珪素生命が存在できない理由

50
あるぱか 同IDで@misskey.ioやbbbdn.jpにいる @ISOLA

@chadokoro 多重結合しようとして、p軌道がπ結合に関わろうとしたとき、炭素だと内殻にp軌道がないので問題ないのですが、珪素だと3p軌道の内側に2p軌道がいるせいで相互作用、3p軌道どうしの重なりがほぼ0になってしまい、π結合ができなくなる、と。

2010-11-12 02:20:51
茶所 @chadokoro

@ISOLA ううむ、相互作用の部分がいまいちイメージできてないんですが、クーロン反発っぽいものですか?

2010-11-12 02:26:37
あるぱか 同IDで@misskey.ioやbbbdn.jpにいる @ISOLA

@chadokoro 存在自体が空間的に邪魔なのが大事みたいです。Cだと、内殻にp軌道電子がないので、炭素どうしが近づけるぶんπ結合性が大きくなってうまくπ結合できる、Siだと、内殻にp軌道電子がいるので、それが邪魔をしてSiどうしが近づけず、p軌道が重ならなくなる、と。

2010-11-12 02:34:13
茶所 @chadokoro

@ISOLA ああ、なるほど。わかりました。ありがとうございます。しかし夢の無い話ですねw

2010-11-12 02:35:27
あるぱか 同IDで@misskey.ioやbbbdn.jpにいる @ISOLA

色々と珪素生命体についてpostしてきたが、一番大事なのは実は「量子力学に矛盾しない」という点。我々が今生命として生きていられるのは量子力学のおかげなんです。

2010-11-12 02:46:42
トマ村 @tmhwq

そっか化学反応じゃなくても電子とか原子の話に繋がる以上、量子力学からは逃れられないのか。

2010-11-12 02:57:42
@sakanaga

怪獣というサイズからして日常感覚でも異常とわかるクリーチャーが好きなので、珪素生物は量子力学に抵触するという後輩の意見も遺憾ながら無視せざるをえない。

2010-11-12 02:56:14