大阪はなぜ衰退したのか

あらゆる国内物資が集まる商都だった大阪。経済首都だったその力はなぜ失われたのか。どうやったら取り戻せるのか。
8
shinshinohara @ShinShinohara

なぜ大阪はダメになってしまったのだろうか?もちろん今もエネルギッシュさは健在だ。だが、安土桃山時代から戦後しばらくまで日本最大の「経済首都」だったかつての姿は見る影もない。「堂島米相場」の再興を狙った試みも米が集まらず失敗に終わった。何が大阪から失われたのか?

2014-02-18 22:07:41
shinshinohara @ShinShinohara

大阪にはかつてありとあらゆる物産が集まった。最上級の商品を手に入れたければ大阪に行けばよかった。日本中の「うまいもん」はいったん大阪に集積し、それから売買された。大阪が日本の商都であり続けたのは、その圧倒的な物資集積力だった。

2014-02-18 22:12:45
shinshinohara @ShinShinohara

だが、物資集積力も「結果」でしかない。思うに、大阪人の本当の力は「評価」ではないか。商品の目利きだ。大阪で評価されなければ一流の品質とは評価されたことにならない、と思わせる力。いわば「大阪認証制度」のようなものだろう。その評価がほしくて全国から物資が集まったのではないか。

2014-02-18 22:17:58
shinshinohara @ShinShinohara

たとえばユダヤ人はダイヤモンド市場を牛耳っているが、これには「いかなるダイヤモンドが価値あるとされるか」という評価基準を自分たちで作り、評価するシステムも自分たちで作ってしまうからだ。ダイヤモンドとしての価値を認めてもらうには、その評価をくぐらなければならない。

2014-02-18 22:26:07
shinshinohara @ShinShinohara

「評価」を牛耳れば世界を牛耳れる。これはオリンピックをみても分かる。日本が圧倒的に強かった競技で得点評価の変更がなされ、日本人が勝てなくなった競技は多い。「評価」を牛耳ることがその分野を支配することにつながるのだ。

2014-02-18 22:28:23
shinshinohara @ShinShinohara

ところが最近に試された堂島米市場の再興では、「市場を作れば米は勝手に集まる」と勘違いした。「評価」の力を無視していたから、全然米が集まらなかった。江戸時代の大阪人が見たら「アホか。市場を開いたくらいでコメが集まるかいな」と笑われてしまうだろう。

2014-02-18 22:33:00
shinshinohara @ShinShinohara

江戸時代の大阪人が、現代の大阪で米市場を再興しようとしたとしたらどうするだろうか。おそらく「最高のものを仕入れる」ことに重点を置くだろう。日本中のうまい米を見て歩き、「これは最高や。ぜひ市場に出品してみなはれ。高値がつきまっせ」と説得するだろう。他方で最高の買い手も探すだろう。

2014-02-18 22:37:43
shinshinohara @ShinShinohara

一流料亭や最高級レストランに納める卸業者などに「こんど開く市場ではわてが日本中歩いて最高のもんを集めました。本当にええもんがほしければ、新堂島で買い付ければ間違いありまへん」と営業を仕掛けるだろう。最高のものが集まる場所、という評判がたてば、そこに米を出す人も買う人も集まり出す。

2014-02-18 22:43:27
shinshinohara @ShinShinohara

「何が最高の品質とされるのか」という評価軸をしっかり持ち、最高のものをかき集めれば、市場としての評判も高まる。二番手、三番手の評価を下された米でも「堂島を2番で評価された」で品質が保証されたようなもの。そのうち、堂島の評価を受けなければ品質を信じてもらえなくなる。

2014-02-18 22:47:40
shinshinohara @ShinShinohara

大阪人はありとあらゆる最高級品を見抜く目を持っていた。目が肥えていたのだ。しかし戦後、「たとえ粗悪でも量さえかき集めればよい」に変わってしまった。物資不足で量さえかき集めれば必ず売れたからだ。品質は二の次になってしまい、目利きを大切にする昔ながらの商売人は主導権を失った。

2014-02-18 22:51:09
shinshinohara @ShinShinohara

日本が豊かになり、物資不足が解消され、品質のよいものが再び求められるようになったのに、大阪人は「評価」を牛耳ることの力を忘れたままだった。大阪が商都としての力を失ったのは、自分たちの強みがどこにあったのかを忘れてしまったからだろう。

2014-02-18 22:54:34
shinshinohara @ShinShinohara

大阪発のニュースは近頃政治の話ばかり。商業の衰退を政治の快進撃で補おうとしているようだが、かつて政治をバカにし、商業の力で大阪の圧倒的存在感を見せつけていたことと比較すると、寂しい気がする。政治に依存しなければならないほど大阪の商魂は衰退したのだろうか。

2014-02-18 22:58:07
shinshinohara @ShinShinohara

「最高のものを手に入れたければ大阪に行け」という町にすべきだ。新しい時代にあわせ、フェアトレードや環境に配慮した、それでいて最高級のものを全国、いや世界中を訪ね歩いてかき集め、最高のものを求める人を世界中から集めるとよい。大阪はまだ商都として蘇るポテンシャルを持っているのだから。

2014-02-18 23:01:22