特攻攻撃対処行動2

再び特攻攻撃を受けたため、今回は個別的自衛権にて対処、今回は受け流してみました。
9
🐽蝙蝠🦇〰️💣💥 @koumori_2011

@poyoyon0777 @typeXR @lgaimmk7 金融緩和では防衛費増えませんし、貧困問題も解決しません、教育予算や福祉予算も、公共事業費用も金融緩和では出てきません。 それらは、財政政策であり成長政策であり再分配政策に割り当てられます。

2014-06-12 00:42:41
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

えっ刷ったお金を予算に回せば出来るのでは?何故出来ないのでしょうか?“@koumori_2011: @poyoyon0777 @typeXR @lgaimmk7 金融緩和では防衛費増えませんし、貧困問題も解決しません、教育予算や福祉予算も、公共事業費用も金融緩和では出てきません。

2014-06-12 00:53:18
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

RT>もう少し正確に言うと、「国防」「再分配」「教育」などをインフレ/デフレに振り回されずある程度一貫させるには、金融政策を割り当てることはできない、という事。 患者さんの特徴は、日銀や通貨発行権を自分達がやりたいorやらせたい政策の財源用貯金箱くらいにしか思っていないこと。

2014-06-12 09:16:00
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「デフレ脱却に割り当てた金融財政の一環として国債直受けで予算確保しても構わない」のはその通り。だけど、それを長期的に続ける事はできないから、「防衛政策に金融政策を割り当てる」事はできない。 「コンクリート本位制」と「帝国陸海軍本位制」は金融政策否定の本質では同じものだと思います。

2014-06-12 09:19:20
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

これも説明不足。何故長期的に出来ないのか?国債と貨幣の役割の違いが説明出来ていない。RT @himor_jp_sakura: 「デフレ脱却に割り当てた金融財政の一環として国債直受けで予算確保しても構わない」のはその通り。だけど、それを長期的に続ける事はできないから、「防衛政策に金

2014-06-12 09:23:14
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「やりたい事やるための印刷機」程度で日銀をとらえている患者さんは、ここでハタと気づくわけです。 「やりたい事やる前にインフレになったらヤバいじゃないか!!」 その結果が、いきなりデフレ派みたいなことを言いだした勢力でしょう。

2014-06-12 09:24:25
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@lgaimmk7 インフレ期には軍縮する、ということですか? 私は反対です。

2014-06-12 09:25:16
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

何故軍縮なのでしょうか?RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 インフレ期には軍縮する、ということですか? 私は反対です。

2014-06-12 09:26:18
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@lgaimmk7 インフレ期には、インフレが加速し過ぎないよう安定化政策を取りますが、それには通常金融政策を割り当てますね。 防衛予算などを「日銀に刷らせて確保する」スキームならインフレ期には予算圧縮になるでしょう。

2014-06-12 09:28:57
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

大事なのは国債と貨幣の実体経済に与える影響の違いである。 金融緩和がインフレ期待を生み、円安と株高をもたらすと主張するが、 同じように 財政出動もインフレ期待を生み、円安と株高の効果をもたらす。 ここで違うのは、財政出動は直接資金需要を作り、金融緩和は資産効果で需要を作る。

2014-06-12 09:30:06
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

緊縮財政でも効用は同じだと思いますが?そもそも防衛予算云々は予算確保をどれだけ行うかが問題なだけでは?RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 インフレ期には、インフレが加速し過ぎないよう安定化政策を取りますが、それには通常金融政策を割り当てますね。 防衛予算

2014-06-12 09:31:27
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@lgaimmk7 予算確保をどれだけ行うかが問題>> その通り。 ところで、「インフレ期には緊縮財政でも効用は同じ」というところにこだわると、やはり「インフレ期には防衛予算削減」になりますよ。 「防衛」のところを「教育」「再分配」「インフラ」など重要な政策に置き換えても同様。

2014-06-12 09:32:58
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「財政政策」、特に租税支出ではなく政府支出を以て安定化政策に割り当てる、というのは端的に言って間違い。 今の公共事業が最たる例だけど、本来「必要だからやっている」類の政策を景気対策ましてや物価安定化政策に強引に割り当てて乱高下させられたのではたまったものじゃない。

2014-06-12 09:36:31
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

違いが何か?です。違いが無ければ同じですよね。そして予算削減のほかに増税と言う手段もあります。何故予算削減のみなのですか?RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 予算確保をどれだけ行うかが問題>> その通り。 ところで、「インフレ期には緊縮財政でも効用は同

2014-06-12 09:38:28
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@lgaimmk7 「金融緩和は効かない」という理解をしているのなら、「現実と違います」とだけお答えしておきます。普通に金融政策を安定化政策に割り当てる方が財政派としても「うまみ」は大きいはずですが、あえて財政により景気や物価を統制せよということにこだわる理由はないと思います。

2014-06-12 09:41:57
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

金融緩和が効かないと述べましたか?どの様なプロセスを経て有効になるかを聞いています。RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 「金融緩和は効かない」という理解をしているのなら、「現実と違います」とだけお答えしておきます。普通に金融政策を安定化政策に割り当てる方

2014-06-12 09:43:10
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@lgaimmk7 それでしたら、これ以上私から何か言う必要はありません。

2014-06-12 09:44:25
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@sinto28112485 租税支出>>用語の使い方が不正確だったかもしれません。減税と増税ってことです。

2014-06-12 09:45:06
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

読み違えていました。何がどう現実と違うのか?財政法か何かに書いてあるのですか?そして拘っているではなく、違いが分からないだけです。RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 「金融緩和は効かない」という理解をしているのなら、「現実と違います」とだけお答えしておき

2014-06-12 09:45:33
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

リフレ信奉者の面白いところは、金融政策は有効だと述べながら、どの様なプロセスで有効になるか説明出来た人がいない事です。説明も出来ないのにどうして有効だと分かるのでしょうか?RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 それでしたら、これ以上私から何か言う必要はあり

2014-06-12 09:48:10
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

財政政策をめぐる雑感 d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi… 政府の財政政策を考えるキーポイント d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi… 日銀とのアコードが「日銀の独立性」を阻害する? d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi…

2014-06-12 09:49:22
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@lgaimmk7 それは散々説明したものがあると思いますが。 デフレ脱却政策としては、 予想インフレ率上昇→予想実質金利低下→総需要増・雇用増→実際の物価上昇 などです。他にもいくつかの経路が知られていますが、それは専門の論文などをご覧ください。

2014-06-12 09:51:08
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

説明できた人がいない、じゃなくて説明した人を無視している、じゃないのか。

2014-06-12 09:51:57
野比怒羅江悶 @lgaimmk7

それはプロセスではありませんよ。日銀から増刷された貨幣がどの様な経路で物価に影響を与えるのですか?RT @himor_jp_sakura: @lgaimmk7 それは散々説明したものがあると思いますが。 デフレ脱却政策としては、 予想インフレ率上昇→予想実質金利低下→総需要増・

2014-06-12 09:52:59
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

ところで、今これを念頭に置いて対処している。仕事しながらなんだけどw pic.twitter.com/ti2Fc0Iw0k

2014-06-12 09:53:14
拡大
1 ・・ 4 次へ