洗剤で野菜を洗った人々

20年前は、自分もリンゴを洗剤で洗っていたなぁと思いだしました。 色んな意見も好きだけど、色んな体験が集まったTLは好きだな。 注)ツイート順序は色々いじっています。
8
小谷敏 @binbin1956

@ynabe39 オイルショックなのかな、とも。私は75年に東京に出てしまいますから、そのあたりの変化がわかりません。しかし70年代中葉は東京でもずいぶん貧しげなものが残っていました。江東区などまさに「東京砂漠」という感じでしたね。

2014-04-25 13:01:33
渡邊芳之 @ynabe39

@binbin1956 私は1973年に上京しましたがそのころの文京区氷川下あたりの貧しさについては前にまとめて書きました。

2014-04-25 13:02:57

 ※ twilogへのリンク

小谷敏 @binbin1956

@ynabe39「東京砂漠」との対照で驚いたのは新宿御苑から神宮外苑されに皇居と都心の中心部にグリーンベルトが広がっていることでした。当時は都内の地域間格差が一目瞭然でした。いまはどこもビルが林立していて一見それがみえにくいですが、貧困率の統計などをみるとむしろ広がっていますね。

2014-04-25 13:15:29
金王坂兵衛 @KNZ48

@ynabe39 70年代頭に多摩川が洗剤でブクブクで泡が飛びまくるしゃぼんだまドゥームズデイでした。親が洗剤の無りん化とか使用量低下の啓蒙運動みたいなことを生協ボラの傍らでしていました。

2014-04-25 13:01:05
金王坂兵衛 @KNZ48

@ynabe39 映像みつけました → http://t.co/12tBPUCrBo 中国の川も多摩川のように復活できるとよいですね。

2014-04-25 13:15:41
渡邊芳之 @ynabe39

田子ノ浦のヘドロのニュース映像とかもあるかな。

2014-04-25 13:17:50
haneta_usada @bunny_no_future

@ynabe39 「野菜を洗剤で洗う」はTwitterでは頻出のお題ですね〜こちらのサイトによると台所洗剤=中性洗剤なら残っていても安全に問題はないそうですが最近出てきたタイプのものは駄目だそうです。http://t.co/7t9aj1qJKM

2014-04-25 13:48:23
haneta_usada @bunny_no_future

@ynabe39 回虫の卵や農薬を洗い流すために洗剤→野菜がキレイになって洗剤を使わなくなった→食洗機登場で中性でない(=野菜は洗えない)洗剤登場ということのようです。また洗剤をしっかり洗い流さない英国でも食洗機が普及してきているはずで、事情はどんどん変わっているように思います。

2014-04-25 13:53:01
haneta_usada @bunny_no_future

@ynabe39 80年代初頭に、中学校で家庭科の先生(当時30代半ばくらい?)が「昔はイチゴを一生懸命洗剤で洗ってたのよ!今考えると信じられない!」と言っていたのがすごく印象に残ってます。

2014-04-25 13:56:15
渡邊芳之 @ynabe39

@haneta317 なんでも洗剤で洗えば健康になるくらいの雰囲気でしたねえ。

2014-04-25 13:57:29
渡邊芳之 @ynabe39

じっさい食品工業とか産業用途ではいまもけっこう野菜を洗ってるんじゃないでしょうか。 “@omotias: @ynabe39 洗剤の方は未だに用途として野菜洗浄を含むものもあるんですよ。 http://t.co/vpVvSomCYl

2014-04-25 13:21:15
omotias @omotias

@ynabe39 洗ってるでしょうし、殺菌の為に漂白剤使う場合もあるでしょうね。

2014-04-25 13:24:49
omotias @omotias

@ynabe39 スーパーやコンビニで買えるカット野菜のサラダとか、安全性をどう確保するかって考えるとそうせざるをえないでしょうね。他の技術を導入は今後あるでしょうけど、コストを考えると。

2014-04-25 13:31:38
おにぎり @yutaro_today

@ynabe39 1987年、中1の家庭科の教科書に野菜を洗剤で洗うとの記述があって、クラスで「気持ち悪ーい」と騒いだ記憶ありです。その時「うちは洗剤で洗うよ」という男の子もいました。帰宅して母に聞いたら「洗剤で洗う必要はない」と。ちょうど洗剤洗いが廃れていく時代だったようです。

2014-04-26 09:38:33
ひつじっち @sake_hitsuji

@yutaro_today @ynabe39 余談ですが10年ちょっと前のマクドナルドだとトマト等は洗剤で洗うとマニュアルにありました。レタス、キャベツはカットされたの使うんですが、さすがにトマトは丸で納品ますので。現状は存じないですが今もあるのかなと。

2014-04-26 09:45:19
おにぎり @yutaro_today

@shouichikwhr @ynabe39 外食はやっているところがあっても不思議ではないですね。給食は自分のまわりでは洗剤は使わず、何度で何分加熱殺菌、などと決まっているようです。

2014-04-26 09:51:03
ひつじっち @sake_hitsuji

@yutaro_today @ynabe39 洗剤と加熱の違いなだけで科学的な殺菌が必要という点は変わらないわけですね。家庭でそれが省かれるのは食べる母数の問題、という事ですね。提供される母集団の規模と質によってリスクマネジメントは違う、という話なのかなと。

2014-04-26 09:55:37
おにぎり @yutaro_today

@shouichikwhr @ynabe39 「責任が重い」というやつですね。それから社会的なニーズに応えている面もあると思いました。O-157が大きなニュースになってから厳しくなりましたし、殺菌してますアピールを積極的にするようになりました。

2014-04-26 10:02:42

 食器の洗い方の話

渡邊芳之 @ynabe39

それこそ食器や料理が洗剤くさいみたいなことも昔のほうがよくあったように思う。

2014-04-25 12:49:26
とこじ @gookygoo

@ynabe39 今でも旭川の妻の実家に行くと,ビールを飲むコップが洗剤臭くてかないません.でも,洗浄剤って,毒,ではないですものね.

2014-04-25 12:52:34
渡邊芳之 @ynabe39

「イギリスはおいしい」にイギリス人は洗剤で洗ったあと拭くだけでゆすがないから食器がみんな洗剤くさいみたいな話が書いてあった。

2014-04-25 12:54:22
渡邊芳之 @ynabe39

イギリスに行った時はそれを覚えていたので気にしていたが少なくとも店やホテルで食べてる分には一度も洗剤くさいことはなかった。

2014-04-25 12:55:07