もう一つの「地球温暖化論」談義

『もう一つの「地球温暖化論」談義』について。 こんな話を「真面目」にできるなんて驚きでした。ご議論に感謝します。フェアな(つまり公共的で公正な)言説空間としての「公共圏」という言葉を思い出しました。普通は日本では、そんな時間も余裕もないことが、多いかもしれませんが。
48
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 私も、水野先生や同じような立場の他の方々がそうした科学者としての責任感に基づいて行動しておられることは理解しているつもりです。未来の世の中を悪くしたいとは、誰も思っていません。

2014-03-09 21:51:24
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 気温やCO2濃度(これらは互いに影響します)が周期的な変動の幅を超えて変化すれば、加速的に変化が進んで次のより大きな周期の変動幅になることはシミュレーションではなく、地球の歴史から分かっています。それが、人類にとって許容できることかどうか。

2014-03-09 21:39:20
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

それは、そうなんですか?そういう人はいると思いますが。 @f_zebra 気温やCO2濃度(これらは互いに影響します)が周期的な変動の幅を超えて変化すれば、加速的に変化が進んで次のより大きな周期の変動幅になることはシミュレーションではなく、地球の歴史から分かっています。

2014-03-09 21:50:22
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 先進国の成長はかなり落ち着きましたが、新興国の事情を考えればあと15年business as usualを続ければ過去の100年分くらい(数字は適当です)の変化があるかもしれません。それを放置するのは怖い、そう考える専門家が多いからこその「提言」なのでは。

2014-03-09 21:43:19
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

それは先進国のエゴと言われてませんか? @f_zebra 先進国の成長はかなり落ち着きましたが、新興国の事情を考えればあと15年business as usualを続ければ過去の100年分くらい(数字は適当です)の変化があるかも…それを放置するのは怖い、そう考える専門家が多い

2014-03-09 21:52:22
Flying Zebra @f_zebra

正しく。だからこそ国際的な枠組みが必要とされているのだと思います。 RT @y_mizuno: それは先進国のエゴと言われてませんか?

2014-03-09 21:57:50
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

なるほど。でも現状案では、途上国の成長を制約する(自分達も経済成長をしたい)ものとして、途上国が反対していることはご存じですよね。そういう「配分の問題」を解決できる枠組みではありませんよね。@f_zebra 正しく。だからこそ国際的な枠組みが必要とされているのだと思います。

2014-03-09 22:04:27
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 大気中CO2濃度や気温の変化は氷床や化石の分析である程度分かるのだと理解しています。その変化は、大小様々な周期を持っています。周期の幅を超えたきっかけがある程度分かっている場合もあり、分からない場合もあります。メカニズム的な説明と間接的な証拠は揃っているかと。

2014-03-09 21:54:41
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

ですが過去の何万年周期の(気候変動とCO2濃度の)相関なら、CO2が先に増えるなんてなかったですし、ミランコビッチ・サイクル(気候変動が先)は明白では?@f_zebra CO2濃度や気温の変化は氷床や化石の分析である程度分かるのだと理解しています。その変化は、大小様々な周期を持っ

2014-03-09 21:59:11
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno データを持って否定できるほど整理できていませんが、少なくとも「明白」ではないかと。CO2の寄与は分かりませんが、火山噴火による温室効果の増加で気温が上昇、海水中のガスが放出されて加速される、というパターンもあったと思います。

2014-03-09 22:04:34
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

これも、そう簡単ではないかも。ピナツボ噴火の影響はありましたが、1~2年で収まってます。むしろ核の冬のように寒冷化の要素もあるし、氷雪の反射率を下げて温暖化の要素も。@f_zebra 火山噴火による温室効果の増加で気温が上昇、海水中のガスが放出されて加速される、というパターンも

2014-03-09 22:07:42
NPAGW @NPwrAGW

@f_zebra 横槍済まないが、少なくとも火山活動のほうは気温の「低下」要因。ピナツボ噴火時は特に大きく気温低下。@y_mizuno ・火山噴火、人為的温暖化の「減速」に一部貢献か  http://t.co/hWI8bIfXse #温暖化 #気候変動 温暖化/気候変動

2014-03-09 22:28:42
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 現在の枠組みが正解だとは思いません。ただ、そのことと地球全体として排出量を制限すべきかどうかということは別の問題だと思います。

2014-03-09 22:07:03
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 現状案が不十分だから何もしない方がマシ、とはならないと思います。

2014-03-09 22:08:28
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

御意です。ですが政治は合意形成プロセスとすれば、国際政治の枠組み自体を再考する必要もある。今の枠組みで国際的な不公平感が出るのは当然。どの国もエゴで動くので、共通目標を「再配分」にしないと危ない。@f_zebra そのことと地球全体として排出量を制限すべきかどうかということは別

2014-03-09 22:13:07
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 私もそう思います。下世話な話になりますが、まだ上手く機能しそうな仕組みがなく、これから仕組みを作り上げていこうという時期なので、わが国としても世界全体の共通目標は認識しつつ、自分だけ損をしないように上手く立ち回る必要もあるでしょう。

2014-03-09 22:17:09
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

利益相反する国際社会で、共通の理念を持ちたい。それは配分の問題だと、先進国も合意しないと。@f_zebra 上手く機能しそうな仕組みがなく、これから仕組みを作り上げていこうという時期なので、わが国としても世界全体の共通目標は認識しつつ、自分だけ損をしないように上手く立ち回る必要も

2014-03-09 22:26:08
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno そこを深く議論するのは私の手に余りますが、CO2濃度の上昇が気温上昇を引き起こすというメカニズムそのものが否定されるのであれば、IPCCの結論が今の形になることはないと思いますが。

2014-03-09 22:11:40
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

それは否定しません、CO2も立派な温室効果ガスです。でも、まぁ論理的な詭弁が駆使されていることも事実。SPMとTAの比較で明白かも…。ぜひご自分で比較を。@f_zebra CO2濃度の上昇が気温上昇…メカニズムそのものが否定されるのであれば、IPCCの結論が今の形になることはない

2014-03-09 22:16:39
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno その一方、国内で気候変動そのものがでっち上げで対策は何ら必要ない(そのような主張も少なからず見られます)という極端な主張がまかり通ってしまうことは日本の国益にとっても好ましくなく、危惧しています。

2014-03-09 22:19:48
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

まぁ諸外国のエゴたるや凄まじいですが^^ 英国のように堂々と議論しないと。@f_zebra 国内で気候変動そのものがでっち上げで対策は何ら必要ない(そのような主張も少なからず見られます)という極端な主張がまかり通ってしまうことは日本の国益にとっても好ましくなく、危惧しています。

2014-03-09 22:27:55
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@f_zebra もちろん政治問題なので、詭弁の駆使でも何でも、人々が納得すれば、それでよいでしょう。でも科学を、自然を裏切ることは出来ませんよね。私はそこを心配しています(まだ不十分な計算だということを、正々堂々となぜ、言わないのか理解できておりません)。まだ研究が必要なのに。

2014-03-09 22:20:14
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 偉そうに自説を主張しながら公開された報告書も読み込んでいないというのはさすがに片手落ちなので、何とか時間を作って勉強してみようと思います。拙い議論にお付き合い下さり、ありがとうございました。私にとっては非常にためになる議論でした。

2014-03-09 22:23:08
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

こちらこそ、議論をお伺い出来て、よかったです。私自身の主張も整理された感じです。貴重なご意見、ありがとうございました。@f_zebra 何とか時間を作って勉強してみようと思います。拙い議論にお付き合い下さり、ありがとうございました。私にとっては非常にためになる議論でした。

2014-03-09 22:30:41
Flying Zebra @f_zebra

@y_mizuno 計算が不十分なことは説明されていると思いますが、そう受け取らない人がいるのであれば伝え方がよくないのでしょうね。科学を裏切るべきではない、というのはその通りだと思います。どこまで分かっていて、どこが分かっていないのかは分かりやすく示されるべきですね。

2014-03-09 22:26:18
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ