【出版!】木野龍逸著『検証福島原発事故・記者会見3~欺瞞の連鎖~』岩波書店刊

福島第一原発の事故発生直後から東京電力及び政府の記者会見に出席し続けていた著者が、東電と政府の欺瞞を告発する第3弾が2月28日出版! ◎木野龍逸(著)『検証福島原発事故・記者会見3 ~欺瞞の連鎖~ 』岩波書店(2014年刊)⇒(http://goo.gl/p3DtyG) 【既刊】 ◎日隅一雄・木野龍逸(著)『検証 福島原発事故・記者会見 ~東電・政府は何を隠したのか~ 』岩波書店 (2012年刊)⇒(http://goo.gl/J3Frjz続きを読む
8
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

一般的な企業というと曖昧すぎだけど、普通は、動かせるのかどうかわからない機械の稼働を3年も4年も待つより、代替案を考えるのではないか。なにもせず値上げは、理不尽。→北海道電、再値上げ表明 泊原発の停止長期化で - 47NEWS http://t.co/SaGNzY4ExE

2014-02-18 01:08:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

政府主催の廃炉汚染水対策評議会が福島で初会合。東電が、自治体から非難されまくりだった。その中に、昔の東電のように何かあったらすぐに発表してくれという自治体があったけど、東電がちゃんと発表した頃なんてあったのかな。 http://t.co/Wx667cWsfw

2014-02-18 09:40:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

トラブル隠しにデータ改ざん、規制当局の目をごまかすような記録改ざんは日常的にあったという話もある。隠すのが当たり前になってるから、今でも同じ事が繰り返されるのではないか。指摘されると、知らなかった、気がつかなかった、今から見れば発表したほうがよかったという。何度聞いたわからない。

2014-02-18 09:45:53
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

官僚機構では、失敗したときの責任が曖昧になっていれば、次に同じことをして失敗しても責任は問われない。だから失敗事例も含めて、前例踏襲主義になる。今回の後手後手の対応も、きちんと原因を分析しておかないと、また同じことを繰り返す可能性は大きい。

2014-02-19 04:09:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電も似たようなものか。。同じような失敗、同じような情報公開先送りが、メルトダウンの発表遅れ汚染水関係の発表遅れ海へ流出のデータ公表遅れ等々なんどでも起こる。で、今回は高濃度のストロンチウムのデータ公表遅れ。本質の部分で組織の考え方が変わってないとしか思えない。

2014-02-19 04:12:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

どうして事故から3年経っても変わらないのかというより、3年経ったからまた元に戻ってるんだろうなと考えた方がしっくりくる。省してるのかどうか、記者会見ではさっぱりわからない。

2014-02-19 04:17:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

時々思うけど、東電が完全に国有化されて独法みたいになったら、情報開示請求の対象になる。そうなれば、国会事故調などが保有してる東電の資料が表に出る可能性がある。そんなことになったら、官僚は自分の身も危ないし、政府も自民党も危ない。だから破綻させず、生かさず殺さずにするのかなと。

2014-02-19 04:20:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

提言では、東電に必要な情報の提供を義務づけるとのこと。これは自民党も経産省も反発しそう。認めるとしたら骨抜きにしてからか。RT @nhk_news: 民主 東電への調査権限強化を提言へ http://t.co/6apBUyuGTr #nhk_news

2014-02-19 04:22:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【経団連企業行動憲章】本憲章の趣旨に反するような事態が発生したときには、経営トップ自らが(中略)社会への迅速かつ的確な情報公開を行うとともに、権限と責任を明確にした上、自らも含めて厳正な処分を行う。 https://t.co/5LCFGNwBVb

2014-02-19 10:11:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続)福島第一原発の事故では、まるで守られてない。東電は、経団連トップだったこともある会社なのに。経団連も言うだけ番長なのが残念。

2014-02-19 10:14:31
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

訂正)逼迫することがわかったらしい。いや、今頃わかったのも問題だし、その資料を月曜日の現地の評議会や会見で公表してないのも問題。福島第1原発:汚染水問題 タンク容量逼迫、備えた計画を東電が提示/福島 - 毎日新聞 http://t.co/IKTS5fDN9d

2014-02-19 14:19:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

2014年2月18日開催の資料。汚染水の対策状況、現場の工事の状況、年間8mSvになってしまった敷地境界の実効線量のことなど。→廃炉・汚染水対策現地調整会議(第6回) http://t.co/nKQ8N3AXZj

2014-02-19 14:34:03
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

逼迫するのは今年度末=来月末。資料を見ると、タンクの貯蔵計画ではなく、緊急時の滞留水移送先のところに「25年度末〜26年度初旬、タンク容量に余裕が小さい」と記載がある。具体的にどうなのかは説明が見当たらない。

2014-02-19 14:47:57
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

それ以前に、計画の破綻が心配。我慢しきれず、溢れることを避けたという理由で処理しないで放出とか、やりかねないから。原発汚染水浄化、来年度中達成は困難…東電試算 : 科学(読売新聞) http://t.co/xnURc0DfJz

2014-02-19 15:17:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

タンクから漏洩(大量)。この件に関して10時から臨時会見予定。漏洩したのはストロンチウムを大量に含む汚染水→H6(北)エリアタンク上部からの水の垂れ落ちについて(続報)|東京電力 http://t.co/hyYdQIxe1c

2014-02-20 08:23:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電臨時会見ーー漏洩の資料。時系列。漏洩量は、堰の外に約100トン。 http://t.co/zAjLtdyRKn

2014-02-20 10:26:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

新刊です! 1章・脆弱な設備、2章・参院選まで公開されなかったデータ、3章・タンクから大量漏洩、4章・海洋モニタリング、5章・作業員が足りない、6章・骨抜きの支援法・・・→検証 福島原発事故・記者会見3――欺瞞の連鎖 http://t.co/JH865OYIzG

2014-02-20 16:14:03
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

章・東電の虚偽説明(うそついて国会事故調妨害)、8章・過渡現象記録(元東電社員の木村俊雄さんのインタビューなど)、9章・「復興加速」の裏で(東電の事業計画と政府の思惑) →検証 福島原発事故・記者会見3――欺瞞の連鎖 http://t.co/JH865OYIzG

2014-02-20 16:15:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

5章「作業員が足りない」では、ツイッターで情報発信を続けているハッピーさんのインタビューもあります。→検証 福島原発事故・記者会見3――欺瞞の連鎖: 木野 龍逸 http://t.co/YtmrFH5tBa

2014-02-20 16:17:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

2月7日に開催された、福島県の県民健康管理調査検討会で報告された甲状腺ガンの結果と記者会見の様子です。 会見は、いつもながら荒れました。時間は短く、回答はあやふやでは、納得しろというのが無理というものです。 http://t.co/L16JODfePX

2014-02-20 22:45:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原因不明の配管ラインの構成ミスで100トンが漏れた件。誰に聞き取りしているのか、東電は会見で説明するだろうか。→汚染水で本店調査担当が聞き取り http://t.co/xRDmUFWgUv

2014-02-23 03:58:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

単位がmでしたが、正しくはμでした。訂正して再送します)避難区域の復興にはずみがつくと、佐藤県知事。道路上の線量は1.7μSv/h。→常磐道が富岡町まで通行再開 http://t.co/GJpKuPlUPZ

2014-02-23 13:17:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

甲状腺の国際ワークショップ@品プリ=大阪大学や虎の門病院などで、福島第一の緊急作業に関わった作業員の甲状腺ガンに関する調査をするとのこと。今年度の科研費予算なので3月までにまとめる予定。調査対象は甲状腺等価線量で100mSv以上の作業員。比較群は50mSv以下の社員。初耳。

2014-02-23 13:37:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

甲状腺の国際ワークショップ@品プリ=調査対象は東電、協力企業混合。比較群は、被曝線量ゼロのグループをボランティアで探すと困難なため、比較的被曝量が少ない人を含めて東電社員で立候補した人になる予定。人数は2000人。

2014-02-23 13:43:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

甲状腺の国際ワークショップ@品プリ=作業員の甲状腺ガン調査について、大阪大学の祖父江教授は500人くらいがホテル住まいなどで住所がないと説明。ただし後で、共同研究者の虎の門病院の宮川めぐみ医長は100人くらいではないかと訂正。どちらにしてもすごく多い(こんなに多かったっけ?)

2014-02-23 13:46:58