ファンタジー・主に和風について

ハイ/ロー・ファンタジー、SFの分類から始まって、和風ファンタジー、和風の特性についての話です。
10
ミダケ @kubidarui

@scrama_sax 洋風は、トールキンが異世界つくりだしましたけど、和風はそういう源流はない、という違いですかね。 そこを除けば、突き詰めれば歴史モノ、というのは洋の東西を問わないかも。

2010-02-18 16:08:40
州倉正和/scramasax @scrama_sax

@kubidarui ハイファンタジー的な壮絶な世界観になりにくいのは 日本自体が壮絶な世界観じゃないからですか なるほど

2010-02-18 16:10:54
州倉正和/scramasax @scrama_sax

十二国記ってどうなんだろうかって思ったけど ぐぐったらあれは中国なのか

2010-02-18 16:12:32
州倉正和/scramasax @scrama_sax

それとはあんまり関係ないけど 和風の世界観を派手にキャッチーに豪華絢爛にしてゆくと中国っぽくなるのかな 天外魔境しかり東方しかり

2010-02-18 16:16:42
ミダケ @kubidarui

色々思い出した。和風バトルファンタジー漫画。 犬夜叉、うしとら、鬼太郎、十字道(web漫画)。そういえば、和風だと「ファンタジー」といわず「伝奇」といわれることが多い気がする

2010-02-18 16:20:38
ミダケ @kubidarui

……鬼太郎はバトルじゃないですね。3期はわりかしバトルだったような気がするけど。

2010-02-18 16:21:59
州倉正和/scramasax @scrama_sax

@kubidarui おお 馴染みすぎてて思い出せなかった作品が次々と

2010-02-18 16:22:34
州倉正和/scramasax @scrama_sax

あと和風ファンタジーは女性向けが多い気もする

2010-02-18 16:27:07
州倉正和/scramasax @scrama_sax

@syukaido 遥時が女性向け和風ファンタジーというジャンルの火付け役なんですかねー 詳しくないからわからないけど

2010-02-18 16:37:04
しおたけ@生後半世紀 @shio_take

@scrama_sax 男がべらべらした衣装着てても違和感ないからと推測。やっぱ本質的にきらびやかなモンが好きなんすよ,女性って。

2010-02-18 16:39:02
ミダケ @kubidarui

戦国武将の女性受けと合わせて興味深い。実在武将は、洋風にくらべて身近≒単なるフィクションでない、より現実の男性の代替として意識しやすいもの。つまりそれだけ現実の男性に魅力を感じないとなりそうだけど RT @scrama_sax: あと和風ファンタジーは女性向けが多い気もする

2010-02-18 16:41:08
ミダケ @kubidarui

女性の方が現実的という側面、それに伴って設定上リアルにした際、和風の方が洋風よりも、感情移入できるヒロインを配置しやすかったりするのかな。洋風でヒロインというと、お姫様かお堅い女性騎士がありがちだけど、和風の場合はもっと柔軟なキャラを配置できそう。

2010-02-18 16:45:10
州倉正和/scramasax @scrama_sax

.@shio_take 和風だと男に着飾らせることができるというのは確かに 現実の男の和装は地味なのに フィクションとなると違和感無いのはどうしてでしょうね

2010-02-18 16:45:51
しおたけ@生後半世紀 @shio_take

@scrama_sax 男性でも鎧兜などの合戦装束はド派手だったりするモノもあるワケで。まあ非日常であるが故かと。

2010-02-18 16:49:21
州倉正和/scramasax @scrama_sax

女性がきらびやかなものを好む傾向と仮定して 絵描き的には 東洋の服のほうが柄物になるから色彩的には豪華にしやすい 西洋は柄でなくドレープで装飾する傾向があるから 色数はそんなに多くならない

2010-02-18 16:51:45
しおたけ@生後半世紀 @shio_take

@scrama_sax あともう一つ『和装の方が,中途半端に脱がせてもサマになるから』というのはあるかと。これ,結構重要な要素だと思いますw

2010-02-18 16:53:48
州倉正和/scramasax @scrama_sax

@shio_take そ れ だ ! 洋服って脱ぎかけだと絵にならないですもんね

2010-02-18 16:56:34
ミダケ @kubidarui

.@scrama_sax 西洋の色数のすくなさ、これはありますよねー。服に限らず、町並みも日本の方がカラフルな印象がある。これは四季の存在(自然の色数の変化の多さ)に起因する部分があるのかな。

2010-02-18 16:57:18
しおたけ@生後半世紀 @shio_take

@scrama_sax 実際男性向けでも女性向けでも,特定の性別向けに特化した和風モノの作品って,妙に露出度高いですしw

2010-02-18 16:59:32
州倉正和/scramasax @scrama_sax

@kubidarui 西洋の派手さって 日本と傾向が違うかんじがします 重厚というか格調高いというか

2010-02-18 17:00:20
ミダケ @kubidarui

ちなみに、江戸のファッションリーダーは花魁と歌舞伎の女形、更に言うと花魁は直接町娘が目にする機会がない都合上、女形が一番のファッションリーダーだったという話が。つまり、男性が女性のファッションリーダー。

2010-02-18 17:01:15
州倉正和/scramasax @scrama_sax

女性向けのほうが じっとりねっとりしたエロスを好むから 湿度高めの和風が合うよね 男はすぐにやっちゃうけど

2010-02-18 17:02:43