大阪の水道事業問題 企業団方式など、議論白熱

三日三晩議論が続いた大阪の水道事業問題。結局、企業団方式で大阪市不参加、大阪府も不参加という結果となった。結局、不採用となったコンセッション方式、そして、設立予定の企業団方式の課題などを議論しました。まとめの要請があったので、拾ってみましたが、拾いきれたかどうか不安ですが、トゥギャります。追加事項があれば、よろしくお願いします。
0
前へ 1 2 ・・ 18 次へ
尾田一郎 @oda1ro

@ytsuji2001 @mahbo @SuehiroT800 @baykuro コンセッション型、市町村の議員ではなく、市長を法根拠もない委員会に押し込んで、意見を聞くだけで、実質決定権を市に残す案を、市町村が賛同すると思われますか?議会人として賛同されるとは、大変残念です。

2010-10-15 18:14:51
尾田一郎 @oda1ro

@ytsuji2001 かといって、感情的なのは困ります。守るものも守れなくなります。

2010-10-15 18:15:41
末廣和久 @SuehiroT800

@oda1ro 仰る意味がよくわからないのですが、もう少し詳しくお願いできませんか? @ytsuji2001 @mahbo @baykuro

2010-10-15 18:21:24
尾田一郎 @oda1ro

@ko_yoshi 大阪市と大阪府をどうして行くのかという問いかけを大阪維新の会は行っており、その対案が出てきていないという立場から言えば、間違いありません。多様な価値観の中で、その側面だけで、判断をすればという条件付きです。

2010-10-15 18:22:06
尾田一郎 @oda1ro

@mahbo @ytsuji2001 @SuehiroT800 @baykuro 大阪市から見た立場と大阪府から見た立場、衛星市から見た立場とそれぞれ異なる立場と見方がありますので、より複雑になってしまいます。実態として、そうなったのだからという判断は鋭いですね。

2010-10-15 18:24:45
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

私も意味が分かりませんRT @oda1ro @mahbo @SuehiroT800 @baykuro コンセッション型、市町村の議員ではなく、市長を法根拠もない委員会に押し込んで、意見を聞くだけで、実質決定権を市に残す案を、市町村... http://tl.gd/6g5pqs

2010-10-15 18:26:33
尾田一郎 @oda1ro

@SuehiroT800 @ytsuji2001 @mahbo @baykuro 議会人ならせめて、各市の意見聞く委員会位は議会の代表者を当てる位の優しさがほしいと思ったからです。そんな配慮の無い案を知事が頭下げて訴えても衛星都市の議員が拒否するのは当然と思ったからです。

2010-10-15 18:27:27
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

同じく尾田さんのいってるいみがわかりません。RT @SuehiroT800 @oda1ro 仰る意味がよくわからないのですが、もう少し詳しくお願いできませんか? @ytsuji2001 @mahbo @baykuro

2010-10-15 18:27:27
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

@oda1ro 橋下知事がその方式で進めましょうと、約束したんじゃないですか。市民の利益を守るのも市内選出の議員の勤めではないですか?

2010-10-15 18:28:00
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

@oda1ro 小笹さんが詳しく説明しましょうかと、おっしゃってますけど。(^^)

2010-10-15 18:28:47
尾田一郎 @oda1ro

@ytsuji2001 @SuehiroT800 @mahbo @baykuro コンセッション型というモデル全体の事より、委員会構成の1点だけでも、大阪市ふざけるなという感情に火を付けてしまいます。全ての市町村の議決が必要な案件なのに、なんと配慮の無い事かと驚愕しました。

2010-10-15 18:30:59
尾田一郎 @oda1ro

@ytsuji2001 そうですね。私の立場だけの話なら、つぶれて良かったというのが本音です。このまま突っ込んだら、市町村で否決となることが確実な案と確信してました。その点で、知事も勇み足で、反省すべきというのが私の考えです。

2010-10-15 18:35:48
尾田一郎 @oda1ro

@yuun08 その通りかと思います。大阪市の水道部を卸と地域への給水とに分離する作業が必要です。こんな事をしてまで、合流すべきかは大阪市の決断ですから、将来への投資のあり方を検討する必要があります。

2010-10-15 18:38:52
尾田一郎 @oda1ro

@SIMO4494 大阪市は日本で最初に水道事業に乗り出しましたので、その歴史もあって、プライドとこだわりがあるんです。初期投資の決断をしてもらったおかげで、値段が安いんですよ。

2010-10-15 18:54:03
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

@oda1ro それはおかしい。いままで大阪府の卸値を決める時、市町村の意見を聞くようなシステムがあったんですか?あわてて、独自で値を下げて、 それまで値を釣り上げてきたのに、府下の住民は高い水道料金で我慢させられてきたんじゃないんですか?各市の意見を尊重するのは府の仕事のはず。

2010-10-15 18:54:33
尾田一郎 @oda1ro

@ytsuji2001 府営水道ですから。府議会で決めていました。市と同じです。値段を安く出来たのは棚ぼたの成果です。ありがとうございました。でも、私は大阪市内だから、関係ないと言えば、関係ないかもしれませんね。

2010-10-15 19:13:15
尾田一郎 @oda1ro

@ko_yoshi 上手く誘導されますね。大阪維新の会という名前で分かる通り、地域政党なので、その側面を切っての話は元からありません。学生もその前提ぐらいは理解されるのではないでしょうか。学生大阪維新の会なんですから。

2010-10-15 19:16:10
末廣和久 @SuehiroT800

要するに制度設計そのものではなく意思決定のプロセスが気に食わないだけですか? RT @oda1ro: @ytsuji2001 @mahbo @baykuro コンセッション型というモデル全体の事より、委員会構成の1点だけでも、大阪市ふざけるなという感情に火を付けてしまいます

2010-10-15 19:18:13
尾田一郎 @oda1ro

@gar_osaka @yuun08 @ytsuji2001 大阪市の立場からはそれでいいと思いますよ。私は衛星市の立場も分かりますしね。この件では一番悪いのは知事だったというのが私の感想です。それでも、大阪市の案は市町村で拒否されましたよ。突っ込まなくて良かったと思いますよ。

2010-10-15 19:26:14
尾田一郎 @oda1ro

@SuehiroT800 @ytsuji2001 @mahbo @baykuro 細かい点では幾つもあったと思いますが、その一点は決定的に拒否されるという事です。しかも、46議会の1議会でも反対なら、アウトという案件なんですよ。

2010-10-15 19:28:12
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

やはりそうでしょう。当然、維新の会代表 橋下徹氏は、橋下知事を叱るべきでしょう。RT @oda1ro @gar_osaka @yuun08 大阪市の立場からはそれでいいと思いますよ。私は衛星市の立場も分かりますしね。この件では一番悪いのは知事だったというのが私の感想です。

2010-10-15 20:52:45
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

おっしゃるとおりだと思います。 かなりの投資ロスが防げたのに、意見をまとめることを怠ったのは大阪府の責任です。RT @SuehiroT800: 要するに制度設計そのものではなく意思決定のプロセスが気に食わないだけですか? RT @oda1ro: @mahbo @baykuro

2010-10-15 21:03:39
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

その方がすっきりします。一律料金になるしRT @SIMO4494: てか、いっそ府営水道事業管理者が、自前で検針集金業務をやるべきで、それを卸売でサヤだけ取っていたのが問題。 人員については市町村水道事業の従業者を府営で雇えば良い。 で、市町村は下水道について別途徴収するのです。

2010-10-15 21:06:17
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

これをなぞっただけですhttp://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201010050148.htmlRT @shiraike 維新の会も公明党も支離滅裂。大阪府民は彼らを信じないほうが @oda1ro @gar_osaka @yuun08

2010-10-15 21:19:41
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

何でそんな弱気?値段上げる時は上げるのに!?RT @oda1ro @SuehiroT800 @mahbo @baykuro 細かい点では幾つもあったと思いますが、その一点は決定的に拒否されるという事です。しかも、46議会の1議会でも反対なら、アウトという案件なんですよ。

2010-10-15 21:23:15
前へ 1 2 ・・ 18 次へ