代表戸締役@daitojimari氏の政治解説 政府の情報管理と法的問題に関して

2010年11月10-11日 代表戸締役の政府の尖閣漁船衝突事故とその映像の取扱いに関しての、政府の情報管理と法的処理の問題に焦点を当てたツイートの纏めです。 私としては、まずは、真相を明らかにするために捜査は尽くしてほしいところです。 その上で、起訴するかどうか検察の判断を待ちたいと思います。   続きを読む
5
渡邉哲也 @daitojimari

情報管理がおわってるね@nareane ■尖閣ビデオ「厳秘」資料パチリ http://bit.ly/cdxMTK http://bit.ly/9iT3KW

2010-11-09 18:31:42
渡邉哲也 @daitojimari

すでに流出し一般化した情報に非公開価値はありません。そこに価値があると思っていることが異常ですね。■【尖閣ビデオ流出】民主平田氏、「ビデオ限定公開は将来評価される」 http://bit.ly/b1HxDD

2010-11-09 18:34:39
渡邉哲也 @daitojimari

情報管理で言えば、汚染された可能性がある部分の切り分けと分離、そして、流出した部分を放棄する必要があります。 この切り捨てをして、新しいシステムを構築しない限り、同じことは何度でも発生すると思われます。汚染源を残したままでは意味が無い。

2010-11-09 18:37:08
渡邉哲也 @daitojimari

情報流出した部分に関しては、周知の情報として取り扱う必要があります。その為、その部分のルールとか構造などを完全に作り替える必要があるのです。これをしないと、再侵入が可能であり、海外の諜報などにやられる可能性もある。

2010-11-09 18:39:07
渡邉哲也 @daitojimari

@nareane 情報を扱うべきでない人たちなのかもしれませんね。まず、情報管理の勉強会でも受けるべきではないでしょうか

2010-11-09 18:41:22
ITmedia NEWS @itmedia_news

尖閣ビデオ、神戸市内のネットカフェから投稿か http://bit.ly/ayggtM

2010-11-10 11:13:53
ITmedia NEWS @itmedia_news

尖閣ビデオ流出、海保職員が「関与した」と名乗り出る^編 http://bit.ly/bcuMOw

2010-11-10 12:25:57
渡邉哲也 @daitojimari

危機管理終わっています。■流出者確認、海上保安庁長官 9時30分 総理及び官房長官が知ったのは昼休み 国会

2010-11-10 13:09:24
渡邉哲也 @daitojimari

国会答弁 嘘の上塗りでどんどん自分で自分の首を絞めている感じですね。論理のすり替えするにしてももう少しうまくしないと、仙谷さん、自分ではうまくやっていると思っているのかなぁ

2010-11-10 16:13:39
Purple Tiger @_PurpleTiger

@daitojimari 厳しいと感じてるらしいですよ(支援者談)

2010-11-10 16:14:57
渡邉哲也 @daitojimari

本来、官房長官は総理のスポークスマンであり、政府のスポークスマン 勝手な自分の解釈を付け加えたり、総理の判断を覆してはいけません。役割理解すら出来ていないのでは?

2010-11-10 16:16:48
Purple Tiger @_PurpleTiger

@daitojimari でもね、戸締り先生、一番困ってるのは何と言っても、役割を大幅に超えた権限を行使しつつ無責任で自由を謳歌している役人で、それをここまで付け上がらせ、育ててしまったのは自民党だってことですよ。

2010-11-10 16:28:39
Purple Tiger @_PurpleTiger

@daitojimari だから民主の抜け作加減には辟易してても、だからと言って自民は絶対嫌なんです。せめて、政権交代したときに総括出来てれば、応援できたのに。いまだにしないでしょ。総括ったって謝るだけでいいんですよ。

2010-11-10 16:30:25
Purple Tiger @_PurpleTiger

@daitojimari 役人にも結果責任を取らせるように法改正するだけでかなりよくなると思いませんか?

2010-11-10 16:36:40
渡邉哲也 @daitojimari

@_PurpleTiger 法的には、不作為責任の概念が一般的になっています。出来るのにやらなかった、やらなくてはいけないのに放置した。 すでに、行政の不作為は厳しくとられています。

2010-11-10 16:47:00
Purple Tiger @_PurpleTiger

@daitojimari そうそう、そういう構造そのものを簡単に解決したいものです。自分たちの仕事に、対外的に責任を持つ。こんな簡単で当たり前のことができてないので、矛盾が生じるのだと思います。

2010-11-10 16:48:01
渡邉哲也 @daitojimari

@_PurpleTiger 官僚、国会公務員一般職、地方公務員を同列には語れないと思います。そして、官僚は事務方、責任は国会だと思います。逆に、官僚に決裁権や責任を与えてはいけないと思います

2010-11-10 16:57:27
渡邉哲也 @daitojimari

@_PurpleTiger 今回の尖閣の案件、検察の責任にしようとしたため、結果的に検察は事実関係だけでなく、外交上の問題を考慮して、起訴を判断する という閣議決定が必要になった。司法が外交判断するなんてのはおかしいし、認めたら国会や内閣の上位に位置することになる。

2010-11-10 17:02:58
Purple Tiger @_PurpleTiger

@daitojimari 基本として、やった仕事に対外的に責任を持つ、という、大人として当たり前のことをしていない役職があるということが問題の根源である、という意見です。

2010-11-10 17:01:17
渡邉哲也 @daitojimari

@_PurpleTiger ルールに違反した公務員は、公僕である以上厳しく裁かれるべきであるし、厳しく対応すべきでしょう。ルールを守っているかの監視は、人材の流動性と第三者の監督以外ないかと

2010-11-10 17:15:52
ITmedia NEWS @itmedia_news

尖閣ビデオ流出を名乗り出た海保職員について、ネット関連法にも詳しい堀部一橋大名誉教授は、最高裁判例から「ビデオが『秘密’』と言えるかは疑問」として、逮捕しても公判維持は難しいのではと指摘^編  http://bit.ly/b4XHsl

2010-11-10 16:35:37
渡邉哲也 @daitojimari

まずは中国人船長から【尖閣ビデオ流出】仙谷官房長官「事件が起こればしかるべき処分をしてもらいたいという、健全な国民が圧倒的多数だと信じている」http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101110/k10015154531000.html

2010-11-10 18:27:53
渡邉哲也 @daitojimari

情報流出した海上保安庁職員問題、国家公務員法の守秘義務規定違反に当たるかということになる。この部分で極秘情報にあたるかが焦点になる可能性、すでに内容は開示されており、新たな情報は存在しない。

2010-11-10 21:07:55
渡邉哲也 @daitojimari

海上保安庁職員が出したのは、映像であり、その内容に関してはすでに開示済みであったと考えられる。開示済み情報が隠匿すべき情報となるのか、この部分で「検察の判断」となる可能性、中国人船長への「検察の判断」との整合性が取れるのかなぁ

2010-11-10 21:10:39
緑一色( •̀ㅂ•́)و @Allgreen76

@daitojimari 極秘扱いにするとしたら海保の拿捕手順とか業務が映ってるから、とか?

2010-11-10 21:11:07