ウイルスの不思議 

自分用まとめ。 ウイルス、単純なつくりのくせに奥が深いの・・・。 まだまだ勉強途中。しばらく続く予定です。 皆さん、お世話になります。ありがとう。
68
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
泥井はる @haru_hajimari

@Butayama3 ポリメラーゼって、簡単に言うとコピー機で、ふつうは核っていう事務所にコピー機がある感じ。ウイルスはハンディーのコピー機を常に持ち歩いてて、泥棒に入ったところでそのハンディーのコピー機を使って仲間を増やしちゃう感じなのかな。。

2014-08-31 10:59:26
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@haru_hajimari  なーるほーどーなあー、、、。すごくイメージできるようになったよ。(・∀・) ありがとうありがとう。

2014-08-31 11:42:42

この「工場と設計図」の例え、とてもわかりやすかった。
わいたんべさんからもお墨付き出たよ。

Y Tambe @y_tambe

ハンディーのコピー機を「持ち歩く」ヤツ以外にも、そのまた設計図だけ持っていて、細胞の中で組み立てる(細胞の中でウイルスゲノム→mRNA→タンパク質で作る)ヤツがいたりする。「基本構造」の中に、ポリメラーゼそのものが必須でないのはそのため。インフルエンザとかHIVは持ち歩くタイプ。

2014-08-31 12:18:35
Y Tambe @y_tambe

うん。工場と設計図の喩えは、使います。細胞が工場だとすると、自社工場で使う機械まで設計図から自前で作っちゃう超巨大工場(群)。 そして、ウイルスはそこにこっそり設計図を紛れ込ませようとする存在。

2014-08-31 12:33:37

あとこんな動画を見つけたので追加。
これカッコいい。

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

「セントラルドグマ」で検索したらこれでてきた。 カッコいいわ・・・これ・・・。 セントラルドグマ ~ゲノム情報からタンパク質ができるまで~ / The Central Dogma youtube.com/watch?v=EgweXt…

2014-08-31 08:08:17
拡大
リンク YouTube セントラルドグマ ~ゲノム情報からタンパク質ができるまで~ / The Central Dogma 国立科学博物館展示「DNAの先へ!」展 http://www.yokohama.riken.jp/jpn/event/20071204/index.html のために理化学研究所で制作された、セントラルドグマの解説映像です。人体の細胞の中で実際に起きている、ゲノム(DNA)から情報を読み出して、そこに書かれた設計...

--そして、ヤツメウナギの専門家、よよいさん(@YYOI)がちょうど癌の話をしていた。これがウイルスの話とよく似てて・・・。

よよいは帰りました @YYOI

癌なめんな。体の二重三重のセキュリティ、みんな突破して生き残ってんだぜ奴ら。

2014-08-30 23:54:27
よよいは帰りました @YYOI

しかも元同胞だから免疫系もそう簡単には手が出せない。

2014-08-30 23:54:59

がん細胞は「裏切り者」。

よよいは帰りました @YYOI

がん細胞って要するに裏切り者だから、例えば元同僚を撃てないみたいに、免疫系も普通の反応はできないんだよな。それでもがん細胞に特有の特徴を見抜いて攻撃する憲兵みたいな細胞(ナチュラルキラー細胞等)がいるんだが、それだって欺かれることがある。

2014-08-31 00:01:11
よよいは帰りました @YYOI

ちょっと前にサイエンティフィック・アメリカンかなんかに乗ってた、最近の治療法だと、そういう「元同僚を撃てない」リミッターを薬で解除するっていう、諸刃の剣みたいな方法が治験中らしいな。予想以上に上手く行ったとか記事では言ってたが。

2014-08-31 00:03:40
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

そういえば震災の年に「なんでガンになるのか」みたいな話を知り合いのお医者様を呼んでしたんだった。

2014-08-31 00:05:47
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@Butayama3  だいぶ忘れちゃったけど、そうだ、裏切りものというか、ちょっと間違ったまま増えちゃったやつ、みたいなイメージだったな。 あと、それがうんと悪いやつなのか、ちょっと悪いやつなのか、悪くないやつなのかは増えないとわかんないとか。

2014-08-31 00:11:26
よよいは帰りました @YYOI

体を作ってる細胞って、基本的にはそれひとつでひとつの生き物だったわけで、それが、「同じ遺伝子を持つ同胞を次世代に残す」って一つの目的にまとまってるのが大ざっぱに言うと「個体」ってやつなんだよな。癌は、その目的から外れて、ひたすら自己の増殖を開始した細胞。

2014-08-31 00:15:15
よよいは帰りました @YYOI

多くの細胞が「個体」としてまとまるために、いろんな制約が各細胞にはかせられてて、かってな増殖はできないし、時期が来たら全体のために死ぬ必要もあったりする。癌はそういう抑制的なプログラムの部分(DNAに書かれている)がいろんな理由で破損していて、ひたすら増殖できるようになった細胞

2014-08-31 00:17:07
よよいは帰りました @YYOI

コピー繰り返せば劣化するように、がん細胞が増殖するほどDNAのエラーは増えるから、増え続けるうちに、ちょっと悪い程度の細胞から、すんごい悪い奴が生まれてくることもある(悪性化)。

2014-08-31 00:21:36
よよいは帰りました @YYOI

つまりがん細胞って、体の中で常に「進化」し続けてるんだな。個体が死ねば癌も死ぬから、それは袋小路なんだけど。それでも生き残るために奴らも進化している。

2014-08-31 00:23:04
よよいは帰りました @YYOI

@Butayama3 病原体って、個体の「和」を乱すものなので、性質は似てるんですよね。周りを構わず勝手に増殖して、結果的に組織を機能不全にして死に至らしめるって意味では。癌は細胞で、ウイルスはタンパクの殻を持つ遺伝子そのものって構造の違いはありますが。

2014-08-31 01:10:17
よよいは帰りました @YYOI

@Butayama3 実は、病気を起こすウイルスとかも、更に進化すると、病気をほとんど起こさなくなるって説もあります。宿主を生かさず殺さずしておけば、ますます病気が広く流行るので、結果としてウイルスは子孫繁栄できるんですよね。エボラなんかはすぐ人殺すので、広くは流行れません

2014-08-31 03:16:25
前へ 1 ・・ 4 5 次へ