正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「日本の町工場」について

66
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

つけペンでちまちま描かなくても、最新スペックのPCとペイントソフトがあれば、漫画が描けるかって言ったらそうじゃねえと言うのと似た話です。

2014-04-06 12:46:37
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

昔、ICパッケージのリードフレームはエッチングで全部作ってたんだが、町工場のおっちゃんが「こんなん金型と打ち抜き機使えば3秒でできるやん」って一発決意して打ち抜き工法で大企業になったのが三井ハイテック。

2014-04-06 13:19:25
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

でもエッチングじゃないと作れないもんもあるし、実際三井ハイテックの2割くらいはエッチングで作ったリードフレームだったと記憶。そんなもんやで

2014-04-06 13:19:51
野分 はるな @haruna_nowaki

艦隊型駆逐艦が好きです。正規フリゲート艦も好きです。 最近は艦これとかステラリスとか。stellarisは艦これ。

野分 はるな @haruna_nowaki

町工場にはいつもお世話になってるよ。なにか壊れたの持ち込んでもすぐ溶接して直してくれるし。メッキやステンレス素材・アクリル材の加工も横のツテでアバウトに用件伝えればやってくれるし。

2014-04-06 14:02:21
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki 海外製のクソ納期かかる高圧バルブがブッ壊れた時に、壊れた部品の寸法を測って手書き図面で投げたら純正品よりも回転が滑らかになって草不可避

2014-04-06 14:34:43
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz メーカー純正品つったってあっちがあっちの地場にある町工場に図面投げて作らせてることなんてザラだろうしなぁ。産業用の製造機械なんて完全受注生産のワンオフに近い代物だし。

2014-04-06 14:36:26
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki おそらく受注生産なんでしょうね。国内製で探しても見つからない圧力レートの代物でしたし。厳しいレートが要求される上にニッチなので作ってるところが無くてとてもつらい。

2014-04-06 14:49:25
野分 はるな @haruna_nowaki

@taki_tkz メーカーに純正品の交換用フレーム頼んだらシャフトが通る孔が内部で抜かれて無くてシャフト通らない→返品→また同じ不具合の補修パーツが来る なんてことがあったし、純正品つっても所詮一つ一つ検査して保証してるわけでは無いという。

2014-04-06 14:53:00
つきのみち @taki_tkz

@haruna_nowaki 一品モノの装置で全数検査してなかったら相当のアレだと思いますわ。 ましてやクレーム対応品となれば尚更。

2014-04-06 14:55:58
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

実は部品加工の要求精度の向上は量産領域ではもう10年くらい頭打ちで、多くの問題は方法をガラッと変えないと解決しない。だからこそAMなんて形は複雑に作れるけど形状精度は1.5桁劣る方式が製造方法として真面目に検討試行され、特定領域で成果を出し始めている

2014-04-06 14:17:37
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

全体の2割の「すごい町工場」はほっといても景気の回復に合わせて稼いでいくけど、その活躍は残り8割の「別にすごくない町工場」にはなんの波及もしないし、産業問題、雇用問題として大きいのはこの大多数の「別にすごくない町工場」がどうなっていくかということ

2014-04-06 19:06:11
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

誰かが指摘していたように、設備更新の遅れは20年のデフレで、設備投資で借金しても新設備でそれ以上に稼いで返すというめどが全く立たなかったという意味では、もちろん当事者のせいじゃないんだが、じゃあ当事者が以前のままで将来も仕事を配ってあげられるかというとそれは無理なわけで

2014-04-06 19:10:46
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

中小企業という言い方は300人以下と、上限近くは全然小さくないので、話を小規模事業者に絞る。町工場、という言葉でイメージされるのはこの小規模事業者だろう

2014-04-06 19:14:42
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

10年前も図面を書いていて、いまも図面を書いている人間の実感として言うと、二次元図面をFAXでしか受け取れない工場のレベルは向上どころか10年前より劣化している。原因は人間とFAXなどの加工情報伝達手段の老朽化だろう。職人の老眼は進み、FAXの印字は不鮮明になっていく

2014-04-06 19:20:58
MK84 @antimaterial

3DCAD&3Dプリンタ・弱電・二足・DIY・家庭菜園・料理・ライフハック・モノカキ・ミニ四駆「デジタル駄菓子屋やりたくて動いてる」

https://t.co/VwXXLq04Tp

MK84 @antimaterial

@waseda_fablab 放置しておけば無くなりますよ。そういう工場。

2014-04-06 19:27:20
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@antimaterial それはその通りですが、あると取り引きの付き合い上のしがらみで使わざるを得ない場合があるので、せめてメールで図面を受け取れるようにだけでもなってくれると助かるのですが

2014-04-06 19:33:45
MK84 @antimaterial

@waseda_fablab 今時のコピー機とパソコン一台で解決なんですけどなかなか爺さんを教育するのは難しいですね。

2014-04-06 19:39:00
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

@antimaterial 受信メールと添付画像やPDF図面がFAXのように勝手に紙で印刷される特殊なシステムでもあれば解決しそうですが、そこまで来るともはや老人介護ですね…

2014-04-06 19:43:38
早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家・製造業VRエヴァンジェリスト @waseda_fablab

それにしても台湾の人は空気を読まないんだな。日本人だったら、外国の工業技術センターをドヤ顔で紹介されて(うちの国より遅れてるな…)と思っても、そうとはまず言わないだろう。台湾の人のそんなところが好きだが

2014-04-06 20:05:03
dragoner @dragoner_JP

軍事ライターだったはずが、色んなモノを書くようになってたヴァーチャルネット売文業者。御用はメール dragoner.jp@gmail.com まで。Amazonのアソシエイトとしてdragonerは適格販売により収入を得ています。欲しい物リスト→ goo.gl/O1wAEI

news.yahoo.co.jp/byline/dragoner

KASUGA, Sho @skasuga

文化人類学、STS、カルチュラル・スタディーズ。基本ポモです。

skasuga.talktank.net

dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

おもしろプロダクツが全然日本から出てこなくて、最近は中国ベンチャーの方が世界的に注目されるガジェットガンガン出してきているので、創造性の点でも日本お察しな状況に陥っているとおも。そもそもが下請構造から脱しきれていないというか

2014-04-06 20:10:11
さいろとろひ°ω°ん@Ci-en @thyrotropi_in

"@waseda_fablab: 町工場がすごいって話は「化石のようなレトロ設備の「割」にはすごい」って「レシオ」の話で、そんなもの20年後にアフリカ内陸部までCNCマシンが普及したら全部終わり。アフリカで有線固定電話をすっ飛ばし どうかな?まず日常的な停電が無くならないと

2014-04-06 20:58:00
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ