「数学ガール」読者さんからのメールで思う「現代の学習に必要なこと」

「個人」にフォーカスするという話。
25
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

「数学ガール」シリーズの読者さんからはよく感想メールをいただきます(すごくうれしい)。それを読んでよく思うこと。1.「本当におもしろい」と感じたら、誰でも自主的に学び始める。報酬は学びの面白さのみ。2.ほんのささいなことでも「学びのつまづき」になり得る。特に嘲笑が良くない。(続)

2014-04-04 13:57:55
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

3.逆にほんのささやかなことが継続的な学習につながる。例えば小テストでいい点を取る。例えば先生がイケメン(顔がいいという意味ではなく、清潔感のある、好感の持てる先生というだけでいい)。4.生徒は一人一人違う。ある人はワイワイ学ぶのが好き。ある人は一人でゆっくり学ぶのが好き。(続)

2014-04-04 14:01:33
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

だから、現代の学習では「個人」にフォーカスすべきと思う。集団学習なら少人数が必須。各人の学ぶスピードや、過去の経験などを踏まえた働きかけが大きな教育効果を産みそう(※個人の意見です)。学校側はそのような体制を整え、先生にきちんと準備させる時間を確保すべき。(続)

2014-04-04 14:05:55
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

家庭は学校側に求めつつも、「おんぶにだっこ」にならないように自衛すべき。学校の体制が整うまでは自力で子供を励まし、応援しないと。子供の学びは未来そのものです。細かい知識はさておき、「学ぶことはおもしろい」「学ぶことは楽しい」ということを伝えられれば、義務教育の半分は成功である。

2014-04-04 14:09:51
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

なぜなら、現在の子供達が大人になるころに必要な知識は、現在のそれとはずいぶん変わっているだろうから。大事なのは、いつでも、新鮮な心で「自分に必要なことを学べる力」なのだ。抽象的にそれを伝えるのは不可能だから、未来に使う知識の第0近似として現在の知識を子供に伝えているのだ。

2014-04-04 14:13:51
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

大学より高校、高校より中学、中学より小学…それ以前。先生はとても大事な仕事。だから、社会は「先生」たちを励ます必要がある。責めるべき時もあるかもしれないけれど、「応援」しなくてはならない。先生たちを。限られた時間で、授業準備と家庭のやりくりとモンペの相手と雑務をこなす先生達を。

2014-04-04 14:18:16
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

はっ!わたしなに語ってるのっ!終わり終わり…れんつい終わり。私がいまからとぅぎゃります。…まあ、結城メルマガの元ネタにしましょうか…はふう。

2014-04-04 14:20:20