていた岩泉線はやはりJRがさんざん店晒しにした挙句、県が道路整備をして廃線です。「中リアス線」もまた…

2014-01-25 21:53:28
@させぼ @Atsasebo

@moriokahiguma @puyotaroh そうはいいつつ「完全民間会社で上場企業」に採算度外視しろとは言いにくいところでもあります。というより「公共交通の責任」だけをおっかぶせて他の手当をしなかったのが国鉄の特定地交線やら五方面作戦やらではあったわけですしね…。

2014-01-25 21:55:47
@させぼ @Atsasebo

国鉄と電電と郵政の民営化はある意味「例え基礎インフラだろうが(帳簿上の)採算が合わないならやめるべき」と民意が認めたものであるというかなりの極論

2014-01-25 21:58:39
ぷよ太郎 @puyotaroh

@superhitachi651 @Atsasebo @moriokahiguma 震災以前から山田線経由で南北リアス線を直通する列車は運行されてましたし、車両検査の回送等を考えると一体運用できた方が有利かなと感じます。あと三陸縦貫線は復興のシンボルとしてもわかりやすい。

2014-01-25 21:58:40
moriokahiguma @moriokahiguma

@Atsasebo @puyotaroh 御意です。ただ極端から極端へ触れすぎているように思えます。その上に「震災を勿怪の幸いにして、さらなる採算性向上のみを測る状況」が生じてしまっているように思えるのです…

2014-01-25 21:59:38
きしてる卿 @aim120d

杉山淳一の時事日想:JR東日本は三陸から“名誉ある撤退”を (1/6) - Business Media 誠 http://t.co/HspnU5jvw1 これ思い出した もうこの記事も2年ほど前になるのか

2014-01-25 22:01:07
1 ・・ 4 次へ