2014-06-08 ファンタジー創作の上での素朴な疑問

ちょっと呟いた疑問に結構なご意見をいただけたのでこっそり自分用にまとめました。 togetterとか使ったことないですごめんなさい。 取りこぼし、気になったこと等、何かございましたらご連絡ください。
5
前へ 1 ・・ 4 5
なかゆんきなこ @kinako_nakayun

異世界の言語をこちらの言語に『翻訳』しているんだという態で書くことにしている。細かく突きつめたら書けないし。ただカルピスみたいにこの世界にはないかな? ってものや、地球の国名がつくもの(『アメリカンコーヒー』とか)は極力出さないようにしている。>RT

2014-06-07 19:46:59
えむら@小説とか絵を描いてます @Emura_novel

これは一時期なやんだなー。それで発想や表現が狭まるなら、いらないんじゃないかと思ったんだよね、「現代語表現しちゃいけない縛り」も。特に地の文は読むのは現代人であってファンタジーワールド住人じゃないし、細けぇこと略で地の文なら故事成語だろうが英語由来語だろうが使ったれに切り替えた。

2014-06-07 19:59:08
n/n(●-●) @heroic2122

今使っている言葉の端々は先人の造語であったりするわけだが… 細かく気にしはじめるとまじなんも書けなくなるから気にしないことにしたわ

2014-06-07 20:09:13
NYA(にや) @Nya_0701

固有名詞以外はファンタジーでも使う事が多いかな。外国語でも同じ諺や、同じ言葉が発生しているのを思うと、成り立ちは違っても故事成語はその世界でも発生しているとみなしてるのと、その世界の物語を日本語訳してると思ってるからかな

2014-06-07 20:17:47
綾津猫≧w≦ @ayatu_nantyara

そんな貴方にダイアナ・ウィン・ジョーンズ

2014-06-07 20:35:10
雪童(わらし) @Snorunt361

自分達の言葉(私の場合は日本語)で表現すると「馬鹿」や「杞憂」となるだけで、実際はその世界の表現があると思ってファンタジー読んでます。 <RT

2014-06-07 22:48:44
Lim @Lim_Artillery

>ファンタジー作品で使えない言葉 彼らの言語を日本語に翻訳して記述していると解釈すればだいたい判別できるはず。

2014-06-08 02:28:26
ЖИССОКОКУ @spelunk_led

その世界の雰囲気を壊さないのが第一。言葉の成り立ちを強引に説明できる範囲なら。"@nar_nar_nar: なんかファンタジー小説はどこらへんまで現代語を使っても許されるかみたいな話をしたことがある(カルピスとか固有の商品名はぜったい×、なら「馬鹿」とか「杞憂」とかいう言葉は故事

2014-06-08 09:27:44
前へ 1 ・・ 4 5