アブストメモ(2013年11・12月)

2013年11・12月に読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです(ここに載せても怒られなさそうな人のツイートも含めました,というかそちらがメインになりつつあります,問題があればお知らせください)。 オレンジは個人的ヒット,ピンクは自分の研究に関連しそうなもの,紺色は授業で使えそうなもの。
2
ウイ @oui_

Googleイメージ検索で、二次利用可なものにしぼって検索できることを今日知ったので図解した 例えばイラストの構図の参考にしたり、加工して背景に使ったりできる写真を探せるよ より多くの絵描きさんに知ってほしいな twitpic.com/ckon3o

2013-04-20 23:39:51
拡大
マーキュリー2世 @uranus_2

男性的な顔と魅力の相関はr = -.09だけど、攻撃性を統制すると、r = .35になる。Taking control of aggression: Perceptions of aggression suppress the …epjournal.net/articles/takin…

2013-11-06 17:04:56
Centre for Longitudinal Studies @CLScohorts

Children want a higher level of detail than adults on what the interview or survey will involve, what they will have to do #cypresearch

2013-11-06 21:04:44
マーキュリー2世 @uranus_2

女の子は思春期が早いとうつ病になりやすいかもしれないけど、研究の質が低くて良く分からないよというレビュー論文。 Pubertal timing in girls and depression: A systematic review sciencedirect.com/science/articl…

2013-11-09 05:44:52
マーキュリー2世 @uranus_2

なんと!マウスでも仲間がいると飲酒量が増える。思春期のみ。Adolescent mice, unlike adults, consume more alcohol in the presence of peers than alone onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/de…

2013-11-10 08:36:44
マーキュリー2世 @uranus_2

これまで、思春期の人は仲間から観察されていると感じると即時小報酬を好むようになるとされてきた。けど、見知らぬ同年齢、同性の人に観察されていると感じていても衝動的になる。Effects of anonymous peer …onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/de…

2013-11-10 08:40:49
はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

たった5分で判定!「すい臓がん」の画期的な早期検査法を15歳の少年が開発 - NAVER まとめ (78 users) bit.ly/17pm0LD

2013-11-11 09:46:10
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

今日読んだ論文@さいくさい.米大学での不正行為(に関するGoogle検索数)は収入不平等性の高い×一般的信頼の低い州でなされやすく,後者は前者の直接効果を完全に仲介する.Googleトレンドや社会調査データをうまく使ってる.pss.sagepub.com/content/23/4/3…

2013-11-11 16:33:57
マーキュリー2世 @uranus_2

オキシトシン投与で白人の顔と黒人の顔の再認成績に差異がなくなる。 Oxytocin eliminates the own-race bias in face recognition memory sciencedirect.com/science/articl…

2013-11-14 07:08:16
マーキュリー2世 @uranus_2

子供の顔、研究に使ってねという論文。The Dartmouth Database of Children’s Faces: Acquisition and Validation of a New Face Stimulus Set plosone.org/article/info%3…

2013-11-15 11:57:49
Yuuko Morimoto @myuuko

この本よさそう。/ How to Not Write Bad (Yagoda 2013) blog.editage.com/Cleaning-up-yo…

2013-11-18 23:11:05
Association for Psychological Science @PsychScience

Teens Who Drink Alone More Likely To Develop #Alcohol Problems as Young Adults bit.ly/1f9gfEf

2013-11-19 05:44:41
Yuuko Morimoto @myuuko

「裏切らないで」と言うより「裏切り者にならないで」と言う方が裏切り防止になる。自己イメージの維持のため。 psycnet.apa.org/journals/xge/1…

2013-11-19 07:58:00
Yuuko Morimoto @myuuko

色の好みはユニバーサルだと言われているけど、非工業国で調べてみたらそうでもないよという研究。英国とナミビアで比較。文化によって色の好みだけでなく、その背後にあるメカニズムや次元も違うらしい。 psycnet.apa.org/journals/xge/1…

2013-11-19 08:03:17
Yuuko Morimoto @myuuko

@Manyaces アブストには「これまで色の好みがユニバーサルだと言ってきた研究は、工業国でしか検討していない」というようなことが書いてあったので、アフリカ工業国は欧米工業国と変わらないんじゃないでしょうか?

2013-11-19 08:53:52
Yuuko Morimoto @myuuko

@Manyaces たぶん、工業国かどうかが影響するかではなく、ユニバーサルかどうかがリサーチクエスチョンだからだと思いますー。

2013-11-19 09:23:29
マーキュリー2世 @uranus_2

たとえポジティブな育児をしていても、子どもを叩くのはその後の犯罪リスクを増加させる⇒College students more likely to be lawbreakers if spanked as children: sciencedaily.com/releases/2013/…

2013-11-23 08:17:56
Shin Luke Nakaji @Luke_629

SPSSからAPAテーブルを作れるんだって  bit.ly/Iukiga 初めて知った。

2013-11-28 22:36:14
マーキュリー2世 @uranus_2

delay of gratificationの失敗は自己制御ができなかったから生じるのではなくて、環境の主観的確率への適応反応だよというレビュー。Rational temporal predictions can underlie… ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23458085

2013-12-01 10:22:31
マーキュリー2世 @uranus_2

母親が慢性的なうつだと子どもが肥満になるかもねというレビュー。Maternal depression and childhood obesity: a systematic review sciencedirect.com/science/articl…

2013-12-02 09:56:02
マーキュリー2世 @uranus_2

暗闇→相互依存的自己観→協力的になる。ジレンマゲーム。調整変数が存在。 In The Dark We Cooperate: The Situated Nature of Procedural Embodiment guilfordjournals.com/doi/abs/10.152…

2013-12-03 14:46:58
マーキュリー2世 @uranus_2

身長と体重の自己報告は結構信頼できるよ。Estimating the Biases Associated with Self-Perceived, Self-Reported, and Measured BMI on Mental … plosone.org/article/info%3…

2013-12-05 11:40:10
Kenji ONISHI @Kenji_ONISHI

RTの論文、先日の人間行動進化学会で発表を聞かせていただきましたが、本当に面白い発表でした。余裕ができ次第論文も読みたいです。 【プレスリリース】『女性に更年期が存在する進化的な理由を解明』soken.ac.jp/news_all/3252.…

2013-12-10 17:29:22
Yuuko Morimoto @myuuko

ニュース - 動物 - ニシレモンザメ、出産時の里帰りを確認 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) nationalgeographic.co.jp/news/news_arti… @natgeojpさんから

2013-12-10 18:43:51
Yuuko Morimoto @myuuko

エピジェネの話。妊娠前に父親が葉酸をとっていないと神経系の異常が生じやすいらしい。へー。/父親の食生活は子の健康に影響 研究(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-…

2013-12-11 10:53:01