【マジコン規制】なぜ「著作権法」改正で規制強化しようとするのか。

大阪工業大学関堂先生による 著作権法改正によるマジコン規制についての解説/邪推。
27
関堂 幸輔 @sekikos

訂正:「技術的制限手段」→「技術的保護手段」 RT @sekikos: #magicom 特定信号の検知により何らかの動作を可能にし,あるいは制限する仕組みが広く「技術的制限手段」に含まれるとすれば,それは著作権法の本来の目的とするところを大きく踏み越えてしまうことになろう。

2010-11-16 17:07:38
関堂 幸輔 @sekikos

#magicom 実際,例えばの話,電子書籍やその端末にそのような仕組みを導入したとしたら,特定の場所(サイト)で入手できるコンテンツしか読めなくなり,いわゆる「自炊」によるものや他の場所から正当に入手した PDF などが読めないということになりかねない。

2010-11-16 16:28:03
関堂 幸輔 @sekikos

#magicom それどころか,そうした「自炊」や自己が入手したコンテンツを読もうとくだんの仕組みを回避することが,著作権侵害だということになり,そのような装置・プログラムの提供に罰則が科せられかねないということになる。

2010-11-16 16:29:28
関堂 幸輔 @sekikos

#magicom それどころか,そうした「自炊」や自己が入手したコンテンツを読もうとくだんの仕組みを回避することが,著作権侵害だということになり,そのような装置・プログラムの提供に罰則が科せられかねないということになる。

2010-11-16 16:29:28
関堂 幸輔 @sekikos

#magicom 他方前記⑵によるも非常に違和感のある制度になるだろう。本来の著作権保護とは異なる次元にあるはずのマジコンを規制すべく,別途規定を設ければそこだけ異質なものにならざるをえない。

2010-11-16 16:31:28
関堂 幸輔 @sekikos

#magicom しかしながら,僕は個人的には,こうした⑴ないし⑵によっての著作権法改正は,もしかしたらありうるのではないかとさえ思っている。その辺はまた日を改めて書いてみようかな。

2010-11-16 16:33:05