障害者差別解消法とJIS X8341-3:2010をめぐるツイートまとめ

ウェブおける障害者差別解消法の合理的配慮の指針(ガイドライン)として、JIS X 8341-3:2010 を採用すべきだと主張しています。ツイートをまとめたものです。
5
Masahiro Umegaki @umegaki

[再掲] 皆さんの意見を聞かせてください|JIS X 8341-3:2010は障害者差別解消法の合理的配慮ガイドラインのひとつであるべき - NAVER まとめ buff.ly/U0SdCV #wax8341

2014-07-13 19:00:19
Masahiro Umegaki @umegaki

障害者差別解消法のガイドラインにX8341-3を、と訴えているが、ネガティブな意見は検索しないと見えてこない。反対意見にも答え、論点を整理していきたいです。民間にもかかわることです。遠慮せず、私にメンションしてください。ハッシュタグがあったほうがいいか。#wax8341 かな。

2014-07-07 18:02:02
Masahiro Umegaki @umegaki

公共に対して、障害者差別解消法のガイドラインに JIS X8341-3 をというのは、恐らく合意可能な線だと思います。ただ、政府がその負担をすることが税金のムダであるという主張もまたあり得ます。そういう意見はありませんか? #wax8341

2014-07-07 21:57:21
Masahiro Umegaki @umegaki

アクセシビリティが大事なのはわかるが、今それを民間が負担するのは「過度な負担」であるという主張はできる枠組みになっています。そこは大事な論点です。 #wax8341

2014-07-07 21:57:55
Masahiro Umegaki @umegaki

障害者差別解消法についての議論、法律や今の流れ、私のまとめ( matome.naver.jp/odai/214045930… )を読んでない人がいるのはしょうがない。ちゃんと説明していこう。そこからだな。

2014-07-08 05:46:01
Masahiro Umegaki @umegaki

障害者差別解消法を読み直した。障害者政策委員会の議事録にも目を通した。JIS X 8341-3 が合理的配慮の指針になるのは当然だと、あらためて確信した。 #wax8341

2014-07-09 06:56:28
Masahiro Umegaki @umegaki

0/12 | JIS X 8341-3:2010は障害者差別解消法の合理的配慮ガイドラインのひとつであるべき。連続ツイートします。まとめ matome.naver.jp/odai/214045930… #wax8341

2014-07-09 08:23:22
Masahiro Umegaki @umegaki

1/12 | 障害者差別解消法とは、国連の障害者権利条約の批准と組になる国内法制度整備の一環です。平成25年6月28日に制定され、平成28年4月1日、つまり2年後に本格施行されます。障害者の差別をなくそう、基本的人権を尊重しようというのがこの法律の趣旨です。 #wax8341

2014-07-09 08:23:31
Masahiro Umegaki @umegaki

2/12 | この法律は公共には差別を解消する義務を、事業者には努力義務を課し、個人等には啓発で取り組みます。海外では民間にも罰則のある義務がある場合があり、その点が本法の弱点であるという指摘もあります。 bit.ly/1jnel6J #wax8341

2014-07-09 08:23:37
Masahiro Umegaki @umegaki

3/12 | 本法は障害者を障害者手帳等を持っている人に限定していません。第2章では、「障害者」「社会的障壁」について定義しており、その内容は従来の政府の立場を超えたものになっています。障害者権利条約の路線に則っています。 #wax8341

2014-07-09 08:23:42
Masahiro Umegaki @umegaki

4/12 | 差別を解消するというとき、何が差別でこの法律の対象になるかが大きなポイントです。本法では、公共や事業者の行為についてのみ問います。差別感情や差別意識といったものは直接の対象とせず、制度や仕組みが差別しているかどうかがポイントです。 #wax8341

2014-07-09 08:23:47
Masahiro Umegaki @umegaki

5/12 | 差別の解消が際限なく求められるわけではありません。「合理的配慮」は、過度な負担がある場合は免除されるということを言っています。たとえば、零細企業のようなところでは負担が重すぎるので、応能で負担すればよいという考え方です。 #wax8341

2014-07-09 08:23:53
Masahiro Umegaki @umegaki

6/12 | そこで、どこまでが合理的で、どこから免除されるのかの目安=ガイドラインを各省庁で整理することになっています。内閣府の障害者政策委員会にでそのことが議論されています。bit.ly/TRcvi7 #wax8341

2014-07-09 08:23:58
Masahiro Umegaki @umegaki

7/12 | 障害者政策委員会には6つの小委員会が設置されています。G1:教育、文化、G2:年金、職業相談、雇用促進、経済的負担、G3:住宅、公共施設、選挙、G4:医療、介護、療育、相談、G5:情報、消費者としての障害者、司法手続、G6:防災、防犯、国際協力 #wax8341

2014-07-09 08:24:05
Masahiro Umegaki @umegaki

8/12 | 第5グループが情報を扱っています。第4回委員会(平成24年12月10日)の第5グループの報告に情報に関する報告が出てきます。JIS (X8341)の活用もテーマにあがっています。bit.ly/1vYftxM #wax8341

2014-07-09 08:24:14
Masahiro Umegaki @umegaki

9/12 | 平成26年度は、障害者政策委員会がヒアリングを実施し、各行政機関が検討を進めて、対応要領・対応指針=ガイドラインの作成・公表をする予定になっています。だから今、とても重要な時期なのです。bit.ly/1qgWnBs #wax8341

2014-07-09 08:24:19
Masahiro Umegaki @umegaki

10/12 差別禁止は多岐にわたる障害者政策全般にかかわることなので、どうしても情報アクセシビリティは中心テーマになっていません。しかし、情報のアクセシビリティが確保されないと、教育、雇用の面でもその実現が難しいことは明らかです。 #wax8341

2014-07-09 08:24:24
Masahiro Umegaki @umegaki

11/12 そこで、私は JIS X8341-3:2010 をガイドラインの基準の一つにすべきだと主張しているのです。海外では全くそうなっています。米国では、障害のあるアメリカ人法に基づいてウェブアクセシビリティの訴訟が起きています。民間相手にです。 #wax8341

2014-07-09 08:24:47
Masahiro Umegaki @umegaki

12/12 ガイドラインに JIS X8341-3:2010 の基準が目安として採用されれば、公共ウェブアクセシビリティは一層進んでいくものと思われます。みんなの公共サイト運用モデルが今年度で終了することからも、施行年=平成28年という目標ができます。 #wax8341

2014-07-09 08:24:52
Masahiro Umegaki @umegaki

13/12 民間も努力義務ということで進んでいくことでしょう。障害者に、そして高齢者などにとって住みやすい「インターネット社会」を作ることができます。2020年のオリンピック、パラリンピックにむけてすべての人に情報使いやすくしていきたいと考えています。 #wax8341

2014-07-09 08:25:03
Kazuhito Kidachi @kazuhito

不定期投稿:JIS X 8341-3:2010は障害者差別解消法の合理的配慮ガイドラインのひとつであるべき - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214045930…

2014-07-09 12:30:39
MakotoUEKI 🇯🇵 @makoto_ueki

@umegaki お忙しいところ、ありがとうございました! 障害者差別解消法の概要を理解するのにオススメな配信になるのではないかと思います。またゆっくりお話できる機会がほしいです! #wax8341 @izuizu @ma10

2014-07-09 22:06:39
Masahiro Umegaki @umegaki

平成25年10月の推計値によると、日本には65歳以上の人が25.1%いるらしい。50歳以上の人は44.8%にもなる。字が読みにくいなどといったアクセシビリティに対する要求が出てくる年齢である。 #wax8341

2014-07-11 15:19:36
Masahiro Umegaki @umegaki

「障害者政策とアクセシビリティ」 石川准さん buff.ly/1y5Ew51 #wax8341

2014-07-12 08:33:33