【3331熱中教室】早野龍五先生『反物質の話』まとめ #熱中教室

2014年8月10日(日)にアーツ千代田3331で開催された3331熱中教室 8月10日2限目 早野龍五先生『反物質の話』のツイートまとめ http://peatix.com/event/46458
116
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「ここで登場するのがマイケルソン。光の性質を精密に測る様々な実験をやった。」 #熱中教室

2014-08-10 16:00:32
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「光の波長、656.272nmと656.285nmという極めて小さな違いがあることがわかった。」 #熱中教室

2014-08-10 16:01:48
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「これがスピン(磁気能率)による違い。電子は点電荷ではなく小さな磁石のように振る舞うことがわかった。」 #熱中教室

2014-08-10 16:02:50
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「今から無謀にも・・・」何!? #熱中教室

2014-08-10 16:04:43
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「これから相対論の授業をやります」 #熱中教室

2014-08-10 16:05:15
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「E=p^2/2m と E=mc^2 にどういう関係があるか。」 #熱中教室

2014-08-10 16:06:27
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「これは終わんないな(ボソッ」 #熱中教室

2014-08-10 16:06:43
キコ @kiko_hy

これから相対論について。早野先生「これはもう終わらないな」 #熱中教室

2014-08-10 16:07:30
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

すげー。10分でシュレディンガー方程式説明して、そのあとすぐさま相対論やるらしい。 #熱中教室

2014-08-10 16:08:06
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「ガリレオの相対性:電車の中でボールを投げる物理。地上と電車でボールを投げても物理法則は変わらない。」 #熱中教室

2014-08-10 16:08:40
山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

フラウンホーファー線→ボーの量子化条件→シュレーディンガー方程式→マイケルソンの発見(イマココ)…「これからディラックの業績を説明するために相対論を10分で説明します。」早野龍五先生「反物質」より #熱中教室

2014-08-10 16:10:06
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「F=ma 力、加速度は止まってる/動いてる系によって変わらない。」 #熱中教室

2014-08-10 16:13:43
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「電子と同じ速度で移動する系で見ると、ローレンツ力が発生しない。これは奇妙。成り立たない。ガリレオの相対性の破れ。詳しくは『ファインマン物理学』で。」 #熱中教室

2014-08-10 16:16:26
ATUSI @ATUSIBOX

まだ反物質の話にならない(^_^;) #熱中教室

2014-08-10 16:20:12
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

終盤に時間が無くなってきてなし崩し的に数式導出していくの、授業っぽいw #熱中教室

2014-08-10 16:22:09
伊藤 剛 @GoITO

大学一年のときに「習ってるはず」なんだが、まるで憶えてない。。。。>量子論。だが今日の授業が「基礎」だということはいちおうわかるよ。 #熱中教室

2014-08-10 16:25:47
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「ディラックは、E=αpc+βmc^2という形で方程式を記述することを試みた。」 #熱中教室

2014-08-10 16:36:01
ATUSI @ATUSIBOX

そのうちあつしは考えるのをやめた #熱中教室

2014-08-10 16:38:01
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「エネルギーがマイナスって何か?ディラックをはじめ多くの人が悩んだ。」 #熱中教室

2014-08-10 16:39:18
湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

「エネルギーが正、時間が負。電子が未来から飛んでくる」 #熱中教室

2014-08-10 16:40:05
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ