色塗りメイキング

さんぱず劉曄でざっくり色塗りメイキングしました。結構グダグダですw
1
しもよ @simoyo1206

フォロワーさんにリクいただいたので前描いたさんぱず劉曄で色塗りメイキング(ざっくり)やります 画像を大量に投げるのですがめんどかったらミュートとかお願いします 線画はこれ pic.twitter.com/UpYRzDR8KR

2014-06-09 22:57:58
拡大
しもよ @simoyo1206

レイヤーはこんなん(てきとう pic.twitter.com/74g6NWIP5M

2014-06-10 00:16:38
拡大
しもよ @simoyo1206

始める前に ソフトはイラスタです 不透明水彩をフチ有りにして使ってます pic.twitter.com/mF6skYZqQy

2014-06-09 22:59:14
拡大
しもよ @simoyo1206

ぼかすのとかに使う普通の水彩筆はこんな感じ pic.twitter.com/YBp9SiZ0D1

2014-06-09 22:59:55
拡大
しもよ @simoyo1206

1 肌をバケツ塗りします。不透明水彩で二段階影付けて水彩筆でぼかします pic.twitter.com/Lflt84xdC3

2014-06-09 23:03:40
拡大
しもよ @simoyo1206

2 クリッピングにして、乗算レイヤーを作り、頬らへんを赤くします オレンジと赤の中間色が良いかと 濃く入れすぎるとダメ 下のレイヤー消すとこんな感じ pic.twitter.com/6tDoNT6EJS

2014-06-09 23:06:17
拡大
しもよ @simoyo1206

3 スクリーンレイヤーを作って、エアブラシで口元を少し光らせます pic.twitter.com/Xb8VsevDDr

2014-06-09 23:08:19
拡大
しもよ @simoyo1206

4 加算レイヤーでハイライトを入れます 頬とか鼻とか 目の白いところもついでに塗っちゃいます 目だけ少し不透明度下げてます pic.twitter.com/JrYZ9XiNiz

2014-06-09 23:10:33
拡大
しもよ @simoyo1206

5 髪です 肌と同じで、不透明水彩 で影を二段階つけて水彩筆でぼかします 折角フチを付けているので、ぼかすときにぼかしすぎないようにすると良いかも pic.twitter.com/oXqvepniFA

2014-06-09 23:13:15
拡大
しもよ @simoyo1206

6 クリッピングにします 加算(発光)レイヤーでハイライト 水彩筆でおおまかに光らせてからぼかします Gペンで光あたりそうなところを縁取って、適当に明るさを調整します pic.twitter.com/JwBDYNCRp1

2014-06-09 23:20:14
拡大
しもよ @simoyo1206

7 焼き込みカラーのレイヤーで適当に色を足します。通常レイヤーだと画像のカラフルな方みたいになる。不透明度50%くらいに下げるとよい pic.twitter.com/kL2Yp7n0vg

2014-06-09 23:22:26
拡大
しもよ @simoyo1206

8 通常レイヤーで顔の周りにエアブラシで肌色を入れます これで髪終わり pic.twitter.com/EfWYOqGcUL

2014-06-09 23:23:44
拡大
しもよ @simoyo1206

9 目です ベースの色の上に影を置いてぼかします pic.twitter.com/kanplfHyY1

2014-06-09 23:25:04
拡大
しもよ @simoyo1206

10 キャラにもよるけどさんぱず劉曄の場合 目の真ん中にハイライト置かなきゃいけないので、乗算レイヤーでうまいこと真ん中を開けて影を濃くします pic.twitter.com/I6v237Jn4g

2014-06-09 23:26:45
拡大
しもよ @simoyo1206

11 加算(発光)レイヤーで真ん中と下の方を光らせます 色はお好みで これは青とかオレンジとかです pic.twitter.com/YIll1qGRsz

2014-06-09 23:28:27
拡大
しもよ @simoyo1206

12 乗算レイヤーで白いところに不透明水彩で影を入れます これも絵の雰囲気によるんですが、影の色は青か赤っぽい灰色がいいとおもいます pic.twitter.com/QXWsaZca8J

2014-06-09 23:30:27
拡大
しもよ @simoyo1206

13 線画の上に加算(発光)レイヤーで目のハイライトを入れます オレンジで塗ってからその内側を白で塗ってます pic.twitter.com/6LPylzfmsG

2014-06-09 23:31:55
拡大
しもよ @simoyo1206

14 ベースの色+二段階影戦法(笑)で服も塗ります ひたすら塗ってぼかすだけですね pic.twitter.com/mfSMRwJ1f7

2014-06-09 23:34:42
拡大
しもよ @simoyo1206

15 金色のところは光らせるのでそこだけ まず普通に影を塗ります pic.twitter.com/4xIlcGnrsO

2014-06-09 23:35:40
拡大
しもよ @simoyo1206

16 クリッピングにして乗算でななめに影っぽいのを入れます そこはかとなく金属感を出したいんですがいまひとつですねw pic.twitter.com/llFHWweRDX

2014-06-09 23:37:45
拡大
しもよ @simoyo1206

17 焼き込みカラーのレイヤーで、エアブラシ使ってピンクとかオレンジとか入れます 通常レイヤーにすると画像のもわっとしてる方みたいな感じ これを不透明度30%くらいまで落とす pic.twitter.com/njz5c9b1t2

2014-06-09 23:40:53
拡大
しもよ @simoyo1206

18 加算(発光)レイヤーでハイライトを入れます エアブラシで少し光らせた後に、水彩筆で明るくなりそうなところ光らせます pic.twitter.com/ubawpluUva

2014-06-09 23:42:35
拡大
しもよ @simoyo1206

19 とりあえず色塗り終わり ここから少しいじります pic.twitter.com/sO37VGrV51

2014-06-09 23:43:45
拡大
しもよ @simoyo1206

20 レベル補正をかけます。イラスタだと上の方にフィルタってあるのでその中です 暗いところの色を落として明るいところを光るようにしたら、ガウスぼかしをお好みでかけます(これは20.0くらい pic.twitter.com/htHC4z64Qf

2014-06-09 23:47:54
拡大
しもよ @simoyo1206

21 書き忘れてた さっき塗った色のレイヤーは、元のレイヤーは残したまま、統合して、二枚複製を作ります レベル補正かけたのはその一枚

2014-06-09 23:49:37