JAZAシンポジウム 「いのちの博物館の実現に向けて-消えていいのか、日本の動物園・水族館」第5回 於:富山 に参加された takibata さんの私的まとめ

平成26年7月6日(日)13:00~16:00 、富山国際会議場大手町フォーラムで開催された、JAZAシンポジウム 第5回「いのちの博物館の実現に向けて-消えていいのか、日本の動物園・水族館」の、takibataさんによる私的まとめをまとめました。 日本動物園水族館協会 http://www.jaza.jp/info/info20140606.html 続きを読む
9
takibata @takibata

JAZA第五回シンポが終わって、帰りの特急の中です。ボツボツ、今日の内容、アップしていきます。 pic.twitter.com/KMT4PDekO2

2014-07-06 17:35:39
拡大
takibata @takibata

今日の会場は電波が飛んでなかったので、iPhone,PCともに使えず、実況できませんでした。まず、これが残念。以下、今回、目新しいと思った点を中心に呟きます。あくまで私の主観的聞き取り&コメントです。

2014-07-06 17:42:07
takibata @takibata

市長挨拶。高齢化、長寿、里山のよさに触れていただく。フィールドミュージアムの活動も。/JAZA会長荒井氏挨拶。シンポ構想、山本もとJAZA会長の尽力大きい。5回目まで実現出来た。

2014-07-06 17:45:43
takibata @takibata

たばた裕明衆議院議員( tabatahiroaki.com/contents/keire… )、ファミリーパークは、いきものメイト、呉羽丘陵にほたるを呼ぶ会、きんたろう倶楽部の事務局を司っている。地域の活性化に、地域おこしの核になっている。動物園水族館を司る法律が存在しない。国立の動水、存在しない。

2014-07-06 17:51:21
リンク t.co 経歴・役職 | 衆議院議員 たばた裕明オフィシャルサイト 衆議院議員 たばた裕明オフィシャルサイトです。富山県の発展のために力を尽くして参ります。
takibata @takibata

たばた議員(続き):国として下支え出来るような、将来的には法律も、バック出来るように。/基調講演イルカさん:(特記事項なし。還暦を過ぎておられるとのこと。おかっぱロングヘアーで若く見えるなあ、と。はなし方とか、歌知らなくて会場が盛り上がらなくてもめげない精神がプロだと思った)

2014-07-06 17:57:19
takibata @takibata

イルカさんのお話で1点気になったのは、子ども時代に井の頭に行って、当時のことなので、サルにビスケット、ヤギにチリ紙を持って行って食べさせた、という経験を肯定的に語られたこと(じかに触れ合う、五感として沁みている、とか)。これはまずいんじゃないかな。

2014-07-06 18:00:45
takibata @takibata

パネルディスカッション第1部「消えていいのか、日本の動物園水族館」:木下直之[司会]、イルカ、遠藤秀紀、安田直人(環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室室長)、山本茂行。/木下:動物園とは何か?水族館のことは少しおいて。(←何でいつもこうなる?)

2014-07-06 18:05:35
takibata @takibata

木下:2013.5.1、環境大臣に対し、動物園水族館法制定の要望。2013~14年にかけて、環境省による「動植物園等の公的機能推進方策のあり方検討会」開催。イルカさんの講演に対する感想を。/安田:私も動物園大好き。昔の思い出に繋がる。仕事も動物園に行きたかったが、行けなかった。

2014-07-06 18:11:35
takibata @takibata

木下:今までの動水、維持していくの難しい。生きた動物を展示公開することを、IUCN親善大使の立場で、動物園と自然保護の対立?に対してどう思うか?/イルカ:基調講演では、幸せな面を話した。大きくなるにつれ、生き物と人間、どういう間柄なのか、解決できない。動物の側から見てしまう。

2014-07-06 18:16:02
takibata @takibata

イルカ(続き):小さい檻の中で辛いんじゃないか。頭の中では解決できない。飼育係の人とも話した。一生懸命やっている飼育係の人を救いのように思った。未だに何とも言えない。種の保存のために使命を持って生まれて来た?彼ら動物の気持ちになって生きていきたい。

2014-07-06 18:20:15
takibata @takibata

木下:動物園の動物をかわいそうと感じる人多い。妥当かどうかはおいておくとして、度物園は消えた方がいいと考えている人も多い。/遠藤:動物園は、不特定の人間が、動物園の側も人間がいる、教育や研究を分かち合っている稀有な空間。目的化しないほうがよい空間。100人100色。

2014-07-06 18:24:14
takibata @takibata

遠藤(続き):一家心中する前日に、動物園に行ったという例もある。動物と人間のカオスの場。動物園は元をただせば、絶対王権のお庭。ウィーンに作った時と全然違う機能を持っている。動物園が伝えているのは、そこに色々な人間が集まって、活きている動物の姿を見て。違う手法では絶対に成立しない。

2014-07-06 18:29:05
takibata @takibata

安田:生息環境の中で保全していくのが一番。車の両輪として飼育下の繁殖。動水は、飼育繁殖の専門施設、職人集団。種の保全からいくと、動水はなくてはならないもの。動物園全体としての環境も、地域の中で重要な役割。/木下:一般論としての動水の役割は?

2014-07-06 18:34:16
takibata @takibata

山本:このまま行ったら、日本の動水は確実に消える。今のような状態で維持できない。提供するのは野生動物、動物の飼い方は、世界では通用しない。捕鯨にNoが突きつけられているように、世界のスタンダードがある。自治体は、動物園を直すためのお金も根拠もない。飼い方、施設の問題が危機に。

2014-07-06 18:59:09
takibata @takibata

第2部「地方から未来に」[パネラーに、九里徳恭さん(富山県立大工学部教授)、金山祥佳さん(富山大1年)が加わる]/木下:ファミリーパークとの出会い。2009年に1人で山本会長訪ねる。そばうちのWSやっていた。日本の動水の可能性を示している。新たな動物園像を示している。

2014-07-06 19:14:39
takibata @takibata

九里:ここは何の場所なのかの戸惑い。ファミリーパークの中に入っても、動物に辿り着くまでに時間がかかる。呉羽丘陵、スキーが出来るほどの積雪とスロープ、立山連峰が見える。これをどう活用して行くのか。市の検討委員会で見直し。フェンスを外し無料の場を広げた。フィールドミュージアムの場に。

2014-07-06 19:20:49
takibata @takibata

木下:ファミリーパークの名前ユニーク。最初から?/山本:仮称がそのまま正式に。動物公園の計画があったが、縮小された。多摩のようなものを(作る計画だったが)。当時の市の人が、動物公園という名は(縮小されたので)付けられないと思った。

2014-07-06 21:05:09
takibata @takibata

遠藤:ファミリーパークには、在来の家畜がいて、昔の日本人がウマとどう付き合っていたのか、農耕しっかり見せている。中央の若者は何をやっているんだ。山本さんのこれからやりたいことは?/山本:東京の人よ、ざまあ見ろ。私は動物園嫌い。野生動物は汗をかいて、そこ行って見るべき。

2014-07-06 21:11:12
takibata @takibata

山本(続き):と、思っていたけど、行ける人は限られている。人の力、これだけ大きくなると動物園使わないと。見るー見られる、一方的な関係ではなく、人と人が繋がる施設、動物、自然を媒介として。5~10年後、地球上の動物は減る、人は増える。動物との付き合い方、世界の動物園のモデルになる。

2014-07-06 21:15:04
takibata @takibata

安田:4年前、ファミリパークに来た時、里山の動物の施設の予定地にタヌキが歩いていた。山本さんに、里山の施設、要らないんじゃないかと言った。動物園全体が持っている環境、野生動物がいっぱいいる環境。都会でも動物園が持っている環境、雰囲気、のんびりゆっくり出来る安らぎの場。

2014-07-06 21:18:05
takibata @takibata

山本:飼っている動物だけを相手にする必要はない。呉羽丘陵に1,800種の生き物がいる。ずっと続いていけば、1,800種。丘陵全体のエネルギー貰って、脱動物園。本質から言えば、それでいいのではないか。/木下:市民がすでに関与しているが。動物園の敷地内で。

2014-07-06 21:22:01
takibata @takibata

九里:ステークホルダーのこの人たち、この集団は絶対に必要。プラットフォーム、2007、2008年から出来ていた。さまざまな立場の人が繋がっている。里山、竹の問題切ってどう活用していこうか。問題は、山本園長がいなくなったらどうするのか?カリスマがいなくなって、どうする?

2014-07-06 21:24:41
takibata @takibata

山本:地方の動物園の未来、その動物園にどれだけのステークホルダーが関わっているのか?市だけでグローバルな動物の絶滅を維持するの無理。/遠藤:金利が下がって、基金が崩れる。心を集めるのは、精神世界の(話で・・・)。

2014-07-06 21:28:15
takibata @takibata

木下:フロアからの質問を。/【制服の高校生を指名】動物を飼うのは、かなりストレスになるんではないか。繁殖にもかかわる。(←かなり長い原稿読み上げ)/安田:環境省はJAZAと協定を結んだ。種の保存、動物園の位置づけ、複数の館園で、JAZAとして検討して。個々の取り組みは個別。

2014-07-06 21:32:51