神道と英語と神の概念。

神道学者が神という語を英語という「近現代に対峙したキリスト教言語」に翻訳する際はローマ字表記で「カミ」とする表現も必要と提案し、東方正教会の司祭がその意義を問う。
12
Naka51@神道学者 @genshin01

いつも貴重な御意見ありがとうございます。「神」と「 God」ですが、私も日常用法・普通名詞として用いる際にまで、わざわざ区別する必要はないと思います。ただ概念が混在して用いられ、神道の理解を阻害している場面において用いるべきかと思います 続@suzutuki1980

2014-05-01 13:09:38
Naka51@神道学者 @genshin01

その一例が「海外に向けての説明」ですが、その他に「近代神道の説明」等が挙げられます。特に後者における天皇「現人神」に関する説明で、「神」と「God」の使い分けは必然性を持つ…というのが実感です。混用に基づく誤用はケースは少なくありません。 続@suzutuki1980

2014-05-01 13:20:39
Naka51@神道学者 @genshin01

またギリシャ語の問題ですが、十数年前、神社・祝詞研究の三橋健先生からも似たお話を聞いたことがあります。文献考証の立場からすると「God」よりも明らかに古い用例だからそれらを用いるのが適当では?…なのですが、少々慎重な立場をとっているのが現状です。 続@suzutuki1980

2014-05-01 13:31:38
Naka51@神道学者 @genshin01

それは自分たちの接しているキリスト教関係者が「God」と呼称するものと、ギリシア・ラテン語で表現されるものが本当に一致しているか?という問題意識からです。信仰を疑うという意味ではなく、翻訳された言葉に発生するニュアンスの差を注視している感じです。続@suzutuki1980

2014-05-01 13:39:41
Naka51@神道学者 @genshin01

神道関係者にも色々考えがありますが、少なくとも私の認識は「God」よりも古い「θεος」といった語があるのは認識しているものの、その語間における同一性を確信できるまで理解が進んでいない…という状況です。そのため眼前の表現後「God」を用いています。 続@suzutuki1980

2014-05-01 13:46:55
Naka51@神道学者 @genshin01

ただ神父さまの日頃のお話や正教会の御本を拝見して、日本のキリスト教理解、さらにいうと私の対峙したキリスト教が、一部のものでしかないという事実は大いに実感させて頂いております。私のキリスト教理解については隔靴掻痒の観もあると思いますが、 続@suzutuki1980

2014-05-01 13:55:46
Naka51@神道学者 @genshin01

もしご迷惑でなければ、またご意見を頂けると幸いです。長々と失礼しました。@suzutuki1980

2014-05-01 13:58:13
Naka51@神道学者 @genshin01

「神という語を英語という「近現代に対峙したキリスト教言語」に翻訳する際はローマ字表記で「カミ」とせよと提案し…」とありますが「神道の感覚はGODやdogmaでは表現しにくい所がある。なのでkamiやoshieという表現も必要…」 とは違いませんか?@Leonidas0727

2014-05-01 14:45:32
猫屋レオ丸 @Leonidas0727

@genshin01 そうですか。英語の単語よりも日本語をそのままローマ字で表記した方がいいという提案ですよね。この説明で合っていると思ったのですが。

2014-05-01 14:50:40
Naka51@神道学者 @genshin01

「という表現も必要」という表記と「~にせよ」という表記では、ニュアンスがかなり異なると思いますが如何ですか?前者だと必要に応じてですが、後者だとなんでもかんでもというニュアンスが含まれると思います。@Leonidas0727

2014-05-01 14:55:26
Naka51@神道学者 @genshin01

何人かメッセージが入ってきているので改めて言っておきますが「神道の神を説明をする際にGodではなくkamiという言葉で説明する必要のある場面がある」という趣旨です。なんでもかんでも「kami」にせよ。と言っているわけではありません。

2014-05-01 15:01:34
猫屋レオ丸 @Leonidas0727

@genshin01 そこですね。たしかに提案の強さがちがいますよね。これは思い至らず失礼しました。訂正します。

2014-05-01 15:08:00
猫屋レオ丸 @Leonidas0727

まとめを更新しました。「神道と英語と神の概念。」 http://t.co/zwKO7Pq0xX

2014-05-01 15:09:39
Naka51@神道学者 @genshin01

ゆえにほかの信仰を持たれている方に「kami」「God」の使い分けを強制しているわけでもありません。あくまで神道を表現する際の見解です。そこをミスリードされている方もいらっしゃるようなので改めてツイート。

2014-05-01 15:14:41
Naka51@神道学者 @genshin01

なので、そうした趣旨から外れた御意見に対しては、もともとの趣旨に沿った発言で対応させて頂いております。

2014-05-01 15:16:30