漫画家・平野耕太氏「地球、宇宙twitterにて、生まれて初めて出来たフォロワーを逃す」
●地球外知的生命体らしき存在からの信号を確認 / ラグバー博士「未知の文明からの可能性が高い」 ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=52546
●暇人\(^o^)/速報 : 【宇宙ヤバイ】 地球外生命からの信号発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! グリーゼ581から光信号 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51558470.html
●Togetter - 「グリーゼ581からのレーザー通信の可能性」
続きを読む
-
mametanuki
- 20020
- 0
- 28
- 0

@hiranokohta 宇宙人見つかりました。 http://2r.ldblog.jp/archives/3702008.html
2010-10-24 13:02:52
20光年先の惑星から発光信号→うわ、宇宙人だ→でも下手な返信して怒らせたらどうしよう・・→悩んでるうちに宇宙人、「あれ?この文明、全然反応来ないわ」「リムるか」→地球、宇宙twitterにて、生まれて初めて出来たフォロワーを逃す
2010-10-24 18:46:12
ボイジャーに手紙載せて飛ばして、四方八方テレビやラジオで電波飛ばしまくったり、でっかい望遠鏡で宇宙を探し回ったりしてる地球って、宇宙人から見たらフォロー0、フォロワー0なのにツィートしまくってる引きこもりみたいなもんなので、あまりにかわいそうで今回リプライ飛ばしてくれたんだと思う
2010-10-24 18:52:33
だから今回の発光信号も宇宙人にしてみりゃ「可哀相だから一回リプライしてやったわ」なので、これで調子に乗って地球が「僕に興味持ってくれてる!」的に返信しまくると「うわ、こいつウゼー」ってなるので、地球は「46億年間引きこもってた他人と一度も会話もしたことない奴」を自覚して返信すべき
2010-10-24 19:09:35
たまにする妄想なんだが、人類がいつまで経っても地球を食いつぶすニートの引きこもりなので、宇宙学級会で「〇〇星人君、今日は君が地球君の様子見に言ってよ」「また俺ですかー」「めんどくさいよな地球」「でも自殺とかしてたら怖いじゃん?」みたいな会話があって、UFOで時々見に来てる
2010-10-24 19:57:57
で、今回の発光信号、NASAが解読したら「地球君、いつまでもニートの引きこもりはしていたらいけない、他の星人のみんなもまってます」「地球君、たまには出てこいよ」「他の文明についていけなくっても、皆でサポートするから」みたいな文面で、地球ますます外に出られなくなって欝に。
2010-10-24 20:03:06