たかぴっぴ(silver1031)氏の語る飲食業界の問題点

すき家騒動を絡めた飲食業界の問題点の話。 チェーン店修行の利点と料理屋修行の問題点に関する実情
41
たかぴっぴ @silver1031

まぁアルバイトの主力が大学生だろうから、この時期に大量に辞めるってのは大抵どこの飲食業界でもある話ではあるんだけど、すき家のオペレーションは確かに穴だらけで、業務の簡略化が牛丼チェーンの割には出来てないなとは思う。

2014-03-21 17:36:26
たかぴっぴ @silver1031

ただまぁ、これは牛丼チェーンに限らず、居酒屋チェーンでもそうだし、もっと言えば高級懐石料理屋もオペレーションがなってない場合が多い。チェーン店なら主戦力は大学生バイトだからいづれ辞めてくだろうけど、高級懐石料理屋とかは修行にかこつけるからもっと悲惨な現状だわな。

2014-03-21 17:52:21
たかぴっぴ @silver1031

まぁ、大規模飲食チェーン店の時代はこのまま衰退していくと思う。労働力確保の面でも。あと10年もすれば軒並みガタガタっといくんじゃないかな。で、その後また数十年して今と同じようなチェーン店が少し復活するかもと予想してる。

2014-03-21 18:18:06
たかぴっぴ @silver1031

景気が良かった時にデカイ店舗を駅前にどっかんと何店舗も作って、何十年単位の減価償却を抱えて、景気が悪くなったらその店の維持費に大部分を取られ、閉店したくても閉店するにも金かかるし、売上を維持できなくなるから閉店できないし、現場の人間にしわ寄せするしかないし割と詰んでる感はある。

2014-03-21 18:24:00
たかぴっぴ @silver1031

個人的には、こーすればあまり雇用にも貢献できないし、以前のように大きく儲からないかもしれないけど、ある程度健全にチェーン運営できるのではないかというシステム構想はあるけど、別に飲食チェーン会社をやるつもりもないしどうでもいいわな(と、思わせぶりなツイート

2014-03-21 18:36:45
ほっしー @P701iD

業務の多くをアルバイトなど非正規雇用に任ている企業は多いと思うけど、優秀な人材ほど早く正規雇用に格上げした方が身のためだと思う。非正規雇用ってことは低賃金でいつでもクビにできるから楽と経営者や人事は思っているかもしれないが、逆に言えば何時でもライバル企業に引き抜かれる恐れがある。

2014-03-21 19:03:57
たかぴっぴ @silver1031

飲食チェーンで言うと、これは微妙に当てはまらないというか、そもそもチェーン店は本来業務を簡略化させて素人でもちょっとやれば出来るって店舗運営をしなきゃならないので、そもそも優秀な人材が要らなかったのよね。

2014-03-21 20:59:23
たかぴっぴ @silver1031

まぁ、それが今までだったら洗い場なら洗い場、レジならレジ、揚げ物なら揚げ物だけってワンポジションに一人って運営が出来たけど、不景気により一人当たりの分担量を増やされたわけで。

2014-03-21 21:01:17
たかぴっぴ @silver1031

まぁ、何をもって優秀とするかは微妙なんだけど、飲食チェーンの場合、社員登用すると時給換算した場合、バイトの時の時給より下がるという逆転現象が起きたりもしますし。結局売上が悪くて給料の原資がないからどーしょもないんだよね。

2014-03-21 21:09:57
たかぴっぴ @silver1031

個人的には、優秀だと思える人なら社員登用ではなくて、独立支援してあげて自分で稼いで貰えばいいと思う。大学生のバイトには当てはまらないけど、飲食業に入ってくる奴らは将来的に独立したいって人は今でも多いんだよね。

2014-03-21 21:11:53
たかぴっぴ @silver1031

飲食チェーンはたくさんのバイトを抱えたり、優秀な人材を社員に登用してとか、もう直営でやる時代じゃないのよね。

2014-03-21 21:13:37
たかぴっぴ @silver1031

以前マックとモスとの利益の違いに、モスはFC契約審査が厳しいからって記事があったけど、個人的にはFC比率ってだけな話だと思ってる。マックで確かFC率が6割前後でモスが7割超えだった気がする。居酒屋チェーンとかだと、なんだかんだほとんどFC化が進んでない。

2014-03-21 21:18:40
たかぴっぴ @silver1031

チェーン店を運営する会社の問題点として、社員を登用するとキャリアアップで本部登用を考えなきゃいけなくなるわけで。でも実際は現場のが人手が必要だから、本部に上げたくないんだよね。かと言って現場社員と本部社員の給与を逆転させたらキャリアアップ制度が崩壊するわけで。

2014-03-21 21:44:18
たかぴっぴ @silver1031

本部の仕事ってのは、まぁメニュー企画とか広告宣伝を考えるとかそれなりにあるけど、基本的には保守管理の仕事がメインなのよね。人員を増やせば増やすほど保守管理費ばかり増えていくわけで。だからFC化してしまえば、ちょい雑に言うと運営をオーナーに丸投げ出来るから本部を増やさなくて済む。

2014-03-21 21:47:16
たかぴっぴ @silver1031

ただまぁ、今までのような自社ブランドを多額の加盟金と保証金やロイヤリティでFC化というと、やりたがらないのは当たり前で、どのように独立支援して、どのようにロイヤリティを貰い、保守管理の仕事を増やさないかという新しいチェーン店システムを作るのが課題だと思う。

2014-03-21 21:50:34
エクシリ/石井晃 @exilias

店長でも正社員じゃないとかすき家やばい http://t.co/zVf0j7isKF

2014-03-23 11:07:31
拡大
たかぴっぴ @silver1031

本部社員以外正社員じゃないってことですなあ。つい先日呟いた生産性のあまりない保守管理がメインな本部が肥大し過ぎたせいで起きてる問題が如実に現れてるw

2014-03-23 20:29:14
@efueno

『苦労は買ってでもせよ』作った人誰だよ!まじかよ!金貰っても苦労はキツいよ。それを買うだなんてなんて財布泣かせだよ!いつか自分が泣くよりいいだろとか言うなよ。

2014-03-24 18:21:06
たかぴっぴ @silver1031

「苦労は買ってでもせよ」なんて言葉が出来たから、人に苦労を売りつけて儲ける奴が出てきたんだなと思うとなんかしっくりくる。

2014-03-24 18:25:38
pecca @peccadillesx

コミュニティの同調圧力とかって大人社会より子供の方が余程残酷な圧力の掛け方とか排除の仕方しますからね、、ルールがシンプルだから。

2014-03-24 19:20:43
たかぴっぴ @silver1031

子供の頃に住んでた町内会には毎年小学相撲大会というのがあったんだうちの町内はそんなに強いわけでもなかったけどある年に優勝者が出たんだそしたら閉会後に町内のらーめん屋さんが公民館にらーめんを差し入れしてくれたんだ一人が「うわっ!まずいっ!」って言ったら全員不味いって言い始めたんだ

2014-03-24 19:26:08
たかぴっぴ @silver1031

その2年後にそのお店は潰れたんだ

2014-03-24 19:27:09
たかぴっぴ @silver1031

残業代未払いとか36協定を違法に結んでるとか明らかな労基法違反とかをしてる経営者はダメなんだけど、法の範囲内で経営してて経営者がいくら報酬を貰うか従業員に還元するかってのは難しい問題だよなぁ。最低賃金でバイトを雇ってる経営者が年収億貰ってると批判するのはもにょる。

2014-03-25 18:03:27
たかぴっぴ @silver1031

社長やってて月収20万とかなら大抵の人は経営責任負ってまで社長やりたくないわけで。もう働かなくても食っていけるくらいの資産がある人なら経営再建を頼まれて無報酬でやる人も居るけど。

2014-03-25 18:05:39
1 ・・ 4 次へ