同性結婚の談義すこしだけ

3月29日にイングランドとウェールズで同性結婚の新法が施行されて、ツイッターでも同性結婚が話題になりました。そのうちのいくつかを拾っておきます。 反対論者の「同性結婚は子どもが作れない」は「お約束」ですね。ここには「結婚したらかならず子どもを作らなければならない」という考えがひそんでいます
7
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
@aikoku_seigi

@pissenlit_10 @kakushogen @tbs_newsi すこし前にRTした人は、『不妊症の異性夫婦は仕方ないケド、同性夫婦はNG』とおっしゃってましたね。 まったくもって意味不明です。笑

2014-03-30 10:54:58
Taka @taka_antifa

@pissenlit_10 夫婦同姓は明治以降の制度ですから、江戸前寿司の歴史より短い。

2014-03-30 10:57:07
たんぽぽ @pissenlit_10

同性愛者でも精子提供や卵子提供で子どもを持つことはあるんだけどね。子どもが欲しい同性愛者が積極的に里親になるという考えもあるし http://t.co/va7qPilmf3 @aikoku_seigi RT @kakushogen: 同性だと、子どもを授かることはできない

2014-03-30 10:57:14
tetujun15 @tetujun15

@aikoku_seigi あのね、当事者の意思や身体的理由をガン無視してるんじゃ無くて。それらの理由って子供を産める前提があって成り立つじゃないですか。同性だとその前提が無いから、異性の場合と混同するんじゃなく、分けて考えないといけないと思うだけなんです。

2014-03-30 11:01:59
たんぽぽ @pissenlit_10

@aikoku_seigi 「子どもを作れないから」というのが後付けの理由であることを、はっきりしめしていますね

2014-03-30 11:08:10
たんぽぽ @pissenlit_10

「生理的に嫌悪感」なんてもろに差別ですね。反対のためにごちゃごちゃ理由を付けるよりは、ある意味正直ですがすがしいと言えるけれど @aikoku_seigi RT @RoomMarty: 生理的に嫌悪感を持つ人も数多くいる

2014-03-30 11:10:31
たんぽぽ @pissenlit_10

@aikoku_seigi なぜ同性愛に生理的嫌悪を持つ人がいるのかも、考えたほうがいいかもしれないですね。同性愛をillegalとするカチカンにともなって作られた感情かもしれないですし

2014-03-30 11:11:34
たんぽぽ @pissenlit_10

@taka18782 しかもヨーロッパから輸入したものだし http://t.co/njGaeKDVgU

2014-03-30 11:12:40
スケ番ブ~子 @WildcatBooko

@pissenlit_10 「生理的に嫌悪感」を持つから法律に反対する、ってことは法律の瑕疵を俺様基準で判断していいって言ってるも同然なんですけどね。この@aikoku_seigi と言う輩はいったいいつからそんな「超法律的な」立場になれたんでしょうか?@RoomMarty

2014-03-30 11:22:17
@aikoku_seigi

@WildcatBooko @pissenlit_10 @RoomMarty えーと、、『俺様基準』を主張してるのはわたしじゃなくて@RoomMarty さんです。。

2014-03-30 11:24:29
たんぽぽ @pissenlit_10

そういう人は、「あなたのやっていることは生理的に嫌悪感を持つから、法律で規制するべきだ」と言われたら、どうするのかと思います RT @WildcatBooko: @aikoku_seigi

2014-03-30 11:25:22
スケ番ブ~子 @WildcatBooko

@aikoku_seigi  あ、そうでした。大変失礼しましたm(__)m 

2014-03-30 11:25:48
@aikoku_seigi

.@tetujun15 そもそも、『子どもを産める前提』は『婚姻制度』と一切関係がないんですケド?? 『子どもを作るか/作れるか』は、『婚姻制度』の目的でもなければ利用条件でもないんですよ??

2014-03-30 11:26:00
たんぽぽ @pissenlit_10

誤解させたのは、わたしのリプライの付けかたのせいかしら?もうしそうならもうしわけないです RT @aikoku_seigi: @WildcatBooko

2014-03-30 11:26:22
スケ番ブ~子 @WildcatBooko

@pissenlit_10 @aikoku_seigi  いえいえ、単なる私の早とちりです。お気になさらぬよう。

2014-03-30 11:28:45
tetujun15 @tetujun15

@aikoku_seigi あぁ、制度に限定するならそのとおりですね。むしろ本来同性愛者なのに、形だけ異性と結婚する不幸がなくなる、異性婚姻者の出生率上がると言う部分では、決して無意味ではないのかも知れません。

2014-03-30 11:50:59
@aikoku_seigi

.@tetujun15 『制度に限定するなら』って、あなたは『法律婚』のはなしじゃなくて『法のない集落(ex.ジャングルの奥地)での「結婚」』のはなしをしてたんですか??

2014-03-30 11:55:21
@aikoku_seigi

.@tetujun15 『同性愛者なのに異性婚せざるをえない』『同性愛者なのに異性と生殖・出産しなければならない』状況を『意味がある』と考えてるんですか?? 基本的人権を蹂躙してる時点で、『意味』など生じえないのですが

2014-03-30 11:55:38
@aikoku_seigi

.@tetujun15 とゆーか、そもそも『生殖・出産』は『婚姻制度』と何も関係がないのですよ。 『異性と無理に結婚する必要がなくなる』『その結果、異性夫婦間出生率が上がる』とゆーコトは、同性婚の『結果』ではあるかもしれないが、そもそも『意味』として評価すべき対象ではない

2014-03-30 12:00:55
椎葉ぴこ @siibapico

同性婚に反対する人の本音「自分が見てて不快」

2014-03-30 12:02:49
@aikoku_seigi

なんで『異性愛者が基本の社会』側からの視点でしか、ものを見られないんだろう?? https://t.co/sIuBOnURY3

2014-03-30 12:04:35
@aikoku_seigi

@jyarmary 『子どもを作らない/作れない異性夫婦』も『問題』なのですね??

2014-03-30 12:08:24
Farid Yasu @yamashita_socio

イギリスで同性婚が合法化されたことをお祝いする、花火でできた虹。 http://t.co/PxMeXw00V8

2014-03-30 12:12:55
拡大
ぬくぬく @iitaikotogaaru

@aikoku_seigi 子供ができないのは仕方ないだろう。

2014-03-30 13:42:48
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ