木村俊雄さん「過渡現象記録装置データの重要性について」

木村俊雄さん 講演「福島原発事故調査の不備と再稼働について」(5月 26日) から。 岡弘明さん @kawarunikawaran ツイキャス録画 http://twitcasting.tv/kawarunikawaran/movie/66667926
10
前へ 1 ・・ 4 5
seki_yo @seki_yo

「事実誤認だと 考えます」これが 東電の 回答です。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:19:53
seki_yo @seki_yo

つぎに (国会 エネルギー調査会の) 「炉心流量が ゼロになった 状態において、木村氏は 自然循環が ゼロになったことは 異常挙動だとしているが、東電の 見解は どうなのか」という 問いに、(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:24:28
seki_yo @seki_yo

「炉心流量が ゼロになったのは 異常挙動ではなく、流量が 小さいために 演算の 過程で、ローカット処理が ゼロとしているため」と 反論している。 これは、まったく 論理的な 説明になっていない。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:36:35
seki_yo @seki_yo

この 3月 6日の エネルギー調査会での 東電の 見解に 対して、5月の 連休明けに 国会に コメントを 提出している。 どういうふうに 扱われるかは、まだ 不明です。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:41:02
seki_yo @seki_yo

「事実無根」としているが、では なぜ 自然循環が 停止しているのかを、以下の 内容、過去の 試運転実績、使用前検査の 外部電源喪失検査データを 使用して、スクラムによる 自動停止後、再循環ポンプ 2台 停止時の 炉心流量データを 開示して 説明してください。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:48:03
seki_yo @seki_yo

これは 福島第一の 1号、2号、3号 ともに 検査の 生データを 開示して、自然循環への 移行を、今回の 事故時データと 比較して 説明し、事実無根なのかどうかを 解析してください。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:50:50
seki_yo @seki_yo

先ほど 話しましたが、90年代後半に 行なわれた 原子炉設置許可変更申請時に、運転測定図の 自然循環曲線を 見なおした 経緯を、当時の 資料を 使用して 説明してくださいと いうことで コメントしています。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:55:28
seki_yo @seki_yo

自然循環曲線を 見なおしたとき、ぼくが 在籍していた グループで 行なっていたので、どういった 資料があるか、ファイルの タイトルも わかるし、担当者の 氏名も わかっています。(木村俊雄さん)

2014-08-16 14:57:56
seki_yo @seki_yo

次に ローカットフィルターというのは、工学技術や 電気制御に 詳しい方が いれば わかると 思いますが、計測した 流量データを 使って、例えば ポンプの 回転数を 変える、フィードバック制御などに 使う 場合には、この ローカットフィルター回路が 必要になる。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:19:11
seki_yo @seki_yo

流量の 計測は 基本的に ベルヌーイの 法則に 基づいていて、差圧の 信号を 使って 流量に 換算している。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:20:58
seki_yo @seki_yo

差圧、要するに 計測値が 低いところだと 誤差が 大きく、フィードバック機能を 使った 場合、ポンプが 壊れる 可能性があるので、例えば 5% 以下の 流量になれば (強制的に) ゼロにしてしまう、これが ローカットフィルタリング処理です。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:23:52
seki_yo @seki_yo

流量が 落ちてきて ローカットフィルターが 働くとすれば、途中で ストンと ゼロに 張り付く (ジェットポンプ差圧の) データに フラツキと いうものがない。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:29:24
seki_yo @seki_yo

ローカットなど どこにも 入ってない、そして 入れる 必要もない。 なぜかといえば、フィードバック制御を 使う 意味がない。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:31:23
seki_yo @seki_yo

炉心設計管理業務では、それぞれの 信号を 解析するため、仕事で 回路図を 見ていますから、ローカットフィルターが あるかどうかは わかるわけです。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:33:32
seki_yo @seki_yo

また 炉心差圧データは 炉心流量と 比例関係にある。 炉心差圧が ゼロであれば 炉心流量も ゼロになっていく。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:36:42
seki_yo @seki_yo

炉心流量の 計測が、ジェットポンプの ローカットフィルター回路で 処理され 差圧が ゼロになっているのなら、炉心差圧は 存在しているはずだが (データを 見ると) 若干 マイナスになっている。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:40:25
seki_yo @seki_yo

(このように) 炉心流量データ計測 以外でも、炉心の 水の 流れが 停止していることを 示しています。(木村俊雄さん)

2014-08-16 15:42:38
前へ 1 ・・ 4 5