若島正先生(@propara)の洋書千一夜part4

若島正先生の洋書紹介。0151から200まで。(他の方のとの小説などに関するやり取りもいれました。基本的に将棋・チェス関連の話題は外しましたが、門外漢の自分から見ても興味深い内容については入れたりもしています)
4
Problem Paradise @propara

「盤も割れよと」という切迫感が、「駒に聞いても 知らん顔」というところで急にヘナヘナと脱力してしまうあたりが、絶妙。

2014-03-20 21:22:41
Problem Paradise @propara

【洋書千一夜0151】Brendan Connell, Lives of Notorious Cooks (2012)。古今東西の、架空のシェフたち51人の逸話集という形式になっている、妙な小説。 http://t.co/JCSJwH7B26

2014-03-20 21:36:29
拡大
Problem Paradise @propara

【洋書千一夜0152】Marc Behm, The Eye of the Beholder (1980)。映画『シャレード』の脚本家で、フランス語でも小説を書いている作者による、相当にクレイジーな心理スリラー。 http://t.co/589deof2cG

2014-03-27 13:53:53
拡大
Problem Paradise @propara

【洋書千一夜0153】John Blackburn, Blue Octavo (1963)。先日、横山茂雄氏と飲んでいて、話題になったものの中からいくつか。古本屋をやっていたBlackburnの、古本をネタにした怪作。 http://t.co/y6T2etbMcq

2014-03-27 14:02:21
拡大
Problem Paradise @propara

http://t.co/y6T2etbMcq - ちなみに、わたしが持っているのはこれのアメリカ版で、タイトルはBound to Kill。

2014-03-27 14:03:28
拡大
Problem Paradise @propara

【洋書千一夜0154】Brian Moore, The Great Victorian Collection (1975)。これも横山氏とのおしゃべりで翻訳紹介されてもいい作品として挙がったもの。中期Mooreの代表的幻想小説。 http://t.co/eBI6JsU9yo

2014-03-27 14:11:51
拡大
Problem Paradise @propara

まとめを読んでいると、なんだかクラクラする。そういう体質なのかな。http://t.co/S7NLeZb4kT

2014-03-27 14:54:51
Problem Paradise @propara

久保利明九段とアル・パチーノ。

2014-03-27 15:30:51
Problem Paradise @propara

"So in Love"の後は、無性にこれを聴きたくなった。Alice Fayeの"You'll Never Know"。とてつもなく懐かしい。https://t.co/qHduFnkCTS

2014-03-27 17:21:10
Problem Paradise @propara

"You'll Never Know"は映画Alice Doesn't Live Here Anymoreのオープニングでも使われていたから、ご記憶も方も多いかと。 https://t.co/Kmn6jZXlM9

2014-03-27 17:23:55
Problem Paradise @propara

フォローを半分くらいに減らしたら、とたんにみんなの言ってることがわけわからなくなってきた。老人的にはいいことなのかもしれない。

2014-03-29 00:53:15
Problem Paradise @propara

東京への長旅からようやく帰宅。ということで、感想戦の意味もコミにしてつぶやいてみます。

2014-04-01 22:45:42
Problem Paradise @propara

1週間前:トレーニングのためにパラのバックナンバーを解いてみる。まるで解けない。というのか、やはりパラに並んでいるのはどうも解答者を意識しすぎた作品が多いような気がする。読みの練習にはなるんでしょうが、そういうことはどうでもよくなった老人には不向き。

2014-04-01 22:48:46
Problem Paradise @propara

1週間前:ホテルを予約しようとして探してみたら、東京じゅうどこも満杯。どういうこっちゃ。空いているのは1泊3万円のホテルか3000円のカプセルホテルしかなく、やむをえず新宿のカプセルを予約。これがとんでもないことになるとは夢にも思わなかった。

2014-04-01 22:52:31
Problem Paradise @propara

1日前:深夜に新宿に到着。ところが、予約してあったカプセルに行くと、予約客が長蛇の列で、予約なしではサヨナラ。そんなカプセル見たことないよ。(注:わたしは若い頃に、1年ほどカプセルを常宿にしていたことあり。)結局、列に並んでからチェックインするまでに1時間かかるという異常事態。

2014-04-01 22:55:56
Problem Paradise @propara

それにしてもこれはどういうことなんだろうと、警備員の人にたずねてみたら、「AKBの大会か何かがあるからみたいですよ」との答え。うーん、AKB恐るべし! 来年から、AKBのイベントを主催する人は、解答選手権チャンピオン戦の日程と重ならないように気をつけてね。

2014-04-01 22:59:16
Problem Paradise @propara

そういうわけで、カプセルホテルの仮眠室でマグロ状態になって寝ている大量の男たちを久しぶりに目にすることに。解答選手権に出場する前に、こんなに疲れることになろうとは。

2014-04-01 23:03:25
Problem Paradise @propara

東京滞在3日目。停年を待たずして東大を退官する柴田元幸さんを囲むパーティーに参加。盛大な会だった。こういう場に居合わせると、つい考えてしまうのは、4年先に控えた我が身の停年退職で、そのときにはライヴハウスを借り切って、人様の迷惑もかえりみず歌いまくる…という退官記念興行を予定。

2014-04-02 01:18:43
Problem Paradise @propara

パーティーの最中に、かつての教え子の一人であるAさんと再会。「先生、申し上げたいことがあるんですが」「何?」「わたし、再婚しました!」それを聞いてのけぞる。そのニュースが、東京滞在中いちばん嬉しいことだったかもしれない。

2014-04-02 01:22:43
Problem Paradise @propara

というわけで、パーティー終了後にAさんとお酒をご一緒する。驚いたことに、Aさんはすっかり「見る将」になっていて、わたしが昨日1位になったことも知っていたし、電王戦の話題にもくわしく、最後には「羽生先生の色紙がほしい!」と言っていた。「見る将」ファン層の広がり、恐ろしや。

2014-04-02 01:28:33
Problem Paradise @propara

算数クラスタ(そんなのあるのかな?)用の話題を一つ。もう40年くらい前に、家庭教師をしていて、『算数自由自在』で「三角形に内接する正方形を定規とコンパスで作図しなさい」という問題にぶつかったことあり。これって、小学生に解けるものなんでしょうか?

2014-04-02 14:46:45
Problem Paradise @propara

今の問題の注:当然ながら、その内接正方形は三角形の一辺にお尻をくっつけた形になります。10分で解ければ初段……じゃなかった、小学6年生ということなのかしら。嘘だと思ったらチャレンジしてみてね。

2014-04-02 14:51:22
Problem Paradise @propara

さらに注:もちろん、小学生にはついていけないような高級テクニックを使うのは失格。3手詰くらいのやさしさの解を求む。

2014-04-02 14:58:02
Problem Paradise @propara

Amazonに『映画の生体解剖』をすすめられた。

2014-04-04 12:40:51
1 ・・ 23 次へ